カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
24
コメント
フランス人2人、台風の最中に富士山登頂、救助要請で静岡県警の山岳遭難救助隊が救助
1: ツームストンパイルドライバー(東京都) [JP] 2025/09/06(土) 09:22:37.61 ID:juM7R8IO0

4: 膝十字固め(やわらか銀行) [FR] 2025/09/06(土) 09:24:12.18 ID:T6tXsUET0
ほら見ろ、下山タクシーが当たり前になってんじゃねぇか

続きを読む
29
コメント
【w】立民 野田代表、石破首相の「総裁選になるくらいなら解散する」に激怒「ありえない!」「何をもって争点とするのか。大義がない」
1: きつねうどん ★ 2025/09/05(金) 15:30:44.92 ID:OY8qeKcC


※関連記事

続きを読む
17
コメント
【は?】立民 辻元清美代表代行、小泉農相に「総裁選になったら、立候補しようなんて、まさか、考えてないですよね?」
1: きつねうどん ★ 2025/09/05(金) 16:21:27.71 ID:OY8qeKcC


つじもと清美@tsujimotokiyomi

小泉さん、相変わらず、綺麗ごと言ってるなぁ。

小泉農相は選挙の敗北について、石破総理と共にご自分に相当の責任があるという自覚はあるのかしら?

だって、一人区、3年前と比べて、自民党は28議席から14議席に半減させ、野党は4議席から18議席(立民2→8、国民1→3、無所属7)に躍進した最大の要因は農政の失敗でしょう。

一人区での大きな争点は農業政策だった。

私たちは農家への「食農支払い」など具体的な公約を示したが、政府や自民党は示せなかった。

野放図な備蓄米放出も含めて、農家のみなさまの怒りが広がっていた。

参議院選挙での与野党逆転の最大の原因は一人区で自民党が勝てなかったからでは。

自民党敗北について、石破総理と一緒に小泉農相も責任を取らなければならない立場ではないですか?

小泉農相、ご自分の責任を曖昧にしたまま、総裁選になったら、ご自分も立候補しようなんて、まさか、考えてないですよね?

午前7:25 · 2025年9月5日

続きを読む
51
コメント
【千葉】強盗致傷で逮捕されたメキシコ人、不起訴
1: シャチ ★ 2025/09/06(土) 00:25:49.71 ID:movbO4ui9


※参考

最新事件・事故ファイル(2025年8月10日)

・強盗致傷事件で男を逮捕(船橋警察署)
8月10日午前4時51分頃から同日午前4時54分頃までの間、船橋市印内の路上で、手で男性(47)の顔面を殴打する等の暴行を加えてけがを負わせ、タクシー乗車運賃の支払いを免れたメキシコ国籍の男(36)を同日逮捕

[千葉県警]
https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/orders_prefecture_03358.html

2: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 00:26:32.85 ID:cCkdhZm00
は?

62: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 00:42:10.64 ID:FoIHnX//0
>>2
ヒント 外人

続きを読む
33
コメント
( ´_ゝ`)石破総理、岩屋外相や村上総務相、平デジタル相ら「側近」と中華料理店で会食 ※同日、麻生・茂木は「日本料理店」で会談
1: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) [US] 2025/09/05(金) 22:53:35.72 ID:fkEHKvOV0


※「平デジタル相」きょう都連会議にも出席、総裁選前倒しに反対表明せず↓


※関連記事

78: 膝靭帯固め(ジパング) [IN] 2025/09/05(金) 23:49:08.27 ID:AABO4vbO0
>>1
>会食には岩屋氏、村上氏のほか、平将明デジタル相

悪者が集結しててワロタwww

続きを読む
41
コメント
【イスラム法:異性の体に触れてはならない】アフガニスタン、大地震の女性被災者を見殺し「救助隊は男だけ。女性負傷者には誰も触れられず、多くが救出されず亡くなった」
1: ぐれ ★ 2025/09/05(金) 22:20:29.00 ID:b34s6xl19

69: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 22:39:53.43 ID:sdjm6DdE0
>>1
こんな時までくだらないことやってる 国際的支援はいらないね

続きを読む
21
コメント
自民党北海道連・自民党東京都連、総裁選前倒しに全会一致で賛成 都連「反対意見はありませんでした」







続きを読む
42
コメント
岩屋外相、アフリカホームタウン炎上を謝罪「初動が遅れた」「国民が開発途上国との人材交流の意義を理解・納得できるようにしていきたい」「一定の範囲での外国人材受入れ、インバウンドなどで海外の活力を取り込む事が重要」
1: ぐれ ★ 2025/09/05(金) 21:53:08.14 ID:b34s6xl19
岩屋外務大臣会見記録
(令和7年9月5日(金曜日)16時47分 於:本省会見室)

外国人をめぐる世論と広報

【朝日新聞 加藤記者】アフリカ・ホームタウンをめぐる誤情報の拡散についてお伺いします。外務省としては報道発表や政務官の臨時会見を通じて正確な情報の発信に努めているところかと思います。こうした誤情報が広がる背景、すなわち外国人に対する世論の変化や動向について、岩屋大臣自身は、どのように御覧になっているか、また今後の外国及び外国人に関連する政策、特に開発援助や人材交流に関する情報発信について、外務省としてどのような方針で進めていくお考えか、お聞かせいただけますでしょうか。

【岩屋外務大臣】従来から申し上げておりますように、私(岩屋大臣)は、日本は世界に開かれた国でなければならないと考えております。国内では、少子高齢化や人口減少が進んでおります。そういう中で、今後、成長型経済への移行を確実なものとしていくためには、一定の範囲での外国人人材の受入れや、インバウンド消費拡大などによって、海外の活力を取り込んでいくということが重要だと思っております。

一方で、一部の外国人による犯罪、迷惑行為、あるいは、各種制度の不適切な利用など、国民の皆様が不安や不公平を感じる状況も一部生じていると承知しております。

こうした観点を踏まえて、外務省としては、日本人と外国人が互いを尊重し、安全・安心に暮らせる、外国人との秩序ある共生社会の実現に向けて、関係省庁とも連携しながら、積極的な役割を果たしていきたいと考えております。

それから、後段の人材交流などの御質問に関してですけれども、我が国は、国際社会の平和と安定、繁栄への貢献、我が国の平和と安全の確保、我が国の経済成長や繁栄といった国益の実現を目的として、ODAというものを実施してきているわけです。

その中で、開発途上国への専門家派遣でありますとか、その研修員の受入れでありますとか、こういった人的交流は、日本の「顔の見える支援」の一翼を担っていると考えています。

こうした人材交流を含むODAの意義については、今後とも、SNSや動画コンテンツを始め、幅広い層を対象に、分かりやすい政策広報に努めているところですが、一層、力を入れて国民の御理解と御納得、共感を得られるようにしていきたいと思っております。なお、アフリカ・ホームタウンの話については、既に、しっかり御説明しておりますけれども、初動が少し遅れたということについては、お詫びを申し上げたいと思っています。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaikenw_000001_00160.html#topic4

17: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 21:58:55.53 ID:Gltve77r0
かなりズレてんな

続きを読む
29
コメント
【速報】麻生最高顧問と茂木前幹事長が都内で会談 総裁選前倒しめぐり意見交換か







続きを読む
34
コメント
江頭2:50、動画を公開停止に イスラム教徒に告知せず「豚肉」を食べさせた疑い
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/09/05(金) 18:50:09.64 ID:THag4AtB9

25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:56:01.43 ID:Uh2EJKVV0
ケバブなのに豚を使ってトルコ人に食わせたと

8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:53:12.75 ID:ZNXACstX0
シャレにならんな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事