1: お前は(東京都) [US] 2022/10/14(金) 21:39:10.39 ID:aR9b9aXX0
「日本は楽園ではない」 技能実習生最多のベトナムで起きた変化
外国人が日本で技術を学ぶ技能実習制度は、技術移転を通じて途上国の発展を担う人材をつくるという理念の一方、低賃金で働く労働者として農業や建設業などの現場で重宝されてきた側面がある。だが今、最大の送り出し国ベトナムで、日本を回避する動きが生まれている。日本の産業を支える国で何が起きているのか、現場で探った。
水際緩和で期待の一方
「日本の求人に応じる実習生候補者を集めにくくなった」
国内に約500の送り出し機関があるベトナム。9月上旬に首都ハノイと南部ホーチミンで取材した複数の送り出し機関幹部は口をそろえて打ち明けた。(略
新型コロナウイルスの影響で全面禁止されていた外国人の新規入国が、今年3月1日から認められるようになり、これまでベトナムで足止めされていた技能実習生たちの入国が続々と始まった。今月11日には1日5万人の入国者数上限も撤廃。人手不足に悩む農業・漁業や製造業の現場には朗報のはずだった。
広まる悪評と円安
だがベトナムの若者らにとって「日本」のイメージは以前ほどよいものではなくなっている。日本の技能実習生が置かれた過酷な労働環境がベトナム国内でも頻繁に報道されているからだ。
続きはリンク先へ
[毎日 2022.10.14]
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/030/127000c
61: ミスターJ(栃木県) [US] 2022/10/14(金) 22:00:20.91 ID:OLO3qOZ+0
楽園?なぜ?は?(笑)
14: ロッチー(栃木県) [TW] 2022/10/14(金) 21:45:14.52 ID:m8rl+b+s0
誰だよ楽園なんて言ったのは
続きを読む
1: お自動さんファミリー(ジパング) [US] 2022/10/14(金) 17:31:28.39 ID:4Dw2r+T/0
8: サト子ちゃん(光) [PR] 2022/10/14(金) 17:34:51.23 ID:jYFGhyNv0
中国アプリwwwwwwwwwwwwe
38: ポン・デ・ライオンとなかまたち(京都府) [US] 2022/10/14(金) 18:48:49.71 ID:Gx6XYG/m0
はっはっはっはwwwwww
続きを読む
1: Stargazer ★ 2022/10/14(金) 15:06:57.69 ID:W0m+1nPD9
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:52:59.84 ID:VhMFdrn80
>>1
当たり前
元の保険証を廃止しないと言ってたんだから
続きを読む
1: Stargazer ★ 2022/10/14(金) 12:53:10.31 ID:D0ekWcSy9
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:01:59.99 ID:oDaFfrSw0
そら自分らの失態を象徴するようなモノ作るわけねーわなwww
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 13:07:37.06 ID:FWPLf4XV0
国家的失態なんだからその形跡は消したい罠
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/10/14(金) 09:21:01.01 ID:CAP_USER
鳩山元首相、北朝鮮のミサイル発射に「日本と韓国が協力すべき」
日本国内の「親韓派」とされる鳩山由紀夫元首相が、北朝鮮のミサイル発射と核実験について「抗議する必要があり、抗議するために日本と韓国が協力するのは正しい発想」と述べた。
最近、韓国を訪問した鳩山元首相は最近、アリランTVの特集対談でこのように明らかにした。(略
鳩山元首相は韓国の新政権発足後の韓日関係について、「尹錫悦大統領と岸田首相の会談は『うれしいこと』であり、両国が数回にわたって首脳会談を行い、様々な韓日問題について一つずつ話し合う機会をできるだけ増やすことが重要だ」と述べた。
また「最も重要なことは今後できるだけ多く首脳会談を開くこと」とし「最近両首脳が電話会談をしたが、特に北朝鮮のミサイル発射に対して遺憾の意を表明したということが非常に重要なこと」と述べた。
また、鳩山前首相は米中葛藤状況について「緊張状態をどのように緩和させるべきか相談するために日本と韓国が協力することは必要だ」と述べた。ただ「日本と米国、韓国が協力して中国を狙った対中国包囲網は正しくないと思う」とし「この緊張状態をどのように緩和する方向にもっていくのか話し合うために日本と韓国が協力することが必要だ」と強調した。
また「最も近い両国が親密な関係を結ぶために相互努力しなければならない」と付け加えた。さらに「日本は昔から様々な文物や制度などを韓国から受けてきた」として「そのおかげで日本が発展したことは間違いない事実」と指摘した。同時に「最も近い両国が親密な関係を結ぶために努力しなければならない」と述べた。(以下略
全文はリンク先へ
[中央日報 2022.10.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2830a5583742fd3d15c8bc1282dd349bb6856b2b
10: Ψ 2022/10/14(金) 10:07:07.46 ID:x3Xbjbu0
>>1
お前が行って止めてこい
続きを読む