コメント ( ´_ゝ`)立憲民主党「東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故に関する情報連絡室を設置しました」

「東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故に関する情報連絡室」を設置について
— 立憲民主党 (@CDP2017) January 2, 2024
1月2日、東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故を受け、18:10に標記情報連絡室を設置しました。https://t.co/Hb0lZehY5w



続きを読む
「東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故に関する情報連絡室」を設置について
— 立憲民主党 (@CDP2017) January 2, 2024
1月2日、東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故を受け、18:10に標記情報連絡室を設置しました。https://t.co/Hb0lZehY5w
【ニコ生(2024/01/02 06:09開始)】津波が来る前にとにかく逃げる。 地震発生時に気をつけること。避難所で気をつけること。 https://t.co/SErOJ1sJmM
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 1, 2024
どん兵衛で早めの年越しうどん。
— 塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん) (@shiomura) December 31, 2023
アンミカさんの多様性溢れる感性に連帯します✨✨ pic.twitter.com/EOOWHEbHcQ
鳩山由紀夫氏、辺野古改良工事批判への「おまいう」ツッコミに「外務省にダマされた」の開き直り、原口一博氏からは謎の援護射撃が
鳩山由紀夫・元首相が12月27日、自身のX(旧Twitter)を更新。
《沖縄県民の意思に背き、辺野古の軟弱地盤の広がる地域で工事が始まることになる。(中略)それにしても裁判所は易々諾々と国に従うだけで沖縄県民の声を聞く良心はないのか》
と、沖縄・名護市辺野古沖の地盤改良工事をめぐる問題に触れた。裁判所は沖縄県に対し、工事の承認を命じたが、県はこれを拒否。12月28日には、国が県に代わって工事を承認する「代執行」をおこなっている。
鳩山氏のこの投稿には《辺野古移設を決めた国の代表は、鳩山由紀夫元首相自身です》との「コミュニティノート」(Xのファクトチェック機能)がつけられ、2010年5月に、当時の鳩山首相が辺野古移設を決断したことを指摘している。(略
その反応を見たのか、鳩山氏は翌28日にも続けて投稿。
《辺野古工事の代執行を批判したら、辺野古に戻した張本人は私だとのご批判を頂いた。その通りである。外務省に偽りの文書を見せられ、それを信じて辺野古に戻したのは私である。そして総理を辞めたが、偽りと分かり、沖縄県民に申し訳ないと、その後は「辺野古NO」の沖縄県民に寄り添って行動している》
と、今度はなんと「辺野古移設を決めたのは、外務省にダマされたため」と主張した。(略
そんななか、鳩山氏への援護射撃が……。鳩山内閣で総務大臣だった立憲民主党の原口一博・衆院議員だ。原口氏は12月29日、鳩山氏の投稿を引用し
《65海里以上、普天間から離れたところに基地を移すことは、アメリカが許さないとする文書。この嘘を鳩山総理に見せて「国外、最低でも県外」移設を断念させた者がいる。(中略)鳩山さんが持っている(私もコピーを保持)文書には、外務省と防衛省の実在の人物の名も記されている。その2人は、「出世」している。まさに平成のゾルゲ事件だ。アメリカなら国家反逆罪が適用されるような事件だ》(以下略
全文はリンク先へ
[2023.12.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/158c8d380f62d74a8ec8cc866f5bbd8227ea3732
辺野古工事の代執行を批判したら、辺野古に戻した張本人は私だとのご批判を頂いた。その通りである。外務省に偽りの文書を見せられ、それを信じて辺野古に戻したのは私である。そして総理を辞めたが、偽りと分かり、沖縄県民に申し訳ないと、その後は「辺野古NO」の沖縄県民に寄り添って行動している。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) December 28, 2023
65 海里以上、普天間から離れたところに基地を移すことは、アメリカが許さないとする文書。
— 原口 一博 (@kharaguchi) December 28, 2023
この嘘を鳩山総理に見せて「国外、最低でも県外」移設を断念させた者がいる。
佐賀空港米軍基地移設が持ち上がり嘘がバレた。
佐賀空港は65海里を遥かに超えたところにあったから。… https://t.co/6vtKT4Q1ae
立民 岡田幹事長 次回衆院選で政権交代目指す考え強調
立憲民主党の岡田幹事長は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、国民の政権への批判が高まっているとして、次の衆議院選挙で政権交代を目指す考えを強調しました。
