1: ゆりも(SB-Android) [US] 2023/04/14(金) 07:50:11.54 ID:GGRCAaQT0
8: ラビピョンズ(光) [US] 2023/04/14(金) 07:58:30.45 ID:HAbMPkTy0
スーパーハッカーでなく
単に軍の機密情報にアクセスできる奴だった
みたいだが州兵ごときがそんなこと出来るっておかしくね?
2: さいにち君(群馬県) [ニダ] 2023/04/14(金) 07:52:16.99 ID:AmTtIK3N0
はい
続きを読む
1: 動物園φ ★ 2023/04/05(水) 10:08:18.97 ID:MMXCr7p/
米国ニューヨーク・セントラルパークに「旭日旗」を掲げた観光人力車が走り回っているという情報提供を受けた誠信女子大学の徐ギョン徳教授が管理事務所側に抗議した。
旭日旗退治キャンペーンを繰り広げている徐教授は5日、ソーシャルメディア(SNS)を通じて「世界の人々が大勢集まる観光地の一つであるセントラルパーク内に大型旭日旗が闊歩しているのは有り得ない」としながらセントラルパーク事務所に抗議メールを送ったと明らかにした。
また、担当者が素早く措置が取れるように誰でも理解しやすい旭日旗関連の映像も共に添付した。徐教授は「最近ニューヨーク側から数多くの情報提供を受けた」としながら「情報提供者数名は人力車運営者に旭日旗が何が問題なのか直接話したが措置を取らないので私に助けを要請してきた」と話した。(略
「セントラルパークで旭日旗人力車が堂々と闊歩するのは数多くのアジア観光客に戦争の恐怖を改めて想起させる行為」と強調した。
全文はリンク先へ
[中央日報 2023.4.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/08205b65bd923053d8241fc08660b6dbe151d0e5
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/05(水) 10:18:08.49 ID:3ZT8p8FI
>>1
人力車じゃないだろ
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/05(水) 11:00:57.29 ID:mng33Bqi
>>1
車輪に文句言うなよ
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/05(水) 11:06:17.26 ID:+LfEySj0
>>1
なぜ三輪車に旭日旗?
まずはそこだろ
続きを読む
1: お断り ★ 2023/03/18(土) 11:57:21.01 ID:L7CLaULM9
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:03:33.58 ID:re/zizfQ0
>>1
当然だろ
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:41:57.49 ID:2ByAOXOI0
>>1
日本でもやろうぜ
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [TW] 2023/03/13(月) 07:59:40.97 ID:Xiso73Su0
玉城沖縄知事が訪米 普天間の辺野古移設見直し訴えるも「冷遇」
沖縄県の玉城デニー知事が訪米し、7~9日に米政府や連邦議会の関係者と相次いで面会した。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画の見直しを訴えたが、政策決定の中枢にいる高官とは面会できず、移設を推進する米政府からは「冷遇」された形だ。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.3.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4adc51da60fe7fc6dc27e281ec06f778eaeb06
入退館は裏口から…訪米中の玉城デニー知事、国務省で冷遇 有識者に平和外交を訴え
米連邦議会で中国の脅威や台湾有事に関する公聴会が開かれる頻度が増し、対中強硬論が台頭する中、対話による平和を訴え続けている玉城デニー知事がワシントンに足を運んだ。
米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)が1月、中国が2026年に台湾に侵攻するという設定で軍事シミュレーションを行い、米国や日本に甚大な損失が生じると結論付けた報告書を受け、ワシントンで台湾の防衛力強化に関する議論が活発化している。こうした中で、約3年半ぶりの訪米は、沖縄のプレゼンスを示す大きなチャンスでもある。
ただ、訪米活動の初日となる7日(日本時間8日)、出はなから国務省の冷遇とも取れる対応があった。
玉城氏は国務省の裏口から入退館した。表向きの理由は「建物周辺が工事中のため」のようだが、関係者によると、今週は米議会で連日のように、中国の脅威や台湾有事に関する公聴会が行われており、沖縄の存在を目立たせないようにしたい理由があるという。
国務省は、本紙の取材やコメント要請にも終始無視した。(以下略
全文はリンク先へ
[沖縄タイムス 2023.3.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e17d6050770d0533623cc89c69be08badb0239
4: アマンタジン(茸) [US] 2023/03/13(月) 08:01:47.60 ID:TYC/7FGo0
当たり前だろ
続きを読む
