カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
17
コメント
【!?】軟体動物のように動く磁性スライムロボットが凄すぎ。体内の狭い場所も移動可能







続きを読む
22
コメント
【レア動画】原子炉が稼働する様子、不気味な美しさに鳥肌








続きを読む
0
コメント
太陽と同じ核融合反応を地上で再現する「核融合発電」、INPEX(筆頭株主:経産相)が新興数社に出資、技術結集







   おおおーいよいよか


続きを読む
22
コメント
【話題】F1で使用する全ホイールの供給、富山県の製造会社が今期から4年間独占「従業員一同、やりがいや誇りを感じる」




F1ホイールを独占供給、4年間で5千本…鋳物の町の製造会社「従業員一同誇りに」

自動車レース・F1世界選手権で使用するタイヤのホイールを今季から4年間、富山県高岡市に製造拠点を持つ「BBSジャパン」(東京)が独占供給する。“鋳物の町”で作られた「鍛造」ホイールが、時速300キロ超で争うモータースポーツ最高峰の舞台を足元から支える。(吉武幸一郎)

「鋳物の町の文化や技術に支えられてここまで来た。従業員一同、やりがいや誇りを感じる」。同社の竹内洋一管理本部長(62)は、全てのF1レーシングカーが高岡産のBBS製ホイールをはいて戦う姿に喜びを隠しきれない。

高岡の金属加工の歴史は古く、江戸時代に加賀藩2代藩主・前田利長が鋳物師を招いたことに始まる。現在も市の主力産業で、金属製品の出荷額は年間約760億円(2019年)に上る。

同社はアルミ製ビーム(糸巻き)の製造会社が前身。地域に根付く金属加工の技術を生かし、1971年の創業以来、「鍛造」にこだわってきた。「鍛造は金属をたたいて圧力を加え、強度を高める技術。日本刀にも使われ、非常に硬くて軽い」(竹内管理本部長)。

83年、その技術に目を付けたドイツの自動車部品メーカー「BBS」と提携。元々ホイール製造のノウハウはなかったが、92年からF1に携わるようになり、2000年代にはミヒャエル・シューマッハー(独)が5連覇したフェラーリの全盛期を支えた。

マシンのわずかな差が勝敗を左右するF1は、豊富な資金力で高性能なマシンを確保するチームが優勝を重ねている。そのため、国際自動車連盟(FIA)は、チームの戦力差を縮め、追い抜きなどレースの魅力を高めようと、各チームが使う部品の共通化を進めている。そうした中、今季から導入が決まった統一ホイールの供給元として、同社に白羽の矢が立った。(略

塗装などの最終工程を除き、全て高岡工場で生産。一般車用と同じラインで職人によって作られる。4年間で約5000本を供給する予定で、工場内はプレス機と職人らの熱気で包まれている。

同社の北秀孝社長(67)は「技術力の高さは自負しているが、F1の舞台に携わっているということを社員が改めて自覚して、素晴らしいホイールを供給したい」と意気込んでいた。(以下略

全文はリンク先へ
[読売 2022.3.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecee283d16aff2532e2628d3254608f2cd72272b?page=1



   BBSのホイルって日本で作ってたんだ


続きを読む
26
コメント
【すげぇ】バンダイ「ガンダム メタバースプロジェクト」の開発発表。仮想空間で自作ガンプラのバトルなどが可能に!
1: 香味焙煎 ★ 2022/03/29(火) 16:09:46.40
自作ガンプラ、仮想空間でバトル バンダイが開発始める

バンダイナムコグループは29日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のファンが交流するインターネット上の仮想空間「メタバース」の開発を始めたと発表した。秋に試験的に始動し、2025年の本格稼働を目指す。自作のガンダムのプラモデル「ガンプラ」をカメラで取り込み、戦わせる機能などを採り入れる。

仮想空間は、ガンプラやアニメ、ゲーム、音楽などカテゴリーごとの「コロニー」と呼ばれる区画に分ける。ファンはスマートフォンなどで自身の分身となるキャラクターを操作し、各コロニーでコンサートやゲーム、買い物、他のファンとの会話などを楽しめる。

