コメント 【は?】追悼式に出席した福田元首相(88)関東大震災時の朝鮮人虐殺の「日韓共同調査が必要」 ※韓国政府、関東大地震被害報告書を発刊予定
> 福田康夫元首相(88)が関東大震災当時に起きた朝鮮人虐殺は「歴史的な事実」としながら「韓日共同調査」が必要だと明らかにした。
— 流星のグレン💫六四天安門 (@guren_3) September 1, 2024
福田康夫氏「関東虐殺の日韓共同調査を」(中央日報日本語版) https://t.co/weh4fumom3
続きを読む
> 福田康夫元首相(88)が関東大震災当時に起きた朝鮮人虐殺は「歴史的な事実」としながら「韓日共同調査」が必要だと明らかにした。
— 流星のグレン💫六四天安門 (@guren_3) September 1, 2024
福田康夫氏「関東虐殺の日韓共同調査を」(中央日報日本語版) https://t.co/weh4fumom3
#ムスリム墓地計画、一転先行き不透明に…町有地売却手続き進めてきたが新町長が反対表明https://t.co/WRJ6X7mRUU#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 28, 2024
めっちゃ大差やんwww pic.twitter.com/voCNrXk2A1
— マエジーニョ (@Maejynyo) August 25, 2024
( ´_ゝ`)別府ムスリム協会会長「日本文化や日本人の優しさに惹かれて日本に帰化した」→ 厚労省に陳情「土葬墓地を全都道府県に一つずつか、既存の公営墓地に土葬区画を整備しろ」「日本の進歩のために土葬墓地」https://t.co/1Bl4vShECu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 24, 2024
8月31日の夜、川崎市川崎区で、男性が複数の男女に囲まれて顔を殴られるなどの暴行を受け、現金を奪われる強盗傷害事件がありました。
神奈川県警によりますと、事件があったのは川崎市川崎区日進町の路上で、8月31日の午後10時半頃、バイクで帰宅途中だった18歳の男性が、面識のない男女3人から声をかけられました。 その後、15人ほどの男女がバイクを降りた男性を取り囲み、顔を殴るなどしたうえで「とりあえず金払えよ」などと脅して現金1万3000円を奪ったということです。男性は顔面打撲などの軽いケガを負いました。
男女らの中には未成年もいたとみられ、銀や黒のバイクに乗っていたということです。
県警が強盗傷害事件として付近の防犯カメラを調べるなどして男女らの行方を捜査しています。
羽鳥慎一アナ、『24時間テレビ』放送意義を説明「継続することに意味があるのでは」 募金総額は4億円突破
日本テレビ系『24時間テレビ47』(8月31日~9月1日放送)の募金マラソンで、ランナーとして参加していたやす子が会場の両国国技館にゴールした。「走れて良かった」と感謝の気持ちを伝えた。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c595165f465b8718948622957d0748948f7219ab
[追悼]多くの犠牲者がでた関東大震災から101年目の9月1日。当時その混乱の中で韓国・朝鮮、中国の人々、そして社会主義者や無政府主義者が虐殺されました。#小池晃 がその跡地を巡りながら、あらためて歴史の事実を振り返ります。決して同じ過ちを繰り返してはならない。https://t.co/VyUebWCWcV pic.twitter.com/8GJcDyak2T
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) September 1, 2024
線虫で全身の〝がんリスク〟を判定するという「N-NOSE」。拙著「がんエセ医療の罠」でも取り上げたが、がん患者がこの検査で低リスクと判定されるなど、検査精度について医療者から疑義が呈されていた。
— 岩澤 倫彦 (@michiiwasawa) August 31, 2024
同検査について、初の本格的なアンケート調査が実施されて(続)https://t.co/GP6NlK0NlO
9/1の日本核医学会PET核医学分科会「サマーセミナー」で公表する、と研究者から連絡があった。
事務局に取材申請をすると、参加費用を払えという。報道取材は、学会に参加する研究者の目的は異なると説明したが、方針は変わらない。あり得ない対応である(続)https://t.co/JhzCLstQZz— 岩澤 倫彦 (@michiiwasawa) August 31, 2024
学会運営を代行しているのは、専門の民間業者。報道取材をご自分たちと同様に、単なる営利目的と勘違いしているのだろう。台風でweb開催になるなど、混乱しているようなので、深追いはしなかった。
報道取材は公共の利益のためにある。最低限の社会常識すらない学会の運営に深く失望した。— 岩澤 倫彦 (@michiiwasawa) August 31, 2024
マスコミでも有料って多いですよ。誰が決めるのかは知りませんが。マスコミと名乗る一般人を選り分けたいという思いもあるようです。— 渡辺陽 (@world115115) August 31, 2024
30年あまり報道の現場にいるが、医学系の学会で参加費用を要求された記憶はない。取材経験が少ないのかもしれないが。— 岩澤 倫彦 (@michiiwasawa) August 31, 2024
NHKの報道番組の中で生成AIによりつくられた画像を元にヘイトがクルド人に向けられているとされていました。この画像は、川口市民であれば見慣れた風景であり、すぐに悪意のある画像だとわかります。誰も、肯定する市民はいないでしょう。…
— 奥富精一 川口市議会議員 自民党 (@sei1973jp) September 1, 2024
NHK「川口市に住むごく一部のクルド人に敵意が広がりれクルド人は怖いと言っています。専門家は多様性がない息苦しい社会になっていく、対応が必要と指摘」https://t.co/Tl7ljOcdnw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 31, 2024
【外国人住民、4万人超】自民党川口市議会議員団、不良外国人の犯罪取締り強化を求める意見書を提出「住民の生活は恐怖のレベルに達している」「緊急的に解決を」https://t.co/Qw4aAEGoPJ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 14, 2023
奥富市議、川口市部の定期総会にて「地元からは、外国人問題を解決してくれとの声」「普段ネットを見ない年配の皆様の大きな関心事は外国人問題だった」https://t.co/rJvdLbnvG5
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 24, 2023
奥富精一 川口市議会議員 自民党@sei1973jp
NHKの報道番組の中で生成AIによりつくられた画像を元にヘイトがクルド人に向けられているとされていました。この画像は、川口市民であれば見慣れた風景であり、すぐに悪意のある画像だとわかります。誰も、肯定する市民はいないでしょう。
番組中「マイノリティに向けられた敵意が拡がり息苦しい社会になって行く」と、教授のコメントがありましたが、この画像を穿り出して、コメントすれば誰でもそのように応えます。
また、問題の渦中にある川口市民はこのような画像に煽情される方は殆どいないでしょうし、ヘイトがクルド人に向けられている事を市民が望んでいるはずもありません。そこでわざわざ、その画像をもって、ヘイトが外国人に向けられていると問題を一括りにする編集デスクに疑問を感じざるを得ません。
市民が当然のように求めている事は、法に則り、犯罪者が公正に裁かれ、無謀な運転等を取り締まり、公序良俗に反する事を無くす事です。そうすれば、地域はかなり沈静化されると考えます。多文化共生とか差別とかヘイトの前に、当たり前の事が当たり前に執り行われていれば、川口の問題はここまで騒がれることは無かったでしょう。
また、メディアは当該地域で起こっている事件を全くとりあげず、地元の市民が被っている迷惑を差し置いていて、問題が解決できるのでしょうか?問題を解決しようとしていないですよね。少なくとも私には、そう映ります。
このNHKの報道をはじめ、メディアは取り上げるポイントがズレています。地域住民と外国人の対立を煽りたいとしか思えません。地域住民が不満を抱いているのは不法犯罪外国人・ルールを守らない外国人に対してです。そして、それを野放しにしている政治と行政に対してです。誰もが他人と問題を起こしたくないのです。原因は地域住民なのですか?違いますよね。
川口の問題から顕在した出来事を地方自治体・国の行政機関が厳正に対処すれば、収まるはずです。
・強制送還すべき人間を帰国させる(出入国在留管理庁)
・犯罪者を逮捕し、起訴し、判決し刑を執行する(警察、検察、裁判所)
・交通違反を厳しく取りしまる(警察)
・不法投棄者に刑事罰を与える(地方自治体、警察、環境省)
・不法就労者をなくす(厚労省)
・不法所得に課税をする(国税庁)
・建設現場での不安全行動を無くす(国交省)等々
その他、まだ多くあると思いますが、これらに対処することを問題提起せず、ヘイトだ!差別だ!とメディアが率先して言う事で、地域住民は委縮し、不満が鬱積するだけです。また、正規滞在する外国人も同様に不満が募るだけです。誰もが損をします。
また、共生の設定がズレています。
日本人同士でも近所でうまく行かない場合が多くあるのに、文化習慣の違う外国人とは猶更うまく行かない事は通常モードなのです。この際、必要以上に仲良くしようなんて求めません。そこに、負の干渉がお互いにあるから、差別やヘイトの温床になるのでは無いかと思います。法と秩序の支配下で、責めてお互いのパーソナルスペースを害さないように生きて行くと言うのが、共生では無く共存の妥協点であると考えます。
これが川口の当該地域に生活する私の誇張も理想も無い、今を生きるための意見です。
午後4:18 · 2024年9月1日
【速報】中国外相、パンダの日本貸与に意欲 https://t.co/oiqu77RDDh #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) September 1, 2024
【朗報】東京都「上野動物園のパンダ2頭、来月末に中国へ返還」https://t.co/lCW2AzjWT7
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 30, 2024
#24時間テレビ47 📺
— 24時間テレビ【公式】【日本テレビ】 (@24hourTV) August 31, 2024
世界的アーティスト #YOSHIKI が
24時間テレビ出演決定💫
首の手術を控えたYOSHIKI。
決死のドラムで届けたいのは、
「ボーダーレス」な世界の素晴らしさ。
人と人とを分け隔てる壁を、
「音楽の力」で打ち壊す‼️
超ボーダーレスLIVE🎵
明日よる開幕✨@YoshikiOfficial pic.twitter.com/wkdtsJNIYW
今、#24時間テレビ にDinner Show の会場からサプライズで出演した!
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 31, 2024
明日も出演する?
過去も今回もギャラはいっさいもらいません。
今回も寄付をする予定です。#YOSHIKI#24時間テレビ47 #やす子#EveningWithYOSHIKI https://t.co/WlpOPYRBnP
自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への出馬を表明した河野太郎デジタル相が1日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。X(旧ツイッター)で一般のユーザーをブロックする自身の姿勢について説明した。
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が、首相になった場合、Xのブロック機能を使用するか聞くと、河野氏は「誹謗中傷がある程度野放しになったことで、政治家なら誹謗中傷していい、芸能人なら、五輪選手ならと、対象が広がっている」と言い、「“誹謗中傷は駄目だ”とむしろ総理のような人がはっきり言わないといけない」と述べ、ブロックを続けていく考えを示した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f964e5da4089e0dc1dffcf968fcaef59bb4e5b4b