コメント 気象庁、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」対象の1都2府26県707市町村を発表
うん。これは分かりやすいね・w・
— ふゆか✿花梨 復帰系VTuber (@fuyukajp) August 9, 2024
南海トラフ地震臨時情報の対象の1都2府26県707市町村はこちら:朝日新聞デジタル https://t.co/6kuxRQCtTb
続きを読む
うん。これは分かりやすいね・w・
— ふゆか✿花梨 復帰系VTuber (@fuyukajp) August 9, 2024
南海トラフ地震臨時情報の対象の1都2府26県707市町村はこちら:朝日新聞デジタル https://t.co/6kuxRQCtTb
南海トラフ地震注意情報が発令されて、予備の為に21時頃ドラッグストア訪れたらこの混み用。
— みつばち🐝↣バリスタFIRE実践中 (@mtsubachiworks) August 8, 2024
もう水も売り切れてるし買い占めされてる?😅
電池やトイレットペーパー補給なんとかできました😅
ガソリン補給も完了!
何も起きなければそれでいいんだけど、自然災害だから誰もわからないですね😅 pic.twitter.com/b13FcmRxIz
地震がどーとかで水とか売り切れって聞いて速攻トライアル行ったらほぼ残ってなかった🤣#南海トラフ pic.twitter.com/3oTM1tWvGM
— みーちゃ (@miiiiiiiiii_37) August 8, 2024
トイレットペーパーの時と同じこと起きてるのほんま草 pic.twitter.com/6EMMr3Ikch
— そうた🍅 (@TommAtomu_1st) August 8, 2024
さっきウエルシアにトイレットペーパー買いに行ったんだけど買い占めで水全て完売してた pic.twitter.com/NJQTltMBNB
— オレオ_アラフィフが楽しむカジュアルファッション (@Z5Fashionista) August 8, 2024
スーパー行ったら
— LOVEMETAL@新生BABYMETAL (@suyuimoametal) August 8, 2024
水売り切れメタル!
みんな水とか食料とかトイレットペーパー買い占めてて、すごい行列!
パニック映画のワンシーンみたいだった!
地震こわいよー pic.twitter.com/5gH9Txp4Lq
明日の朝食のパンを買いに来たら、地元のドラッグストアでも水の買い占め?売り切れ状態になってたよ…
— show (@caramelsource) August 8, 2024
で、合わせて買ってくのが毎度お馴染みティッシュとトイレットペーパー…
コロナの時もそうだったけど、家が潰れたら買い込んでても意味ないよな? pic.twitter.com/3zdWiC5Je2
岸田文雄首相(自民党総裁)は7日、党本部で開かれた憲法改正実現本部の全体会合に出席し、「憲政史上初の国民投票にかけるとしたならば、緊急事態条項と合わせて自衛隊明記も含めて国民の判断をいただくことが重要だ」と訴えました。憲法9条に狙いを定め、改憲議論を推し進める考えです。 pic.twitter.com/2vy0uEDrui
— 森口良夫 (@nrk9334k) August 8, 2024
9条改憲を突然言い出した首相。
— 志位和夫 (@shiikazuo) August 8, 2024
自衛隊を憲法に明記すれば、「あるものを書くだけ」ではすまない。9条の制約が完全になくなり、海外での武力行使が無制限になる。
こんな重大な問題を、自らの延命に使うとは。
どこまで見下げ果てた態度か。
許してはならない。
昨日の番組は首都圏外では見れないし、ネット配信もなく、しかも番組を見ずにデマを吹聴する市議までいる🤣ので、昨日の番組内で私が紹介した「川口市クルド人問題」に関するデータと事実をいくつか共有しますね~
— Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 (@NaokoScalise) August 4, 2024
出典は埼玉県警と川口市の公式資料から #キキタイ #クルド #川口
1/8 https://t.co/yevew55gEH
⑤要は、主な問題は刑法犯でなく騒音被害、ゴミ出し問題、危険運転、夜中コンビニ前の集団など、文化・慣習の違いと日本語能力の問題。その程度なら、既に90年代から多くの日系人を受け入れてきた全国各地の外国人集住都市が経験してきたこと。川口市も先輩自治体の施策から粛々と学べば良いだけ 6/8— Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 (@NaokoScalise) August 4, 2024
⑥番組パネル下段にもある通り、川口市民の「体感治安」の悪化やコミュニケーションの難しさからくる不安に対処するのは当然。番組でも、外国人住人側による日本語学習と日本文化・ルールの尊重が重要で、そこにこそ税金を注ぐべきと強調。「日本人住民がもっと努力しろ」なんて一言も言ってない!7/8— Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 (@NaokoScalise) August 4, 2024