[共同 2022.3.29]
https://nordot.app/881427460664328192


バンダイナムコグループ ガンダムプロジェクト

「第3 回ガンダムカンファレンス」開催
「ガンダムメタバースプロジェクト」の展望を発表!
ガンダムを通じて社会問題を考えるサステナブルプロジェクト「GUDA」より
「ガンダムオープンイノベーション」の続報も発表


詳細はリンク先へ
[バイダイナムコ ニューリリース 2022.3.29]
https://www.bandainamcoent.co.jp/corporate/press/top/single.html?q=9WSbkStxu

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/29(火) 16:10:44.50
ゲームとかアニメでよく見たやつ

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/29(火) 16:10:35.04
やっと時代が追いついたか

続きを読む
18
コメント
【すごすぎ】富士フイルム、モルフォ蝶やタマムシと同じ発色現象の技術を開発!構造色を発現させ「色素不使用の印刷」が可能に!




色素使わず印刷するスゴいインクジェット技術、富士フイルムが開発

富士フイルムは色素を用いず、光の反射によって生じる発色現象「構造色」のインクジェット技術を開発した。インクに色素となる染料や顔料を含まない。

基材定着時のインク膜内に微細構造を形成する技術により、構造色を発現させる。フィルムへの印刷が可能で、透明な樹脂やガラスの装飾に適している。今後のビジネスモデルは検討中だが、既にシチズン時計が7月に発売予定の腕時計の文字板などで採用されている(以下略

▽ 構造色インクジェット技術の活用事例

全文はリンク先へ
[ニュースイッチ 2022.3.27]
https://newswitch.jp/p/31421


https://ja.wikipedia.org/wiki/モルフォ蝶

体にくらべて非常に大きな翅をもち、さらに翅の表側に金属光沢をもつのが特徴である。この光沢はほとんどの種類で青に発色する。これは色素ではなく翅の表面にある櫛形の鱗粉で光の干渉が起きるため、光沢のある青みが現れる。このような現象を 構造色という。




   モルフォ蝶の構造色か


続きを読む
30
コメント
【ついに】タカラトミー・JAXA・ソニーグループなどが共同開発!超小型変形ロボット、2022年度中に月面へ
1: マラビロク(茸) [EU] 2022/03/18(金) 17:27:55.97
変形する月面探査ロボット「SORA-Q」、22年度中に2度も月へ

タカラトミーは3月15日、開発に協力している変形型月面探査ロボットがJAXAの月着陸実証機「SLIM」(スリム)に搭載され、2022年度中をめどに月面でのデータ収集を行うと発表した。併せてロボットの愛称が「SORA-Q」(ソラキュー)に決まったと明らかにした。



SORA-Qは直径約8cm、約250gという小さな球形ロボット。球形のまま月面に放り出されると中央で割れ、中からカメラが起き上がり、しっぽのようなスタビライザーを背後に延ばす。

両側の外装をタイヤのように回転させ移動し、前後のカメラで月面やわだちを撮影する。左右の車輪を同時に動かす「バタフライ走行」と、個別に動かす「クロール走行」に対応し、傾斜地での走行にも対応できる。







SORA-Qは、タカラトミーとJAXA、ソニーグループ、同志社大学による共同研究チームが2016年から開発を続けてきたロボット。タカラトミーは「ZOIDS」(ゾイド)や「Omnibot 17μ i-SOBOT」「トランスフォーマー」などの知見を生かしたという。「おもちゃのアイデアが持ち込まれることで世界でも珍しい変形する探査ロボットが誕生した」(略

JAXAのSLIMプロジェクトは、小型軽量の探査機を用い、月などの降りたい場所にピンポイントで降りる技術の確立を目指すプロジェクト。2022年度中に最初の月面データ収集を実施する計画だ。またSORA-Qはispaceが年内に実施予定の月着陸ミッションでも月の表面を走行する予定で、短期間のうちに2度の月面探査で使われることになった。

全文はリンク先へ
[ITmedianews 2022.3.15]
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/15/news162.html

2: ペンシクロビル(大阪府) [US] 2022/03/18(金) 13:52:57.03
ついに来たか!

