カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
36
コメント
(‘A`) 立憲民主党、国葬費用が概算より少なかったことについて難癖「外交的意義も減った」




安倍元総理の国葬予算は12億円台 政府関係者

(略

政府は当初、16億円あまりと見積もっていましたが、海外からの弔問客の数が当初の見積もりよりも減ったほか、警備についても地方から出張で東京に来る警察官を減らし、警視庁の警察官を中心に警備にあたったことで、予算の削減につながったということです。

全文はリンク先へ
[TBS 2022.10.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d18f0371f69016956ca6800ffdd495816c5156

国葬経費減,立民幹部「外交的意義も減と理解」

立憲民主党の逢坂誠二代表代行は14日、政府が安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)に要した経費に関し、当初の概算より約4億円少ない12億4千万円と発表したことについて「(減額に伴い)外交的意義は政府が当初、想定していたより小さくなったと理解せざるを得ない」と語った。衆院予算委員会の理事会で政府から説明を受けた後、記者団に語った。

政府は減額の理由について、海外要人らの滞在日数が短くなり、警護や接遇にかかる費用が減ったためだとしている。逢坂氏は「海外要人の滞在日数が全体として減ったわけだから、政府との接点も小さくなった」と指摘した。(以下略

[産経 2022.10.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f2e1160dc8b652cd0d6c57bcc35937d60addb1


   どういう文句よ


   増えてたら怒るくせに


   「厳しく言ったから少なくすんだ」ぐらい言えばいいじゃん

続きを読む
41
コメント
( ´_ゝ`)鳩山元首相、韓国でテレビ出演「日本は韓国から様々な文物、制度などを受けてきたおかげで発展した、これは事実」「最も近い両国が親密な関係を結ぶ努力を」
1: きつねうどん ★ 2022/10/14(金) 09:21:01.01 ID:CAP_USER
鳩山元首相、北朝鮮のミサイル発射に「日本と韓国が協力すべき」

日本国内の「親韓派」とされる鳩山由紀夫元首相が、北朝鮮のミサイル発射と核実験について「抗議する必要があり、抗議するために日本と韓国が協力するのは正しい発想」と述べた。

最近、韓国を訪問した鳩山元首相は最近、アリランTVの特集対談でこのように明らかにした。(略

鳩山元首相は韓国の新政権発足後の韓日関係について、「尹錫悦大統領と岸田首相の会談は『うれしいこと』であり、両国が数回にわたって首脳会談を行い、様々な韓日問題について一つずつ話し合う機会をできるだけ増やすことが重要だ」と述べた。

また「最も重要なことは今後できるだけ多く首脳会談を開くこと」とし「最近両首脳が電話会談をしたが、特に北朝鮮のミサイル発射に対して遺憾の意を表明したということが非常に重要なこと」と述べた。

また、鳩山前首相は米中葛藤状況について「緊張状態をどのように緩和させるべきか相談するために日本と韓国が協力することは必要だ」と述べた。ただ「日本と米国、韓国が協力して中国を狙った対中国包囲網は正しくないと思う」とし「この緊張状態をどのように緩和する方向にもっていくのか話し合うために日本と韓国が協力することが必要だ」と強調した。

また「最も近い両国が親密な関係を結ぶために相互努力しなければならない」と付け加えた。さらに「日本は昔から様々な文物や制度などを韓国から受けてきた」として「そのおかげで日本が発展したことは間違いない事実」と指摘した。同時に「最も近い両国が親密な関係を結ぶために努力しなければならない」と述べた。(以下略

全文はリンク先へ
[中央日報 2022.10.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2830a5583742fd3d15c8bc1282dd349bb6856b2b

10: Ψ 2022/10/14(金) 10:07:07.46 ID:x3Xbjbu0
>>1
お前が行って止めてこい

続きを読む
34
コメント
鳩山元首相、中国のテレビで「コロナが世界を襲っている中でも中国が世界の経済、科学をリードして下さっている。世界の人々は中国に感謝すべき」






   三木さんってすごいよね



三木慎一郎@S10408978 さんツイッター


   いろいろチェックして発信してくれるからすごい


   鳩山さんはどうにかならんの


   「またか」だもんな


   こういう人も自由を謳歌できる国だからな

続きを読む
45
コメント
【国会】蓮舫「 そもそもマイナンバーの目的は何ですか!?」高市早苗「民主党政権の時に作られた法律で」「目的は蓮舫議員の方がお詳しいのでは?」→蓮舫さんのリアクションw






   草


   何うなずいてんのよ


   ウンウンなら質問すんな


   高市さんの言い方がまたステキw

続きを読む
34
コメント
【嫌がらせ】女性議員が3割を超えた立憲・神奈川県連 ハラスメントの訴え相次ぐ
1: 蚤の市 ★ 2022/10/12(水) 18:12:09.19 ID:myY7SUSS9
女性議員が3割を超えた立憲神奈川県連 ハラスメントの訴えが相次ぐ

