コメント 【動画】宮城県知事「批判があっても土葬墓地をやらなければならない!」「多文化共生!」
「批判があってもやらなければならない」イスラム教徒の土葬問題 宮城県が県営墓地の建設を検討へ
https://www.youtube.com/watch?v=4x-IJnfImSM
住民側の要望無視で一方的に進めりゃ
どうなるか分かりそうなもんなのにな…
続きを読む
「批判があってもやらなければならない」イスラム教徒の土葬問題 宮城県が県営墓地の建設を検討へ
https://www.youtube.com/watch?v=4x-IJnfImSM
大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚で販売済み約744万枚(日刊ゲンダイDIGITAL) https://t.co/nRFQWjYgxj
— NEWSタイムズ♂︎ (@NowTimes02) December 21, 2024
【は?】大阪万博会場建設費 当初予算1250億円 → 最大2350億円に 吉村知事「自見大臣は政府の赤字補填を否定、じゃあ誰が負担するのということですか」https://t.co/zx92sk8iA6
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 15, 2024
韓国・尹大統領罷免で“反日政権”成立なら「K-POP冬の時代」に逆戻り…奈良県イベントも中止危機https://t.co/risUZTMUrI#フライデー #K-POP #尹錫悦 #韓流
— FRIDAY (@FRIDAY_twit) December 19, 2024
【奈良県知事の戸籍】
— 西村 ジオサン (@NishimuraKoich2) December 18, 2024
今年の春、奈良県に色々『情報開示請求』しました。
その中で知事の戸籍もついでに湯浅さんと請求。
戸籍は県が所管していないので通常無理です。しかし、県知事選の時に選管に提出した書類に戸籍もあるはずで、県が保管しているのではと請求しました。… pic.twitter.com/Ce9Di6effj
一般的な戸籍の例です。
全部事項証明だとこの大きさになるのですね。
詳細はいりませんが、もう少し開示されると県民が安心します。 pic.twitter.com/MnGoC2a2I4— 西村 ジオサン (@NishimuraKoich2) December 19, 2024
西村 ジオサン@NishimuraKoich2
【奈良県知事の戸籍】
今年の春、奈良県に色々『情報開示請求』しました。
その中で知事の戸籍もついでに湯浅さんと請求。
戸籍は県が所管していないので通常無理です。しかし、県知事選の時に選管に提出した書類に戸籍もあるはずで、県が保管しているのではと請求しました。
もちろんのり弁がでてきました。
私のイメージでは普通戸籍って数行かな~~っと思いますが、まるまる1ページ真っ黒です。
変更等いろいろあったのかな?良く分かりませんが・・・。
知事、公人とはいえ大変失礼致しました。
午前0:53 · 2024年12月19日
![]()
一般的な戸籍の例です。
全部事項証明だとこの大きさになるのですね。
詳細はいりませんが、もう少し開示されると県民が安心します。
午前11:40 · 2024年12月19日
![]()
【拡散希望】
— 原田将大 (@hezuruy) December 16, 2024
奈良の山下まこと県知事は県内の高校生や大学生は「いきたいー」「めっちゃ楽しみ」などリアルな声が届いていると言われていました。
そこで今日は実際に奈良の学生にインタビューしてきました。
60人に聞きましたが動画に出るのは厳しい方もいたのでご了承下さい。
これが奈良県民の声だ pic.twitter.com/8AZZYsvmMe
当初反対は6名と聞いていましたが、最終的には、12名が反対に回りました。当初からの反対議員が心揺らぐ議員を説得してくれていました。一方で、反対を表明しきれなかった議員の皆さん。皆さんは奈良県に
— 湯浅忠雄 YUASA TADAO (@GrwaNnKqMn5nG68) December 16, 2024
大きな禍根を残す決定に賛同したことを
生涯背負って生きていくことになります。
佐竹知事「お前にクマ送る」 悪質なクレーム電話対策で、県議会で発言 https://t.co/oEigcZe22X
— 秋田魁新報社 (@sakigake) December 17, 2024
クマったときの秋田県知事名言集。 pic.twitter.com/t0zw6DktqI
— お侍さん (@ZanEngineer) December 17, 2024
【w】抗議電話「クマ駆除かわいそう」→ 佐竹知事が頼もしすぎる「業務妨害」「すぐ切ります ガチャン」https://t.co/d3JF0rDCl5
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 2, 2024
「ちょっと高いと思ったが」2・7億円の奈良K─POP公演に知事 天平祭廃止「認知度」https://t.co/TzjngGV9oF
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 17, 2024
コンサートの問題を問われると、「日韓の友好親善、経済効果、奈良県自体のPRの価値がある。今後の日韓関係を担っていく上で、若い世代の交流が重要だ」と強調した。
