コメント 【w】立民 岡田幹事長「辻元氏に旧統一教会関連団体との接点が判明」
2022/09/27
立憲民主党の岡田克也幹事長は27日の記者会見で、同党の辻元清美参院議員が2012年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の勉強会に参加したと明らかにした。
ソース https://nordot.app/947324504300797952?c=39550187727945729
「接点」とはまた控え目な言い方だなあ
続きを読む
2022/09/27
立憲民主党の岡田克也幹事長は27日の記者会見で、同党の辻元清美参院議員が2012年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の勉強会に参加したと明らかにした。
ソース https://nordot.app/947324504300797952?c=39550187727945729
立憲・蓮舫氏 改めて国葬反対を表明「今するべきは取りやめる判断です」
立憲民主党の蓮舫氏(54)は23日、自身のツイッターを更新。来週行われる安倍晋三元首相の「国葬」に改めて反対の意を示した。
法的根拠がない。
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) September 22, 2022
国葬にする基準もない。
時の政権の判断だけで決められる。
国会の関与がない。
税金を使う。
さらには、元総理と統一教会の問題。
丁寧な説明を行うとした9/8の国会。以降、国葬が近づくにつれ世論調査は内閣に厳しい。
今するべきは取りやめる判断です
https://t.co/1tLMk4NC9W
[東スポ 2022.9.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9052a6db854db6be1e8a3fe57fef2ef5b83a35bb
個人崇拝カルト(以後🆎と略)の中には、元総理を利用するだけ利用し自らの利益にしたビジネス右翼がいるようです。🆎は、批判する人達をアベガー、左翼と呼び酷い時には中国のスパイとまで言います。総理の時に安倍氏が習近平氏を国賓として呼ばれようとされていたことも🆎は、忘れているようです。 https://t.co/zVrFTiBjyh
— 原口 一博 (@kharaguchi) September 24, 2022
辻元清美議員「安倍昭恵さんはこれでいいのか」 反対デモに効果なし?国葬の開催は止められない?
(略
では、国葬の開催はもう致し方なしと思っているのか。「私は今からでも切り替えたほうがいいと思っている。安倍昭恵さんはこれでいいのか、ご家族のご意向はどうなのかと。もう少し静かに見送りたかったと思っていらっしゃるのであれば、表明してほしいと思う」「国葬について国会を開かずに本当に逃げる。それは安倍政権からずっとだ。ただ、立憲が変わってきたのは、国対ヒアリング=官僚の吊し上げということでびびっていたものを、今回はしっかりやることで問題点や統一教会のことが次から次へと出てきている。国会の中では最大限、戦う姿勢で展開していきたいと思う」と述べた。(『ABEMA Prime』より)
全文はリンク先へ
[abematimes 2022.9.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d52a46d97f38064ada472af5da7bad098738e473
苟も閣僚経験者が、週刊誌を元に、ご遺族を政治利用するとは、呆れて言葉もない。私は通夜以外に4度、昭恵さんにお目にかかったが、記事にあるようなご様子ではない。弟の岸信夫さんも私のインタビューで「国葬について様々な意見があることは承知しているが、親族としては名誉なこと」と仰っている。 https://t.co/oaCW1sOlqm
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) August 28, 2022
Abemaだんだんムカついてきた。本気じゃない?だと?