続きを読む
0
コメント
【京都大発新興】「歯生え薬」安全性試験へ。マウスや犬で効果確認
1: ポドフィロトキシン(愛媛県) [JP] 2022/03/09(水) 13:21:25.24
「歯生え薬」安全性試験へ 京都大発新興が4.5億円調達

京都大学発スタートアップのトレジェムバイオファーマ(京都市)は「歯生え薬」の開発に向け、臨床試験(治験)の前段階の安全性試験に乗り出す。このほどベンチャーキャピタルなどを引受先とする第三者割当増資で4億5000万円を調達した。

トレジェム社は歯の成長を抑制するたんぱく質を発見、この働きを止める抗体を開発した。先天的に永久歯が生えない先天性無歯症や永久歯が抜けた後でも存在する「歯の芽」に働きかけ、歯を生やす効果が期待できる。

マウスや犬などでは効果を確認した。今後は安全性の確認試験や、医薬品の製造・品質の管理基準「GMP」に沿った製剤準備を始める。2024年には先天性無歯症の患者を対象に治験を計画している。

全文はリンク先へ
[日経 2022.3.8]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF027O30S2A300C2000000/

9: オムビタスビル(埼玉県) [ニダ] 2022/03/09(水) 13:23:01.10
これ、割とすごくね?🙄

23: アバカビル(茸) [US] 2022/03/09(水) 13:24:52.87
まじかよすげぇなこれ

続きを読む
0
コメント
日本政府、JAXAにH3ロケット早期完成のため性能妥協を提案
1: ガンシクロビル(愛知県) [EU] 2022/03/06(日) 22:17:00.60
新型ロケット、設計変更検討を H3、政府委員がJAXAに

日本の新型主力ロケット「H3」が発射延期を繰り返すなど開発が遅れている問題で、早期に完成させるために大幅な設計変更も検討するよう、政府宇宙政策委員会の複数の委員が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に求めたことが6日、関係者への取材で分かった。

仮に設計変更で性能がある程度低下しても、やむを得ないとしている。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.3.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7413a45058d4929d27c48884348165d8b0e4dfbc

2: エファビレンツ(北海道) [ES] 2022/03/06(日) 22:19:20.10
ほう!何か急ぐ用事でも有るのかな?🤔

20: エンテカビル(香川県) [US] 2022/03/06(日) 22:32:18.95
>>2
先の方に2トンぐらいの荷物が積めないか打診

続きを読む
46
コメント
【朗報】ソニーとホンダ、EV共同開発で提携 大勝利へ
1: ペンシクロビル(神奈川県) [JP] 2022/03/04(金) 16:10:00.13
ソニーとホンダ、EV共同開発で提携。25年に初期モデル発売

ソニーグループと本田技研工業(Honda)は、電気自動車(EV)の共同開発のための戦略的な提携に向けた協議・検討で合意した。両社で合弁会社を設立し、新会社を通じて、高付加価値のEVを共同開発・販売し、モビリティ向けサービスの提供と併せて事業化していく。2022年中の新会社の設立を目指す。

ホンダによるモビリティの開発力、車体製造の技術やアフターサービス運営の実績と、ソニーのイメージング・センシング、通信、ネットワーク、各種エンタテインメント技術の開発・運営の実績を持ち寄り、利用者や環境に寄り添い進化を続ける新時代のモビリティとサービスの実現を目指す。新会社からのEV車両の初期モデルの販売開始は、2025年を想定している。(以下略


全文はリンク先へ
[inpresswatch 2022.3.4]
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1392957.html

116: ジドブジン(三重県) [IN] 2022/03/04(金) 16:58:33.60
これはおっさん胸熱

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング