1: 少考さん ★ 2024/06/12(水) 11:31:16.65 ID:gezPx1J99
※関連記事
66: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 11:47:42.08 ID:V3MuZIaD0
223: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 12:09:18.04 ID:EObJR5oP0
>>1
こんな事例許したらえらいことになるわ
日本をナメるのもいい加減にしろ外国人
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/06/11(火) 15:16:38 ID:???
3: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 15:27:25 ID:ul.ez.L1
何の権限で他国の国歌に口出すねん
続きを読む
1: 少考さん ★ 2024/06/12(水) 09:48:08.50 ID:gezPx1J99
2: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 09:48:50.33 ID:YXujGBTb0
プッ
3: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 09:49:17.13 ID:2fSjmwMk0
無所属(コネは残す)
続きを読む
1: フォーエバー ★ 2024/06/12(水) 07:47:09.82 ID:uEUKEc2Q9
「ロサンゼルス・ドジャース」で活躍する大谷翔平(29歳)から、日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたことが、週刊現代の取材でわかった。
「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者)
日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。
「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」(現地テレビ局駐在員)
日テレとフジの言い分は、「現地メディアや地元テレビ局が報じた内容をなぞったものを放送した」というもの。現在、両社は何とか「出禁」を解いてもらおうと、代理人を通じてドジャースやマネジメント会社と折衝を続けているが、大谷の怒りは収まりそうにないという。
「以前の大谷選手は日本人のテレビクルーや記者を見つけると、自ら進んで取材を受けるほど友好的でした。しかし、元通訳の水原一平氏の事件以来、日本メディアへの不信感を強めるようになってしまった。“大谷選手も野球賭博に加担していたのではないか”という根も葉もない情報が出たことが原因だそうです。また、妻である真美子さんの素性をこぞって調べあげたことも、不信感を強めることになった。『出禁』は今回の『豪邸報道』だけが理由ではないのです」(同前)
大谷の映像を流せるかどうかは、テレビ局にとって死活問題。大谷を取り上げた企画は軒並み好視聴率を記録するからだ。
「ホームランを打った場面はもちろんですが、プライベートな映像も視聴率を急騰させます。大谷選手が番組平均視聴率を2~3%押し上げることもある」(フジテレビ関係者)
次ページは:日テレとフジテレビの回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/99eb032d523d68590f807cf60b7d5548c2efa323?page=1
10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/12(水) 07:49:27.58 ID:UmtHKzEm0
>>1
当たり前だわ
コムケイとかも同じだが、他人様の自宅を場所公開したり
連日押しかけて周囲に迷惑かけたり
ハラスメントで訴えられたらええねん
続きを読む
1: 少考さん ★ 2024/06/12(水) 01:00:10.54 ID:fq0z1J/n9
女性の声で都政転換/市民連合が新宿で宣伝
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(市民連合)は、東京都知事選挙(20日告示、7月7日投開票)が目前に迫る9日、東京・新宿駅前で「女性の声で政治を変えよう」と訴える「フェミブリッジ・アクション」を行いました。
市民連合の菱山南帆子さんは、市民と立憲野党の代表として蓮舫参院議員が知事選に立候補表明したことを受けて「すべての都民が平等で、安心して暮らせる東京をつくろう」と呼びかけました。
参加した市民からは、都民に冷たい小池百合子都政への批判が相次ぎ、神宮外苑の森を守ろうと活動する、つのいてんこさんは「小池都知事は業者ありき、住民不在で超高層ビルを建てる計画を決めた。都知事をかえ、計画を見直しさせたい」と述べました。
東京25区市民連合連絡会共同代表で、あきる野市の山下ちひろさんは、多摩格差が解消しておらず、学校給食費無償化や保健所の増設などが進んでいないと指摘。Change(チェンジ)都政市民プロジェクトの西山千恵子共同代表は、日本はジェンダー平等が遅れ、女性の賃金が低いと述べ、賃金格差を変えていく都政にしようと語りました。
日本共産党の里吉ゆみ都議をはじめ、都議会立憲民主党、ミライ会議、グリーンな東京、都議会生活者ネットワークの各都議がスピーチ。 (以下略
※全文はソースで
[しんぶん赤旗 2024.6.11]
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-11/2024061112_01_0.html
11: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 01:10:48.81 ID:P7grrkHr0
>>1
平等でって言って女性の声ってイミフ
続きを読む
1: もん様(みかか) [ニダ] 2024/06/12(水) 01:22:51.52 ID:1R+f7g960
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/12(水) 01:30:39.40 ID:zskIwrI70
ハンターチャンス
🔵
🔵
🟡
🔴
🟡
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/11(火) 23:36:54.11 ID:15zWCGPg0
小池都知事、あす立候補表明へ 蓮舫氏、“事前運動”との指摘に…
(略
立憲民主党 蓮舫参院議員(2日)
「この夏、七夕に予定されている東京都知事選挙に蓮舫は挑戦をします。みなさんのご支援どうかよろしくお願いします」
2日に都内で行った街頭演説での発言が、公職選挙法で禁じられている告示前の「事前運動」にあたるのではないかと指摘されています。
公職選挙法に詳しい元検事の亀井正貴氏は「一連の発言はアウト。事前運動に抵触するおそれがある」としていますが、「明確な警告対象ではあるが、演説だけでは事前運動として検挙されることはほぼない」と話しています。
8日、視察中の蓮舫氏に記者がただしました。
――専門家の中でも(発言は)グレーではないかと指摘があるが?
