カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
70
コメント
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
1: リトナビル(茸) [DK] 2025/08/23(土) 09:35:22.69 ID:5j1c/cKU0 BE:271912485-2BP(2000)

58: ペンシクロビル(庭) [NL] 2025/08/23(土) 09:53:05.50 ID:yI7Zqclx0
成果を出してるなら問題ないけどね

12: ラニナミビルオクタン酸エステル(長野県) [NL] 2025/08/23(土) 09:39:10.37 ID:6O8fCDhz0
効果測定しろ

続きを読む
19
コメント
入管、外国人の在留ビザ厳格化 移住目的の外国人が出ているとの指摘で
1: メシル酸ネルフィナビル(茸) [MX] 2025/08/21(木) 16:00:44.73 ID:RNMA5LY/0
入管、外国人の在留ビザ厳格化へ。   すまんこんな魅力ない国どんどん人来なくなるよ? 


47: インターフェロンα(やわらか銀行) [ニダ] 2025/08/21(木) 16:41:11.38 ID:xxozIwdh0
>>1
良いんじゃね?
日本なんかに居たくないのも理解できるし。
本当にやってくれよ?
2度と戻ってくるなよ?

続きを読む
21
コメント
政府、アンゴラの地デジ整備支援、15億円無償資金協力
1: おっさん友の会 ★ 2025/08/20(水) 11:50:48.26 ID:8SSbv4jH9
8月15日(現地時間同日)、アンゴラ共和国の首都ルアンダにおいて、佐野浩明駐アンゴラ共和国日本国特命全権大使とドミンゴス・クストディオ・ヴィエイラ・ロペス・アンゴラ共和国外務副大臣(His Excellency Ambassador Domingos Custódio Vieira LOPES, Secretary of State for International Cooperation and Angolan Communities of the Ministry of External Relations of the Republic of Angola)との間で、無償資金協力「地上デジタルテレビ放送網整備計画」(供与限度額15.95億円)に関する書簡の署名・交換が行われました。

外務省 8/15
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02586.html


関連
石破首相、カンボジアとタイの安定と発展のため、180万ドルの無償資金協力[8/19]★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755652033/

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/20(水) 12:01:20.70 ID:XZZZSSV10
>>1


パヨクだんまりwwww



w

続きを読む
29
コメント
「TBS報道特集の偏向報道」が法廷に 元読売・新田氏提訴「総務省は監督官庁として仕事しろ!」法廷で番組内容を言及か
1: アコレプラズマ(みかか) [ニダ] 2025/08/10(日) 13:17:11.32 ID:6wE/2v/D0

22: キロニエラ(東京都) [ニダ] 2025/08/10(日) 13:31:01.77 ID:UHpnk+ML0
これは良い訴訟だ

続きを読む
29
コメント
【は?】文科省、国立大学運営費交付金「教員に占める外国人・女性比率」「学長・副学長・教授に占める女性比率」「留学生比率・障害学生比率」などで偏差値を出し算出






小坂英二(日本保守党 衆議院東京都第29区支部長 前荒川区議)@kosakaeiji

社会・教育を歪める評価指標に基づき、以下、全て数値化され高ければ高いほど補助金増額となります。

「教員に占める外国人、女性比率」
「学長・副学長・教授に占める女性比率」
「留学生比率」

これは令和6年度の国立大学法人への国費投入(運営費交付金)の総額1兆500億円余りの一部の話です!

総額の内の1000億円は、各大学の「運営の素晴らしさ」を競わせ数値化し、評価により支給額を増減します。その評価指標の一部が上記です。

この姿勢には「日本が主語の教育」が存在しません。男女の在り方をありのままに受け入れる姿勢も存在しません。

  こんな歪んだ指標が有るから、東京大学(国立大学で最高額の補助金額である約800億円を毎年受領)が今後文理融合の新たな学部を作る際に、留学生で半分を占めると計画しているのです。このように自民党・公明党が進める政治は主語が「日本」では有りません。

令和 7 年度国立大学法人運営費交付金
「成果を中心とする実績状況に基づく配分」について
https://www.mext.go.jp/content/20240404-mxt_hojinka-100014170_1.pdf

   外国人女の教員、女の学長、女の教授、留学生、障害者を増やせっていうこと?


