1: きつねうどん ★ 2022/04/04(月) 19:14:11.52 _USER
3: Ψ 2022/04/04(月) 19:15:02.19
こいつも、たいがい
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/04/02(土) 19:19:52.05 _USER
「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説
立憲民主党・泉健太・代表(発言録)
(略
「法律の改正に賛成ですか、反対ですか」と聞かれたら、みなさんどう答えます。「そんなもん、中身を教えてもらわなければ、賛成も反対もないじゃないの」と言うに決まっていますよね。なのになんで憲法は中身も聞いていない、中身も決まってないのに、賛成か反対か聞かれて、賛成だとか反対だとか言うんですか。こんなおかしな議論にだまされちゃいけない。
「憲法改正に賛成」って単に言っているとしたら、これはおかしな話です。中身がわからないのに賛成。これは賛成のための賛成、改正のための改正。こんなことはみなさんの生活を考えていることにはなりません。
政治家の手柄とりです。大きいことをやりたい。戦後一回も行われたことのないことだからやってみたいとか。そんなことよりも生活を守ることのほうがどれだけ大事か。生活課題を一生懸命取り組むことの方が大事です。(奈良市での街頭演説で)
全文はリンク先へ
[朝日 2022.4.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcaab646bf6e12e5ff06f018e401d4916e642b0a
3: Ψ 2022/04/02(土) 19:23:47.65
>>1
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」
フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」
日本のパヨク「憲法9条!」
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/03/29(火) 08:19:29.25 _USER
立民・枝野氏「具体的に困ることある?」 緊急事態対応の改憲を牽制
立憲民主党の枝野幸男前代表は28日、党主催の憲法対話集会で講演し、緊急事態に対応するための憲法改正の必要性を訴える自民党など改憲政党を牽制した。「緊急事態の時にはもっと自由にやらせろ、国会議員の任期も延長させろみたいなばかな話がある。具体的に何か困ることがあるのですか?」と述べた。(略
「震災と原発事故の対応をした。憲法の縛りのせいでやれなかったことはたった一つたりともない。全て憲法の縛りの中でも完全にできる。法律も全部整っていると確信している」と断言した。
全文はリンク先へ
[産経 2022.3.28]
https://www.sankei.com/article/20220328-YGUC526VKZNF7CPGY4VG3K5WHA/
4: 神州鬼滅特別攻撃隊 2022/03/29(火) 08:23:37.10
>>1
そりゃ あんた等は為政者じゃ無いし 火事場の野次馬だろ
困らないし楽しんでるし(笑)
続きを読む
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/26(土) 19:49:02.04 _USER9
118: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 20:32:10.47
>>1
うわあ、、
117: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 20:31:50.15
暗黒首相が言わないで
続きを読む