Kポップイベントの予算成立 奈良県議会、修正案は否決 #47NEWS https://t.co/gF9CsgLxNF @47news_official
— 47NEWS (@47news_official) December 16, 2024
【速報】奈良県議会、2.7億円のKPOP無料ライブを含む補正予算可決
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 16, 2024
知事「お金のない日本の若者も大好きなKーPOPアーティストに生で接することができる」などとSNSで強調https://t.co/6Jcmk3quRF
【12/16】奈良公園K-POP反対に関する修正案を提出。提案者を代表して提案理由説明しました。修正案は否決となり、原案通り、奈良公園KPOPに関連する予算も含め、可決。修正の趣旨を踏まえて、費用減額に努めていただけるか、引き続き注視してまいります。以下が提案理由文です。… pic.twitter.com/dFB0NRW13W
— 若林かずみ(奈良県議会議員) (@jaclynkazumi) December 16, 2024
2024/12/16
【奈良公園K-POP反対に関する修正案提出】
修正案について、提案者5人を代表して提案理由説明しました。
修正案は、賛成少数で否決となりましたので、原案通り、奈良公園K-POPに関連する予算も含め、可決されました。
修正の趣旨を踏まえて、費用減額に努めていただけるか、私達としては、引き続き注視してまいります。
提案理由説明は、以下になります。
………………………………………………
北葛城郡選出 奈良県議会議員の若林かずみでございます。
令和六年度奈良県一般会計補正予算(第四号)に対する修正案について、提案者を代表いたしまして提案理由をご説明させていただきます。
本補正予算案には、奈良県・韓国忠清南道交流事業の一環として、来年2025年10月18日、奈良公園においてK―POPアーティストによるコンサートなどを実施するという日韓音楽交流イベントの開催事業費が計上されています。
そして、この日韓音楽交流イベント開催事業は、総額約2億7,500万円の費用が見込まれるものです。
この事業は、日韓国交回復60周年及び奈良県・忠清南道友好提携15周年を記念して開催されるものであり、奈良県と韓国・忠清南道との友好提携の経緯から考えますと、文化振興や国際交流など、日韓交流イベントを開催すること自体は重要と考えます。
しかしながら、
今回の日韓音楽交流イベント事業に2億7,500万円もの県の財源を投入することが果たして妥当なのでしょうか。4つの観点から検討してみました。
1点目、今回の音楽交流イベントの費用対効果について
まず、2億7500万円という費用を削減することにより県民の理解を得ることができないか考えましたが、忠清南道側からステージや音響、照明などについて細かい仕様が示されているため、費用の減額は難しいと思われます。
次に、有料イベントにしたり、グッズ販売することによって、県民の理解を得ることができないかとも考えました。しかしながら、これも忠清南道側の事情で、営利目的のイベントにはできないという事情があり、グッズ販売についても現段階ではできないと考えられることから、このような手法により、県の財源による負担を軽減し、県民の理解を得ることは難しいと思われます。
とすれば、本事業の費用としては、やはり総額2億7,500万円が見込まれるわけですが、果たしてそれだけの費用を投じるに値するだけの効果があると言えるのでしょうか。
この音楽交流イベントは、来年2025年10月18日、たった一日だけのイベントです。
今後に残るような形のイベントにするということですが、現時点で具体的に示されておらず、一過性のイベントに終わる可能性が高いのではないでしょうか。(続く↓
本日の本会議での議決に関して、ご報告いたします。
— 川口 信(かわぐちしん) |奈良県議会議員|御所市選出|無所属| 35歳 (@shin_k0227) December 16, 2024
12/11に開催されました総務警察委員会での補正予算審議において韓国・忠清南道との交流事業に関する予算を条件付きで賛成の立場をとりました。しかし、本日に至るまで様々なお声をいただき、再度どのようにすれば良いか熟考しました。(続く)
(続き) その結果、費用対効果等に疑問があるという考えに至り、本事業の予算に賛成すべきではないと判断し、本会議では反対の立場をとりました。
委員会から本会議での判断が変わり、至らぬ点があったこと深く反省しております。
引き続き、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。— 川口 信(かわぐちしん) |奈良県議会議員|御所市選出|無所属| 35歳 (@shin_k0227) December 16, 2024
奈良県議会、奈良公園での2.7億円K-POP音楽祭やるってよ😗
— 忍者ガチャまる☺️🐅 (@Wxz8PGYWRzpdzRY) December 16, 2024
議会で可決したそうな
まあ斎藤県知事みたいなのは、何人も日本にはいないだろうからなぁ🙄
【速報】奈良公園で「K―POP無料イベント」事業費「約2.7億円」含む補正予算案が可決 奈良県議会(MBSニュース) https://t.co/TvnsU3JaJa
— 地方紙速報 (@localnews_flash) December 16, 2024