1: 金ちゃん(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/28(金) 14:35:04.58 ID:/Mb3ySUf0
【速報】入管難民法改正案が衆院・法務委員会で可決
衆議院の法務委員会では先ほど、外国人の収容のあり方を見直す入管難民法の改正案の採決が行われ、与党と日本維新の会など一部の野党の賛成により、可決しました。(略
先ほど行われた衆議院の法務委員会では、立憲に譲歩した部分を削除した小幅な修正にとどまった改正案が与党と日本維新の会など一部の野党の賛成により、可決しました。
改正案は大型連休明けに衆議院の本会議で可決し、参議院に送られる見通しですが、立憲は対案を提出する方針です。
全文はリンク先へ
[TBS 2023.4.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17ceefc3bc29856761e8fea03b2b225584d99aa
1:33:55~「起立多数 よって本修正案は可決いたしました」
15: ピアッキー(SB-iPhone) [ニダ] 2023/04/28(金) 14:44:39.85 ID:d5lMPvVi0
よしよし
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/04/28(金) 12:45:03.29 ID:GlImzO6V
韓国の「ホワイト国」復帰、本日(4月28日)発表か 青山繁晴議員に内部告発の電話
韓国の「ホワイト国」復帰、本日(4月28日)発表か 官邸・外務省・経産省のかつてない動きに青山繁晴が憤慨
作家で自由民主党・参議院議員の青山繁晴が4月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。韓国を「ホワイト国」に復帰させようとする官邸・外務省・経産省の動きについて解説した。 (略
「いまは戻してはいけない」 ~議論せず
青山)それを意味なく、再びホワイト国へ戻そうとしている。「意味なく」というのは、韓国の大統領が来日し、日韓首脳会談で「(ホワイト国に)戻せ」という話だったのですが、尹錫悦大統領は、現実には反日の動きをやめたわけではないのですよ。ですから「少なくとも、いまは戻してはいけない」という話をしているのです。
飯田)いまは。
青山)しかし岸田総理のいらっしゃる官邸と外務省は、経産省にのしかかるように圧力を掛けて「ホワイト国に戻せ」と迫っているのです。私はいま経済産業省の部会長代理なのですが、強硬に反対しました。そうしたら、経済産業部会では議論しないと言われたのです。
飯田)経済産業部会では議論しないと。
青山)「議論せず、もう決めてしまいました」と。内部告発の電話によると、きょう(4月28日)発表するということです。ただし、私たちは諦めていないので、議員グループの幹部会を開きます。護る会(日本の尊厳と国益を護る会)の幹部会です。
全文はリンク先へ
[ニッポン放送 2023.4.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b1307f9caf20b69507df774f0b17982e88ee41
1: ばーど ★ 2023/04/28(金) 12:53:23.84 ID:GlImzO6V
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 12:54:24.31 ID:Hx3dyLbD
>>1
おやおや
続きを読む
1: おっさん友の会 ★ 2023/04/28(金) 11:06:53.07 ID:TD3nzFNr9
ごみから“1000万円”保管4月末まで 持ち主見つからなければ…札幌市のものに
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:08:01.84 ID:pQjT9CAj0
もうお札に名前書くしかないな(´・ω・`)
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 11:12:11.16 ID:wJC/6F9g0
正直者は一人も居なかったか
続きを読む
1: ギズモ ★ 2023/04/28(金) 06:44:04.59 ID:HJ9bKGPJ9
※関連記事
30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 07:01:01.86 ID:fy2lsi7+0
>>1
萎縮が多過ぎw
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/04/28(金) 08:11:31.28 ID:31eOzAx59
女性活躍の推進に向け、岸田総理大臣は政府の男女共同参画会議で、最上位の上場企業の役員に占める女性の比率を2030年までに30%以上にする目標を示し、関係閣僚に具体策の検討を指示しました。
総理大臣官邸で開かれた会議では、女性活躍と男女共同参画の推進に向けたことしの重点方針「女性版骨太の方針2023」をめぐって意見を交わしました。
