コメント 【国葬出欠】立憲民主党「幹部以外は個々の議員判断に委ねる」
国葬出欠、役員以外は個々の判断と岡田氏
立民の岡田幹事長は、安倍元首相の国葬への対応を巡り、執行役員以外の議員についてはそれぞれの判断に委ねる考えを示した。「出る出ないは政治家の判断だ。党は拘束しない」と述べた。
[共同 2022.9.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/264aebf0f3b8ba88daddda9d24b29ed61e8e3fe6
続きを読む
国葬出欠、役員以外は個々の判断と岡田氏
立民の岡田幹事長は、安倍元首相の国葬への対応を巡り、執行役員以外の議員についてはそれぞれの判断に委ねる考えを示した。「出る出ないは政治家の判断だ。党は拘束しない」と述べた。
[共同 2022.9.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/264aebf0f3b8ba88daddda9d24b29ed61e8e3fe6
立民、次の内閣に玄葉氏ら13人
立憲民主党の泉健太代表は、13人の「ネクストキャビネット(次の内閣)」を組織し、ネクスト外務・安全保障相に玄葉光一郎元外相を起用する調整に入った。旧民主党政権で実務を担った議員を中心に登用。泉氏は9日、自身がネクスト首相、長妻昭政調会長がネクスト官房長官に就くと表明した。13日にも両院議員総会を開き正式決定する方針だ。複数の党関係者が明らかにした。
泉氏は9日の記者会見で、次の内閣を新設する理由について「わが党は現実的な政権を目指す政党だ。政策について論戦できる体制をさらに強化していきたい」と説明(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[ロイター 2022.9.9]
https://jp.reuters.com/article/idJP2022090901000972
蓮舫議員 安倍氏国葬「欠席します」 岸田首相の案内状を公開し
立憲民主党の蓮舫参院議員が9日、ツイッターに投稿。安倍晋三元首相の国葬を「欠席します」と記した。
閣議決定だけで時の政権が国葬を決める、国権の最高機関たる国会を無視したこの決め方に反対です。
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) September 9, 2022
欠席します。 https://t.co/uH3p1Ab3zA pic.twitter.com/O3sO4a5Oxa
全文はリンク先へ
[デイリー 2022.9.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/847390718586522dc4b488b2ce17832f94dec45e
苟も閣僚経験者が、週刊誌を元に、ご遺族を政治利用するとは、呆れて言葉もない。私は通夜以外に4度、昭恵さんにお目にかかったが、記事にあるようなご様子ではない。弟の岸信夫さんも私のインタビューで「国葬について様々な意見があることは承知しているが、親族としては名誉なこと」と仰っている。 https://t.co/oaCW1sOlqm
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) August 28, 2022
立民・安住氏「せこいやり方」 自民旧統一教会調査に
立憲民主党の安住淳国対委員長は8日午前、自民党が同日夕に所属国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係に関する調査結果を公表することについて、「(安倍晋三元首相の国葬に関する)国会の閉会中審査が行われる日に結果を出すのは、ニュースを山盛りにして小さく扱ってもらおうという、せこいやり方だ」と批判した。
その上で、「安倍氏と旧統一教会との関係をはっきり答えていただかないと、岸田文雄首相には何度も国会に来て説明をいただくことになる」と反発した。国会内で記者団に語った。
![]()
立憲民主党の安住淳国対委員長(矢島康弘撮影)
https://www.sankei.com/article/20220908-QITJPUXEYNOWHELZAF77JORFTQ/
「次の内閣」来週にも設置 立民
立憲民主党の岡田克也幹事長は6日の記者会見で、ネクストキャビネット(NC、次の内閣)を来週にも設置する意向を明らかにした。10月召集が見込まれる臨時国会で岸田内閣の閣僚に論戦を挑み、政権担当能力をアピールしたい考え。
同党の前身である旧民主党や旧民進党が置いていたNCは、立民発足に伴い立ち消えとなっていた。岡田氏は会見で「責任を持って政策を担い、代表が『ネクスト総理』として組織全体を束ねるやり方が分かりやすい」と指摘。(以下略
全文はリンク先へ
[時事 2022.9.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1819989234a061ddf836a13090f6a211dce1a7a3
【速報】「6.6倍に跳ね上がった」国葬費16億円超で野党追及へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))@daitojimari https://t.co/rTluNmxGOI
— がみ (@gami1976) September 6, 2022
こんなにお金かけて誰が来るの?
— ひこたろう (@J54eQDdAdIhFlgd) September 6, 2022
無駄遣い感がすごいよね~(笑)
立憲・安住氏
「反対が強いから金額を小さく見せようという姑息なやり方に見える。
これがファイナルアンサーとも思えない」
ほんとそれ。
こんな丼勘定してりゃ国家予算なんていくらあっても足りないわ🥴#ミヤネ屋#国葬反対 pic.twitter.com/ZsAVBP4Bwv
言ってることがホントつまらないんだよコイツ。 pic.twitter.com/RoSnShFWWS
— Mi2 (@mi2_yes) September 6, 2022
【野党がー】朝日新聞「国葬について、野党から『今回示された額で本当に済むとは思えない』と批判の声があがってる」
— Mi2 (@mi2_yes) September 6, 2022
岸田文雄総理大臣「済むはずがないと、どうして思われるのかわからない。首脳級が50程度と仮定したならば、申上げた数字になる。確実な数字は国葬後でなければわからない」 pic.twitter.com/dg3uvCfo51
[社説]野党は国家的課題で対案示せhttps://t.co/NmiU7zPLKN
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) 2022年9月3日
無理!
— 二瓶剛史 (@e2j75e8l22) 2022年9月3日
私の立場は安倍元総理への銃撃を一切擁護するものではありません。暴力で誰かを抹殺しようとすることも許されません。長年の政治と統一教会の関係が、安倍元総理へのこうした蛮行を生み出した事を、政治と政治家がしっかり検証すべきと思います。戦後政治と旧統一教会、勝共連合との関係は解明が必要。
— あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) (@abe_tomoko) September 3, 2022
【うわぁ】立民 阿部知子議員「この国の民主主義を壊してきた事の結果の責めを、安倍総理は逆に、それ故に、一身に背負う事となり、銃撃を、されていった事だと思う!」 https://t.co/sJN1pisPnh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 3, 2022
![]()
あべともこさんツイッター
※補足
読者さまよりです、いつもありがとうございます(*’ω’*)
立憲民主党の大問題発言!に共感の方はRT#DOJ
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ🛡No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) 2022年9月2日
阿部議員「この国の民主主義を壊してきた事の結果の責めを、安倍総理は逆に、それ故に、一身に背負う事となり、銃撃(暗殺)を、されていった事だと思う!」
安倍元総理が暗殺されて当然かようなの発言を公でする政治屋阿部議員は即、辞任せよ💢 pic.twitter.com/udAJr3LPMu
何言ゆうてるんでしょうね この人💢
— ケイ (@Kingtakara) 2022年9月2日
![]()
あべともこさんツイッター