1: ダルナビルエタノール(SB-Android) [ニダ] 2023/03/11(土) 17:23:36.16 ID:QVxqXkBj0
トランスジェンダーの選手が女子スポーツに参加することを禁じる法案が9日、共和党が多数を占める米下院教育労働委員会で可決された。本会議において激しい議論になることが予想されている。
保守派いわく、女性を保護しながら公平性を促進することが目的であるという同法案は、性差別を禁ずる公民権法の解釈を狭め、性を「出生時の生殖器官と遺伝的要素のみに基づくもの」として認識することを目的とする。
共和党の下院議員の一人は委員会で、トランスジェンダー選手を女子アスリートと競わせることは「女性の機会均等を否定するものだ」と主張。それに対して民主党議員は、トランスジェンダーの選手から競技の場を奪うのは、差別であり有害であると反論した。
全文はリンク先へ
[AFP 2023.3.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/51c599377bf8a857497acccf82eab37e6fb7cb94
13: リルピビリン(大阪府) [ニダ] 2023/03/11(土) 17:29:17.75 ID:cvo9VBMY0
>>1
当たり前だろ
2: ファムシクロビル(光) [ニダ] 2023/03/11(土) 17:25:40.76 ID:qQyHseDD0
そらそうよ
続きを読む
1: イノシンプラノベクス(愛媛県) [UA] 2023/03/08(水) 10:11:20.79 ID:KOwoQWyr0
TikTok一般利用禁止法案、バイデン政権支持 実現度増す
米ホワイトハウスは7日、中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の国内利用を禁じる超党派法案を支持すると表明した。上院情報委員会のマーク・ワーナー委員長(民主党)が同日、法案を提出した。ホワイトハウスが賛意を示したことで、成立の実現度は増す。欧州や日本にも規制論が拡大する可能性がある。
ワーナー氏と野党・共和党のジョン・スーン上院議員らが法案を策定した。バイデン大統領にティックトックの禁止を強制する権限を与える。ホワイトハウスが同法案への賛否を明らかにするのは初めてで、規制に慎重な与党・民主党の議員に影響を与えそうだ。
ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)が声明をだし「議会が法案を(成立させ)大統領に送付するために迅速に行動するよう強く望む」と述べた。「今日、直面している脅威に対処し、将来リスクが発生するのを防ぐのに役立つ」と法案の意義を強調した。
同法案は外国企業が所有するアプリやソフトウエア、電子商取引を巡り「米国の利用者に国家安全保障上の脅威を与える」と認められた場合に禁止を可能にする。商務長官と国家情報長官が拒否するサービスのリスクについて国民や産業界に情報を開示する。
ワーナー氏は7日「今日の脅威はティックトックだ」と述べ、法案の対象がティックトックになると明言した。「中国共産党による監視を可能にしたり、米国における悪質なキャンペーンの拡散を促進したりする可能性がある」と語った。
下院外交委は1日に同様の法案を、共和主導で可決した。法案の成立には、委員会に加えて上院・下院の本会議の審議・可決と大統領の署名が必要になる。民主内には「言論の自由」との兼ね合いなどから規制に慎重論があるが、バイデン大統領の要請で流れが変わる可能性がある。
米国ではおよそ1億人が利用しており、10歳代では3分の2を占める。若者を中心に人気が根強いものの、ティックトックへの懸念は高まっている。米CNBCのネット調査によると禁止に賛成した割合が6割を超えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080GO0Y3A300C2000000/
2: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US] 2023/03/08(水) 10:12:04.47 ID:pLFYSfRN0
おせーよ
38: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2023/03/08(水) 10:24:13.23 ID:NpDU1mQ90
>>2
それが遅くともできるアメリカは凄いよ
続きを読む
1: アデホビル(愛媛県) [UA] 2023/03/02(木) 09:32:24.92 ID:IVxJEwdt0
TikTok禁止法案可決 米下院委、全米が対象
米下院外交委員会は1日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国での利用を禁止する法案を賛成多数で可決した。成立には上下両院それぞれの本会議で可決後、バイデン氏の署名が必要となる。拙速な法整備への反対意見もあり、成立するかどうかは不透明だ。
全米で禁止された場合は、1億人を超える利用者に影響が出る可能性がある。バイデン政権は連邦政府の機器からのアプリ削除を既に指示したほか、対米外国投資委員会(CFIUS)でTikTokの安全保障に関する審査を進めている。
TikTokは1日、「TikTokの禁止は、世界の10億人超の利用者に米国の文化や価値観を広めることを禁止するものだ。性急な法案の前進に失望している」とのコメントを発表した。(共同)
[産経 2023.3.1]
https://www.sankei.com/article/20230302-WVBO4ICK45MBHL5CSCQZP5FFJU/
12: テノホビル(東京都) [IN] 2023/03/02(木) 09:39:15.96 ID:6Ly5quDr0
一体何が始まるんです?