— ツイハナ💙💛@もふもふ党 (@twiha7) 2022年9月20日
党として纏まってないって話で呼んだって言ってるけど、だったら泉代表呼べばいいのに。
①田村淳と考える国葬反対〜辻元清美&小川淳也が出演 @ABEMA で視聴中 https://t.co/oQZmsGuems
ここだけの話、小川さん、吉田茂と佐藤栄作がごっちゃになり吉田栄作と言っていた…
— ぱとせん東京(有志)💙💛 (@partnerssentai) 2022年9月20日
アベプラ①田村淳と考える国葬反対〜辻元清美&小川淳也が出演
ABEMA NEWSチャンネル
9月20日(火) 21:00 〜 22:00
動画ここから
辻元清美氏 国葬強行で政府チクリ「安倍さんも気の毒じゃないかな。政権の判断ミスで」
立憲民主党の辻元清美参院議員(62)が20日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、安倍晋三元首相の国葬をめぐり私見を語った。 (略
「安倍政権の時に死と言えば、森友の公文書改ざんで亡くなった財務省の赤木さんの問題だって、あの死は何だったんだろうとみんなモヤモヤしている」(略
街頭演説中に銃器で狙撃され、非業の死を遂げた安倍元首相。辻元氏は「1人の同じ政治家が亡くなったということで、これは無念だっただろうなと。誰が亡くなっても無念だと思うんですよ」と本音を口にした。だからこそ、「こんな形にぐちゃぐちゃになっちゃって、安倍さんも気の毒じゃないかなと思いますね。政権の判断ミスで」と、政府の責任を指摘した。
全文はリンク先へ
[スポニチ 2022.9.20]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/20/kiji/20220920s00041000642000c.html
立民の玄葉・元外相、安倍氏国葬に出席表明…菅直人・元首相は欠席
立憲民主党の玄葉光一郎・元外相は20日、読売新聞の取材に対し、安倍晋三・元首相の国葬(国葬儀)への出席を表明した。安倍氏とは1993年衆院選の初当選同期だとし、「(出席が)日本人の一般的な死生観に合っている」と述べた。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2022.9.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/af76fae1cb75b651b68b29f89261107ffd6ddcab
自民党の統一教会関連「点検」公表後に問題続出。
— あらかわ (@kazu10233147) September 12, 2022
今村雅弘議員「アンケート実施時には確認できなかった」
土井亨議員「全く記憶になくてわからない」
上田英俊議員「自民党の項目には当てはまらない」。#ミヤネ屋 pic.twitter.com/UhBoUZHtpm
広島からのメール:大串議員は今後、秘書や選挙ボランティア、メディアの取材などについて全て相手の宗教や宗派が何であるか確認されますか?統一協会以外にも不適切な活動をする団体がありますが、認定基準はどのように設定されますか?
大串:確認しません。
ワイ:は?じゃあ自民にも求めるなよ。 pic.twitter.com/wD5inZyQgJ— サイタカ (@saitoutakao523) September 19, 2022
成田悠輔:国葬については
— サイタカ (@saitoutakao523) September 19, 2022
①安倍晋三、安倍政権に関する議論
②手続き論の法的妥当性に関する議論
③コスト論に関する議論がある。
①は大昔からやってるが、ワザワザまた大騒ぎするのか?
自民党は選挙に勝ち続けている。
立憲や小西議員は国民を説得できなかったってことだ。
コテンパン、ワロタ。 pic.twitter.com/FrTLGkx7wb
成田:予算(コスト)論の話があるが、国の予算で、1億・2億の話をこんなに大騒ぎする必要があるのか?優先順位が間違ってるんじゃないのか?
小西さま:インフレがぁ~!
成田:全く意味が分からない。インフレ率が数%変わることの影響と国全体で1億・2億の支出ってどちらが大事?
また論破。 pic.twitter.com/5GTIqDthZG— サイタカ (@saitoutakao523) September 19, 2022
ひろゆき:憲法を破壊した云々は、安倍政権下で何年も続いている。それに対して、国民がどう思うかっていう選挙は何回もあった。
で、今回も立憲民主党は負けました。
なので、小西さんが凄く大事だと思っているものは、国民にとってはそこまで大事ではなく、行政権の範囲だと国民は思っている。 pic.twitter.com/rJkQeeuOc2— サイタカ (@saitoutakao523) September 19, 2022
戦前の状況になりつつある 立民・小沢氏
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は19日、東京都内で開いた自身の政治塾で講演し、ロシアによるウクライナ侵攻で「軍備の増強」、安倍晋三元首相の銃撃事件で「警察力の強化」が推し進められる恐れがあると懸念を示した。
その上で「殺された安倍氏が一番願っていた方向かもしれないが、誤った国家主義的、復古主義的な、戦前の昭和史のような状況になりつつある」との見方を示した。
[時事 2022.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/202feb3691c1d7cc683323005782bb7de40827c2