コメント 高市早苗氏「日本人よりも外国人を雇うほうが得になる制度、通訳の手配が間に合わず不起訴になる外国人、不公平じゃありませんか?国民はイライラが募っています」

【自民党総裁選】高市早苗氏
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) September 22, 2025
「日本人を雇うよりも外国人を雇ったほうが得になる制度があります」
「警察も、外国人を逮捕しても通訳の手配が間に合わず、勾留期限がきて不起訴にせざるを得ないとか、よく聞きます」
「不公平じゃありませんか?」
「国民はイライラが募っています」 pic.twitter.com/EHqo7yxeJq

公式な場で外国人雇用補助金問題、外国人容疑者の勾留期限切れによる不起訴問題について、はっきり言った自民党議員は他にいますか?高市さんが今回の総裁選も負けるようなら自民党は本当に終わり。 https://t.co/9TElv2zVQb
— クラウス (@Klaus_Sco) September 22, 2025
マジで高市さんしかいない
— カブ (@biggest_stocks) September 22, 2025
参政党の支持者も
日本保守党の支持者も
国民民主党の支持者も
もちろん思うところはあるだろうけど
高市自民+ 保守政党が協力して左傾化した社会を正すのが現状取れる最速・最適の解なので、お互い潰し合うのをやめて手を取り合うべき https://t.co/ByvLu3Sg1x
まるで僕たちの言いたいことを代弁しているかのよう。市井について詳しく調べないとこのような発言はない。永田町でふんぞりかえっているような議員とは違う。次こそ高市早苗さんの出番だ。#高市早苗さんを総理大臣に— 夢幻泡影(リプは「むげん」でOK) (@yuuzantorii) September 22, 2025
これは外国人が悪いという話じゃなく制度が悪い。
そこのところを間違えてはいかん。— Get the Funk Out (@baku1500) September 22, 2025
良くぞ言ってくれました!!
私はおっしゃる通りの認識です!
永田町におられながら、国民の感じていることを的確に把握されてることにもビックリしました!
なんかとんでもないことが起きる気がしてきました!
(もちろん良いことですよ笑)— そっぶー (@CV9hsoLiRz8QkD3) September 22, 2025
東京新聞「メガソーラーは悪、のレッテル貼り 太陽光発電は再生可能エネルギーとして推進すべきではなかったか」自然エネルギー財団上級研究員は地域貢献を主張
野口健氏、小泉進次郎の「外国人旅行者数6000万人目標」に「狂気の沙汰」「ブータンは外国人観光客に1泊100~200ドルの観光税、客層がかなり良い。日本もそちらの方向へ」
河村たかし 日本保守党共同代表、「減税日本」と日本保守党との友党関係解消へ 近く正式発表「なんなんだということです。私は精いっぱいやってきましたが」
【は?】世界陸連会長「日本でもう一度オリンピックをやってもいいんじゃないか?」
スペインの政治家、移民による深刻な治安悪化に言及「我が政党は学校でのハラル食の導入など阻止する」 ※日本、ムスリム園児1人につき都から毎月9,000円の補助金支給で保育園が「ハラル食」提供