コメント ( ´_ゝ`)都連幹部「カンコロンゴが自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」
「自民批判をしていたとは…不用意だった」 参院選東京選挙区の候補者選びで自民迷走https://t.co/xtcMIDZ2KU
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
都連幹部は「自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」と肩を落とした。
情報収集能力に欠けるのかわざとなのか
続きを読む
「自民批判をしていたとは…不用意だった」 参院選東京選挙区の候補者選びで自民迷走https://t.co/xtcMIDZ2KU
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
都連幹部は「自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」と肩を落とした。
新たに「マイナポイント」付与する案も “トランプ関税”や物価高を受け、政府・与党内で経済対策に向けた調整 https://t.co/bnYPpXMkN1
— びっきー (@bicKY2525) April 16, 2025
こんなこと言うなら早よ総理大臣の座から降りろ pic.twitter.com/2bdZyCUnNI
「免除と言ったが正しくは緩和」岩屋外相が中国人観光客ビザめぐる答弁を訂正 衆院外務委https://t.co/neKSGRKMlF
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
岩屋毅外相は16日の衆院外務委員会で、中国人の観光滞在査証(ビザ)に関する3月の自身の国会答弁を訂正した。
夢グループの石田です。
— 夢グループ (@yumegroup) April 12, 2025
万博開会式が終わり、会場を色々見学していたら、石破総理とお会いできました😃
経済産業省の方が、私たちに気づいてくださり、総理にお声をかけていただきました。
総理から万博PRのご相談をいただいたお礼を言いたかったので、お会いできて本当に嬉しかったです。… pic.twitter.com/API6hQc3Xl
夢グループ@yumegroup
夢グループの石田です。
万博開会式が終わり、会場を色々見学していたら、石破総理とお会いできました😃
経済産業省の方が、私たちに気づいてくださり、総理にお声をかけていただきました。
総理から万博PRのご相談をいただいたお礼を言いたかったので、お会いできて本当に嬉しかったです。
総理から「70年代のアイドルコンサートやって欲しい。司会は石田社長と保科さんで」とリクエストをいただきました‼️
がんばります😃
【w】自民擁立で調整中の難民支援NPO代表さん、過去ポストが続々発掘され削除しまくるも鍵アカに・・ ※しかし有能ユーザーが保存ずみhttps://t.co/I6iwESCYCY
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 12, 2025
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」https://t.co/qBSLs7jZAn
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 14, 2025
「私たちの多くが今もなお、誇りに想い、敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認候補にするほど、自民党は落ちぶれていませんし、保守の矜持を捨ててはいないはずです」
「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内! https://t.co/WduPxcZ0k8 #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) April 13, 2025
「あすてっぷコワーキング こうべ」で女性の働き方・社会起業などについての車座。 pic.twitter.com/N26OXkAlcr
— 石破茂 (@shigeruishiba) April 13, 2025
男女の賃金格差把握へ新組織 首相、女性起業家と面会https://t.co/441dfG0LTv
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2025
佐藤からは消費税(軽減税率含む)の減税によって日本の内需を拡大することも交渉カードの一つになると強調。
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) April 10, 2025
岩屋大臣は「私に言われても困る」とは一度述べたが、外交交渉するのが外務大臣との批判を受け、岩屋大臣は「様々な国内の状況を見ながら適切な政策判断をする」 https://t.co/qT0zvQaedx
【速報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」 https://t.co/HjM6sPwtGX
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 11, 2025
消費税の減税などを求める声が上がっているが、林官房長官は11日、新年度予算が成立したばかりだとして、「新たな給付金や減税を検討している事実はない」と強調した。
国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整 https://t.co/MZJFWCpoMZ
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 9, 2025
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。
石破茂「自衛隊を尖閣に置くというのは1番良い実効支配。中国に対し刺激的だとか意見もあるが、誰が反対しようが、何しょうが、それをやる決断。総理がやるとズバッと言えば済む事」
— 🇯🇵あるちゃん (@ZMBLb7B9fV7xKpN) October 25, 2024
石原慎太郎「貴方が総理になったらやるんですね」
石破茂「やるでしょう」
やらないね😑pic.twitter.com/IYITvcsLYD