この中で岸田総理大臣は、企業の女性登用を加速させるため東京証券取引所の最上位「プライム市場」に上場する企業の役員に占める女性の比率を2030年までに30%以上にする目標を示しました。
また、女性の所得の向上や経済的自立に向け、女性の正規雇用化や、デジタル人材の育成などを進めること、それに女性への暴力を根絶するため、公的機関と民間団体の新たな連携の仕組みを設ける方針を明らかにしました。
全文はリンク先へ
[NHK 2023.4.27]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/k10014050771000.html
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 08:19:38.45 ID:YI2aytsh0
能力で選ぶべきだろ
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/04/28(金) 07:45:42.25 ID:31eOzAx59
京都市の中心部や人気観光地でゴールデンウイークを前に混雑が始まり、長蛇の列ができている。京都市などが対策を打ち出しているが、効果は出るのだろうか。駅を出た観光客がバス待ち、タクシー待ちの長い列をつくる。ともに100人以上の大行列。路線バスやタクシーが次々にやってくるが、とても追いつかない。
京都市下京区のJR京都駅烏丸口は、1週間後にゴールデンウイークを控えた週末、朝からコロナ禍前の「観光公害」を思わせる姿を見せた。列のなかには日本人もいるが、多くは欧米や韓国、東南アジアから来た観光客だ。家族連れでマレーシアから来た女性(38歳)は「せっかくバスの1日券を買ったのに、乗れるのはいつのことやら」とうんざりした様子。
駅ではみどりの窓口から客があふれていた。30分以上待っても切符が買えず、いら立ちを見せる観光客も。右京区の嵐山へ向かう嵯峨野線は朝の通勤ラッシュを思わせる状態で運行していた。
コロナ禍前に戻った京都(以下略
全文はリンク先へ
[Merkmal 2023.4.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7bde0c35d1bcf49979dab7125a80ebb705e66b
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 07:46:29.69 ID:O+QAzOtT0
いつもの京都やん
続きを読む
1: powder snow ★ 2023/04/27(木) 23:54:59.94 ID:TWEUfHXW9
27日の衆院憲法審査会の開会が大幅に遅れた。複数の関係者によると、直前の幹事会で立憲民主党が他党が了承していない資料の配布を提案したことが背景にあるという。この影響で意見を陳述できなかった議員が相次ぎ、改憲論議に思わぬ形でブレーキがかかった格好だ。(略
野党筆頭幹事を担う立民の中川正春元文部科学相は今回の資料配布について、新藤氏に他党の了承を得るよう求めていたものの、「(幹事会の段階で)そういうことになっていなかった」と記者団に説明した。一方、新藤氏は資料に関して筆頭間で合意はしていないと記者団に強調。立民側への不快感を示しつつ、「憲法審を円満に運営できるようにする努力は続けたい」と語った。
約40分遅れで始まったこの日の憲法審では、意見を陳述できなかった出席者もいた。立民は衆院憲法審の対応で自民や日本維新の会など改憲勢力とは一線を画しており、「憲法審を止めようとしているのか…」(自民関係者)と戸惑いの声も漏れた。維新の馬場伸幸代表は同日の記者会見で、「一定のルール作りは必要ではないかと感じた。非常に無駄な時間が費やされた」と述べた。
全文はリンク先へ
[産経 2023.4.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d98fee4657b508c9ed0698c9d73247400407847
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金) 00:20:09.24 ID:K+7CrhSX0
崩壊か
続きを読む
1: auシカ(和歌山県) [ニダ] 2023/04/27(木) 14:32:54.85 ID:Rh3gVmdH
2: パスカル(茸) [US] 2023/04/27(木) 14:35:20.03 ID:LVaaSsrI0
また立憲の岐阜県連かよ
4: メロン熊(光) [ニダ] 2023/04/27(木) 14:35:25.77 ID:LPoXBgFa0
新幹線のやつかと思ったらそれとは別件か
続きを読む
1: nita ★ 2023/04/27(木) 19:46:57.09 ID:KikrwZzn9
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/27(木) 19:47:45.34 ID:bJIDq5nm0
堅調だな
続きを読む