「出産直前にビラ配りを割り振られた」。立憲民主党神奈川県連では9月以降、所属の女性議員からハラスメントに遭ったという訴えが相次いでいる。

昨夏、第1子を出産した横浜市議の大野知意(ともい)氏は9月に記者会見を開き、「衆院議員らからマタニティーハラスメントを受けた」と訴えた。

大野氏によると、出産のために「党活動を休む」と総支部長の衆院議員に事前に伝えていた。ところが、担務表案には「1日計3時間の街頭宣伝」などが割り振られたという。

県連総支部から「活動量の不足」を指摘され、来春の市議選の第1次公認を見送られた。こうした決定は不当だと訴えている。 (略

逗子市議の加藤秀子氏も会見を開いた。

加藤氏によると、昨年11月の党代表選で、県連幹部の男性県議から自らが推す候補を応援するよう電話で依頼を受けた。断ったところ、「(次の市議選で)公認をとれなくても知らないぞ」などと言われたと訴えたという。パワーハラスメントにあたると訴えている。

この男性県議は7月の参院選で、神奈川選挙区に立候補した水野素子氏を応援する女性国会議員らを名指しし、「共通するのは、ポンコツばかり」「女性だとかジェンダーだとか、ほざいている連中」などと県連所属議員の多くが参加するLINEグループに投稿していたという。 (略

一連の訴えは、党本部のハラスメント対策委員会や県連で調査することになっている。(以下略

全文はリンク先へ
[朝日 2022.10.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df15a54498074456bc6fe8e2275b970c50a3443

4: あなたの1票は無駄になりました 2022/10/12(水) 18:19:52.37 ID:mchq3z9K0
暴露きたああああああ

5: あなたの1票は無駄になりました 2022/10/12(水) 18:22:58.47 ID:yPHiQlvY0
最低やな

続きを読む
49
コメント
( ´_ゝ`)立民 泉代表「非生産的な国会運営が今も続いている。古い国会を改革する!」






   「非生産的」ってあなたw


   もう改革とかはいいよ


   その為にあのパフォーマンスやったの?



   奇をてらう事やらなくていいから
      普通の事をまともにやったら?

続きを読む
48
コメント
( ´_ゝ`)立民 泉代表「岸田総理、相当お疲れなんだろうなと。精神安定剤がいま必要な状況、精神安定としての長男の官邸入り」






   ほんとに言ってた


   憶測でようそこまで言うね


   有能だから、ではいけないの?


   失礼だよな

続きを読む
57
コメント
【w】有田芳生さん「この度ひろゆき氏の辺野古発言を受け対談本をお断りすることにしました」
1: スッピー(東京都) [US] 2022/10/08(土) 16:36:07.14 ID:O/5BfdGP0
【ご報告】有田芳生「この度ひろゆき氏の辺野古発言を受け対談本をお断りすることにしました。」 

2: スッピー(東京都) [US] 2022/10/08(土) 16:36:27.58 ID:O/5BfdGP0

3: だっこちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/08(土) 16:36:48.42 ID:zAHU9Ev40
そう…

5: ビタワンくん(神奈川県) [CN] 2022/10/08(土) 16:36:59.02 ID:QoOGdQDz0
( ´,_ゝ`)

続きを読む
52
コメント
【!】立憲民主党 「保守層にも支持される運動が必要」「国民に『やらせてみよう』と思われる存在になる」
1: (雲) [ニダ] 2022/10/07(金) 21:25:15.84
「保守層にも支持される運動が必要」 立民・岡田克也幹事長インタビュー

(略

--党勢立て直しに何が必要か

「まず立民自体がきちっとしないとダメだ。国民に『やらせてみよう』と思われる存在になる。政策だけではない。党としての振る舞いも含め、リベラルだけでなく、真ん中、保守層にも支持される政策展開、運動が必要だ。そのためには安全保障や経済で現実的な政策が重要になる。『いいことを言っているが、本当に全部実現できるのか』という目で見られている。バラマキではなく、ある程度の絞り込みも必要だ」(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2022.10.7]
https://www.sankei.com/article/20221007-3I625PX325PCPKLHVDRNR3F3GI/



375: Pマン(岡山県) [US] 2022/10/07(金) 23:20:32.80 ID:Yah9Fi/10
笑わすな>>1

続きを読む
29
コメント
( ´_ゝ`)立民 泉代表「議長に質問を繰り返したが礼を尽くしたので問題ない」無言だった議長について「答えるのが当たり前」と強調




泉氏「議長に礼尽くした」 旧統一教会の質問巡り

立憲民主党の泉健太代表は7日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、5日の衆院本会議で細田博之議長に質問を繰り返した自身の行動は問題ないとの認識を示した。「礼を尽くして議長に質問した。乱暴な言葉は使っていない」と述べた。

無言だった細田氏について「発言することも不可能ではなかった。答えるのが当たり前だ」と強調した。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.10.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5468c57edca4010003e7c139b551a31ef8b1d347


   立民の中ではまともな方かと思ってたんだけどな


   彼も必死なんだろ怒られたしw


続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事