【怖すぎ】川口近くの住人「近所にトルコ人一家が来た。我が家の前に違法駐車が数ヶ月」腐ったウジ付生肉を撒かれ。車に「次に警察に通報したら・・」の貼り紙をされ、https://t.co/hZClwX9WO6
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 11, 2024
【絶句】「誰か助けて下さい!」川口市住民が悲惨な現状を撮影し投稿・・・悲しすぎるhttps://t.co/DqqCtmleqP
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 23, 2023
【は?】20年前に来日し難民申請中のクルド人「日本は30年後は国民の3~40%が外国人になるような国なので、今後も色んな外国人をどう受け入れるか、どう日本人に学ばせるか、という事を考えていくべき」https://t.co/kOA3lrIOUH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 24, 2024
遺体4千体を違法入手 - 中国、医療関連企業を捜査https://t.co/2XSng4i1iU
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 8, 2024
※参考スレ
「費用が高くて」火葬を拒む遺族も 東京23区内の特殊事情とは 関係者「別れの機会奪うなら…切ない」[8/8]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1723067765
23区内の火葬場6カ所を運営する東京博善は、印刷業などの子会社を持つ持ち株会社「広済堂ホールディングス(HD)」の100%子会社。広済堂HDを巡っては21年から、家電大手「ラオックス」の経営などで知られる中国人実業家羅怡文氏の関連会社などによる株の取得が進み、現在では羅氏関係の企業2社が計約22%を保有。羅氏は24年には会長に就任した。
文科省は公立小中高校などに在籍し、日本語指導が必要な子どもが外国籍と日本国籍合わせて6万9123人に上ったと発表した。調査開始以降で最多。うち1割程度が補習などの指導を受けられていない
— 共同通信ジェンダー問題取材班 (@kyodogender) August 8, 2024
日本語指導必要な子ども最多 約7万人、文科省調査 #47NEWS https://t.co/VajBFX9hPD @47news_officialより
きょう夕方に発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、気象庁はさきほど午後7時15分、次の巨大地震に注意を呼びかける「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)を発表しましたhttps://t.co/tH5yyD4ZT3 #nhk_video pic.twitter.com/RsSsnKyQuT
— NHKニュース (@nhk_news) August 8, 2024
内閣支持、微増19.4% 自民政権の継続期待4割―時事世論調査 https://t.co/hYETk5IWWG
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 8, 2024
東国原英夫氏、「ズッコケ始球式」小池百合子知事のケガ離脱に「災害時の対応とか大丈夫なの?」
元宮崎県知事の東国原英夫氏(66)が8日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。小池百合子都知事(72)が6日に神宮球場であったプロ野球の試合で始球式に臨んだ際、左膝関節を剥離骨折したことについて言及した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5fba0711e23fef31fd380b2a393b61d0b09348
東京都の小池百合子知事、プロ野球の始球式で膝を剥離骨折 全治2カ月でテレワークへ(産経新聞)→僕は右股関節痛で、今、それらと付き合いながらジョギングやゴルフのスウィング等をしている。普段からの運動は重要。災害時の対応とか大丈夫なのかな?兎に角、お大事に。 https://t.co/LIv0A8SOD5
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) August 7, 2024
小池都知事、プロ野球始球式で膝を剥離骨折、手を振りながら退場するも車椅子で球場を出る 全治2カ月でテレワークへ https://t.co/mHhYa9Yqy3
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 7, 2024
南城市長の記者突き飛ばし「言語道断」 県マスコミ労協と琉球新報労組が声明 沖縄 https://t.co/MWJYRZ1znK
— 共同通信ジェンダー問題取材班 (@kyodogender) August 8, 2024