続きを読む
1: バラシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 12:24:39.36 ID:eH1KG5Qq0
China’s blacklisted Spacety allegedly shared satellite images with Russia’s Wagner group-U.S. official
Feb 28 (Reuters) – Chinese satellite firm Spacety, which was added to a U.S. trade blacklist earlier this month, provided satellite images to Russian mercenary company Wagner Group, a Biden administration official said on Tuesday.
Daniel Kritenbrink , U.S. Assistant Secretary of State for East Asian and Pacific Affairs, made the remarks during a congressional hearing on Tuesday morning.
Reporting by Alexandra Alper and Karen Freifeld; Editing by Chizu Nomiyama
ブラックリストに載った中国のスペースティー、ロシアのワグナーグループと衛星画像を共有した疑い-米政府高官
2月28日(ロイター) – 今月初めに米国の貿易ブラックリストに加えられた中国の衛星企業スペイシーが、ロシアの傭兵企業ワグナー・グループに衛星画像を提供していたと、バイデン政権当局者が27日に明らかにした。
ダニエル・クリテンブリンク米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が1日午前、議会の公聴会で発言した。(機械翻訳
[ロイター 2023.2.28]
https://jp.reuters.com/article/usa-china-tech/chinas-blacklisted-spacety-allegedly-shared-satellite-images-with-russias-wagner-group-u-s-official-idINL1N3581PC
167: エンテカビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 12:53:16.61 ID:yDDX9/Rj0
あーこりゃあかんわ
続きを読む
1: プロストラチン(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 03:36:43.14 ID:/SyXxYIV0
Kansas becomes first to pass Women’s Bill of Rights that defines ‘woman’ as someone who is ‘biologically born a female’ to preserve single-sex areas – like public restrooms, school sports, prisons and shelters
カンザス州は、「女性」を「生物学的に女性として生まれた」人として定義する女性の権利法案を初めて可決し、公衆トイレ、学校のスポーツ、刑務所、シェルターなどの男女別エリアを保護しました。
立法者は木曜日に女性の権利章典に賛成票を投じましたが、カンザス州上院民主党員からの激しい反発をすでに引き起こしています.
しかし、法案の先頭に立った共和党のレニー・エリクソン上院議員は、これは「非常に事実に基づいた」「客観的な」動きだと主張した。
法案は、女性を「卵子を生成するように発達した生物学的生殖器系を持つ」者と定義し、「男性」は生殖器系が「女性の卵子を受精させるために発達した」人を指す.
これは、女子および女子の K-12、クラブおよび大学のスポーツからトランスジェンダーのアスリートを禁止する将来の法律の基礎となります。
また、トランスジェンダーの男性と女性が移行後に出生証明書と運転免許証を変更するのを防ぐこともでき、出生時に割り当てられた性別に関連するトイレやその他の施設を使用することを余儀なくされる可能性があります.
上院議員は 26 対 10 で法案を承認したが、民主党の支持は得られなかった。
それは、以前の2つの提案を破棄した民主党のローラ・ケリー知事によってすでに拒否されていた.
「女性」とは何かという問題は、米国で激しい文化論争の中心となっており、トランスジェンダーの活動家は、その定義には、男性として生まれたが後に女性として認識される人々を含める必要があると主張している.
世界中の左派の政治家は、「女性」とは何かを定義するように求められたインタビュアーによって結び付きに巻き込まれています.昨年、ケタンジ・ブラウン・ジャクソン判事は、「私は生物学者ではありません」と答えて、嘲笑を巻き起こしました。
エリクソン上院議員「性別の定義がある既存の法律や法律では、出生時に決定される生物学的な男性と女性を意味すると単純に言っている. それは非常に事実であり、非常に客観的です。
「この法案は、新しい権利や資格を生み出すものではありません。それは、既存の法令や法律における生物学的な男性と女性としての性別の定義を単純に体系化したものです。
ケンタッキー大学の元水泳選手であるライリー・ゲインズを含め、女性アスリートの保護を強化するよう求めた公的な支持者が何人かいます。ゲインズは、女性の更衣室にトランスジェンダーのアスリートがいることに反対の声を上げています。※機械翻訳・抜粋
[デイリーメール 2023.2.24]
https://www.dailymail.co.uk/news/article-11789269/Kansas-state-define-woman-biologically-born-female.html
5: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 03:41:55.25 ID:rPMIs2yq0
まともやな
7: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2023/03/01(水) 03:43:17.36 ID:M5DsR9470
素晴らしい
続きを読む