   いろいろある指標のうちの1つ


   学力を諦めてそっち全振りもありそう

続きを読む
64
コメント
( ´_ゝ`)中国人留学生 日本政府から生活費240万円貰えなくなってガチギレ 抗議活動を実施「経済的理由で留学を断念する外国人が増えるだろう」
1: セルカークレックス(埼玉県) [RU] 2025/08/03(日) 09:23:38.29 ID:ttx2wJBa0

3: チーター(茸) [US] 2025/08/03(日) 09:25:20.68 ID:HEIh37Xa0
>>1
本来の姿

続きを読む
34
コメント
「Fラン大学卒に未来はないとネットで言われているのを見ました。本当なのでしょうか」
1: 煮卵 ★ 2025/08/02(土) 09:41:23.86 ID:zzETphjL9

148: 名無しどんぶらこ 2025/08/02(土) 10:07:56.60 ID:L6Onru4q0
>>1
これ足す、奨学借金で人生詰

続きを読む
22
コメント
出入国在留管理庁、令和6年中に7,698人強制送還(ベトナムが最多) ※仮放免2,449人に退去強制令書発付
1: シャチ ★ 2025/08/01(金) 02:55:48.56 ID:l/2kfyy19

135: 名無しどんぶらこ 2025/08/01(金) 04:35:29.89 ID:LKvliU7v0
>重大犯罪者を中心に、入国警備官ら護送官つきの強制送還を順次行っている。

重大犯罪者も対象ってあるけどクルド人以外の韓国や中国籍にもちゃんと適用してんの?

144: 名無しどんぶらこ 2025/08/01(金) 04:45:57.88 ID:BlWehxOq0
>>135
昨年もちゃんと送還してるよ 




https://www.moj.go.jp/isa/content/001434960.pdf

※補足

令和6年中に出入国管理及び難民認定法違反により退去強制手続又は出国命令手続(以下「退去強制手続等」という。)を執った外国人は、1万8,908人

令和6年中に退去強制令書により送還した者は、7,698人

令和6年中に出入国管理及び難民認定法違反により退去強制手続等を執った外国人は、1万8,908人で、令和5年に比べ710人増加
うち出国命令手続を執った者は、1万131人

令和6年中に退去強制令書により送還した者は、7,698人

令和6年末現在、退去強制令書が発付されている被監理者は、213人
令和6年末現在、退去強制令書が発付されている被仮放免者は、2,449人

抜粋
https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/09_00011.html

197: 名無しどんぶらこ 2025/08/01(金) 06:26:57.06 ID:LKvliU7v0
>>144
ちゃんと送還してるのか
韓国はその他かな…?
そして再入国してるのかどうかも気になるわ

続きを読む
28
コメント
小規模私立大の定員充足率が急降下、淘汰加速する可能性 大学がなくなれば地域から学生が減り経済にも影響
1: 蚤の市 ★ 2025/07/26(土) 07:40:34.95 ID:VlfJNVVX9

189: 名無しどんぶらこ 2025/07/26(土) 10:00:40.83 ID:0+IfGOvk0
>>1
地域経済を考慮する必要ないだろこんなん

続きを読む
32
コメント
文科省、大学の留学生受入れ上限を緩和、留学生の多様化実現 ※留学生は授業料引き上げ
1: フランケンシュタイナー(みかか) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:50:26.19 ID:Ews3vi6H0


※補足


※関連記事

3: トラースキック(茸) [CH] 2025/07/26(土) 10:51:36.57 ID:B2Dg7jSd0
流石石破さん

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事