立憲民主党 蓮舫参院議員
「政治活動の発言です」
――白か黒かでいえば白?
立憲民主党 蓮舫参院議員
「政治活動の発言です」
指摘を意識したのか、9日の街頭演説では…
立憲民主党 蓮舫参院議員
「東京都のために仕事をしていきたいと」
“都知事選に挑戦する”などの指摘された言葉を使いませんでした。
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=RGN5HRXUdA0
https://news.ntv.co.jp/category/politics/b9f354f448714e309c978cd20c0a1b06
106: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/12(水) 00:35:33.58 ID:6V51fbDI0
>>1
自民党が同じことをやればギャーギャー騒ぐくせに・・・。
日本のマスコミは自分たちのイデオロギーに偏りきって信用できない。
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/11(火) 18:34:48.17 ID:X+UoSC0z0
62: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/06/11(火) 19:02:52.44 ID:BPjTk6jy0
>>1
不法滞在者からも徴収しろよな
4: 警備員[Lv.27](庭) [ニダ] 2024/06/11(火) 18:36:07.47 ID:TYcOPlU/0
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/06/11(火) 12:38:57.65 ID:rtojmi3I9
※参考
2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 12:40:03.45 ID:wwN26NB/0
( ´ ・ω・`)
続きを読む
1: nita ★ 2024/06/11(火) 17:31:44.34 ID:lFWV9VhM9
立憲民主党 国会情報+災害対策@cdp_kokkai
6/11(火)議員立法「GID特例法改正法案」(性同一障害者の性別の取扱いの特例に関する法律の一部を改正する法律案)を衆議院に提出しました。
<ぶら下がり要旨>
1⃣
石川大我 参議院議員
改正点を説明しますと、一番メインのところは手術要件です。最高裁の判決で手術要件が違憲とされましたので、
2⃣手術要件についてはこれを撤廃をするということ。そして未成年の子なし要件の部分ですが、ここも当事者の皆さんから非常に批判の多かった部分ですので、最初子なし要件でしたけれども、ここが改正で未成年の子がいないことということに改正をされましたが、それをさらに、もう一歩進んで、
3⃣子なし要件自体を削除するということです。あと、検討事項のところに、性同一性障害という言葉自体が、もうICD-11の中で性同一性障害という言葉を取らないということで、これ日本語訳がまだできていないんですけれども、この日本語訳ができたら法律のタイトルを変えなきゃいけないということで、
4⃣それが検討事項としてあるということです。
大河原まさこ衆議院議員
やっとこの機にこぎ着けました。この法律を望んでいた当事者の皆さんと、そして諦めないことと、励まし続けたALLY(アライ)の皆さんに、心から感謝と御礼申し上げます。今日のこの法案の提出は、日本がやっと先進近代社会の中の
5⃣一員になるための一歩です。これまでどんなご苦労があったのか、生きたい思いや悲しい思いで自ら透明マントをかぶって、ひっそりと生きてきた、暮らしてきた人たちが透明マントを脱いで、まさに希望で繋がる、そんな大きな変化を呼ぶ法案でございますので、ぜひとも国会がなかなか動かなくて、
6⃣信頼をいただけなかった、国会という、この政治社会も変えていく、この法案提出にこぎ着けど、これを成立をさせなきゃ意味がございません。誰もが家族になれる、当たり前の権利をしっかりとみんなで確認をする。その権利が私たちの手の中にあることを確認をする、大きな契機となりました。
7⃣諦めないことが、必ず成功に繋がる。希望に繋がると確信をしております。この法案を出すことができたことを、心から自分の喜びと感じ、未来に繋ぐ橋を作るのが、国会の役割だと改めて感じております。メディアの皆さまにも、どうぞ更なる啓発と、また励ましを、
8⃣ペンと力で広げていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
(後略)
※ぶら下がりの全文は、動画もしくは添付の書き起こしをご覧ください。
53: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 18:06:06.77 ID:Cqqpmcfc0
な?立憲だろ
続きを読む