立憲民主党の岡田幹事長は28日午前、党の仕事納めであいさつし、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて「従来、『次の衆議院選挙で議席をしっかり伸ばして、その次の選挙で政権にチャレンジする』と言っていたが、その考えは捨てている。国民の政治に対する不信感を見ても、立憲民主党がしっかり前に出て政権を目指す」と強調しました。
このあとの記者会見で、岡田氏は「長すぎた自公政権に対する国民の批判も高まっていて、野党に『もっとしっかりしろ』という声がある。この国の政治がこれ以上おかしな状況を続けていくわけにはいかない」と述べました。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231228/k10014302391000.html
政権を取ったら政治資金規正法を必ず改正します。
— 立憲民主党 (@CDP2017) December 29, 2023
📌議員特権を断つ
・政治資金の世襲を禁止する
・旧文通費の使途報告・公開と、残余金返還などを定めた法案を直ちに成立させる
👉https://t.co/f8FliK55ba pic.twitter.com/4tsHdODx2r
【「自民党批判がブーメランになる」と懸念】立憲民主党・泉健太代表が12月に2回もパーティー開催していた 党内でも知る人少なく
(略
ところが、足元の立憲民主党内の一部からは、そんな泉氏を心配する声が囁かれている。「代表は勇ましいことを言っているけど、自分もこっそりパーティーを開いていたことがバレたらどう説明するつもりなのか。ブーメランになりかねない」
実は、泉氏は12月10日、地元・京都の「ホテルグランヴィア京都」で政治資金パーティー「泉ケンタと日本を伸ばす会」(健伸会懇親会)を開催した。
「パーティは結婚式のように参加者が円卓に座る正餐形式で開かれ、セミナーの講師は経産省OBで青山社中代表の朝比奈一郎さん。鳩山内閣時代の官房副長官で来年2月の京都市長選に無所属での出馬を表明している松井孝治さんも来ていた」(関係者)
この日は朝日新聞が朝刊1面トップで「松野・西村・萩生田氏 更迭へ」と岸田首相が裏金疑惑で安倍派幹部を大臣や党の要職から一掃する人事を決めたことを報じ、裏金問題が燃えさかっていたさなかだ。
泉氏もこの日の朝、自身のX(旧Twitter)に、〈松野官房長官、まさか、まさか、辞任の際に首相官邸の官房長官室の金庫から#官房機密費を持ち出すことはしないだろうな! 過去、何度も金庫が空になったと聞く。岸田総理、そんなことは絶対に許されないぞ。〉と書き込んでいるが、なぜか泉氏のXやFacebookの活動記録を見ても、自分の政治資金パーティーのことは全く触れていない。
10日後には東京でもパーティー
それだけではなかった。
特捜部が安倍派と二階派の事務所を強制捜査した翌日の12月20日にも、泉氏は国会議事堂に近い東京・平河町のホテル「ルポール麹町」(地方職員共済組合麹町会館)でパーティーを開いていた。
「セミナー形式で講師は泉代表本人でした」(関係者)
国会議員がパーティーを開く場合、同じ党の議員に案内状を出し、互いに会費を払って秘書などを出席させるケースが多いが、泉代表のパーティーは、立憲民主党の複数の議員の事務所に確認しても、「案内も来ていないし聞いていない」と、党内でもほとんど知られていない。
「泉さんは年に何回かパーティーを開いているようだが、基本、党内に案内は来ない。支援者や地元・京都の地方議員だけでやっているようだ」(立憲民主党関係者) (以下略
全文はリンク先へ
[NEWSポストセブン 2023.12.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf198242d99c04eb178bd0e123e80b142218a7d
【ニコ生(2023/12/29 07:08開始)】日本がロシアを敵にする理由などない。 分断を許すな!傀儡に支配されるな!属国の最後は見捨てられて終わり。 https://t.co/00wvJHgpLY
— 原口 一博 (@kharaguchi) December 28, 2023
沖縄県民の意思に背き、辺野古の軟弱地盤の広がる地域で工事が始まることになる。地方自治の原則に反し国が自治体の事務を代執行するのだ。米軍の中にも、辺野古ができても普天間飛行場は返さないという声があるのに。それにしても裁判所は易々諾々と国に従うだけで沖縄県民の声を聞く良心はないのか。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) December 27, 2023
普天間問題 辺野古移設を閣議決定 反対の福島氏を罷免
[朝日 2010.5.28]
http://www.asahi.com/special/futenma/TKY201005280395.html
教えて健太さん❗️年収200万円の私に何してくれる?
— 立憲民主党 (@CDP2017) December 23, 2023
🔽消費税を還付しますhttps://t.co/97MH6YprpN pic.twitter.com/7tgVPyfRME
「新しい財政政策」の実現に向けて「消費税還付法案」を衆院に提出
https://cdp-japan.jp/news/20230613_6256
杉尾議員が@TeamSugioHideya
— 丘田 英徳 (@okada_2019) December 25, 2023
二階氏をヤクザと指摘
ーーー
これは杉尾氏による
明らかな名誉棄損案件
二階氏は知ってるのかな? pic.twitter.com/Ym4edlbCHD
間違って削除したんでしょうか?親切心から拡散しておきます。#消すと増える pic.twitter.com/I1t8DdtVAj
— 和泉守兼定 (@netsensor1) December 24, 2023