カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
22
コメント
本田圭佑「日本の土地は外国人は買えないようにした方がいいと思います」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 本田 圭佑

(1986年6月13日 – )は、大阪府摂津市出身の実業家、サッカー指導者、プロサッカー選手。ポジションはMF、FW。元日本代表。



続きを読む
16
コメント
辻希美さん、第5子妊娠を報告
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/03/03(月) 14:37:58.86 ID:nP3CkvTy

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/03(月) 14:39:03.50 ID:C7TSTQ080
養える財力凄い

続きを読む
18
コメント
【訃報】みのもんたさん死去 、80才 5年ほど前にパーキンソン病と診断
1: Gecko ★ 2025/03/01(土) 13:30:28.24 ID:tKYADAMf9

177: 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) 13:44:03.30 ID:IoOt4vA10
>>1
定期的に出るウソかと思ったらホントだった

みのもんたが郵政選挙で小泉竹中の肩を持ったので見限ったが、合掌。。。

続きを読む
16
コメント
【それ】兄弟 紅葉さん、電車内案内表示の写真を投稿「この画面だけずっと出しててほしい」






※参考


https://wikipedia.org/wiki/兄弟 (お笑いコンビ)

兄弟(きょうだい)は、吉本興業東京本社所属の日本のお笑いコンビ。NSC東京校26期生。コンビ名の通り、メンバーは実の兄弟である。UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIPファイナリスト。

2019年、アマチュアコンビとしてM-1グランプリ2019に出場したことをきっかけに、お笑い芸人を志す。いくつかの事務所や養成所のオーディションを受けた末に、2020年に吉本興業の養成所・NSCに入学。東京校26期生となる。2021年2月に行われた卒業ライブ「NSC大ライブ2021TOKYO」では、予選上位8組に選ばれ決勝に進出。同ライブでの最終結果は7位だった。

2021年4月、プロデビュー。デビュー後は神保町よしもと漫才劇場のオーディションメンバーとして活動し、2022年8月に行われた「Jimbochoサバイバルバトル」の結果を受けて同劇場の所属メンバーになる。

2023年7月より、『キクテレミルラジ265』(BSよしもと)の金曜MCを担当。同年に開催されたUNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIPでは決勝に進出し、準優勝となった。


   ぱっと見た時に表示しててほしい


   どう見ても日本人しか乗ってない車両であれとかね

続きを読む
20
コメント
【!?】吉本興業「新シアター」 日韓共同公演や飲食メニューも
1: ばーど ★ 2025/02/23(日) 10:02:27.08 ID:Ai6yXKQt

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/02/23(日) 10:09:37.76 ID:RVVl8K0l
韓国のお笑いってどうせウーマン村本みたいなネタばっかなんだろ

続きを読む
51
コメント
【は?】維新の要職、竹中平蔵さん「レジ袋の値段を1000円にすべき」






※関連記事


※参考
小売店が「レジ袋を有料化」するとかえってレジ袋の販売数が増加することが研究で判明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1732374084/



続きを読む
22
コメント
【w】くるま「オンラインカジノはグレーだと思ってた」ロザン「吉本の研修で黒って言ってたが?」
1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:00:21.49 ID:1YHZO/0p0
くるま「オンカジはいいのかと思ってた」ロザン「吉本の研修でダメやって習ったやろ!」←これ



2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 10:00:50.04 ID:Tp6jC1F40

続きを読む
31
コメント
( ´_ゝ`)竹中平蔵(73)「ある程度の年齢まで働くのはいいが、年齢とともに色んな能力が落ちる」→ 成田悠輔(40)「では竹中さんが率先して引退しては?」→ 竹中「それは良くない」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 竹中 平蔵

(1951年〈昭和26年〉3月3日 – )は、日本の実業家、政治家、経済学者。東洋大学グローバル・イノベーション学研究センター客員研究員。慶應義塾大学名誉教授。専門は経済政策。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 成田 悠輔

(1985年〈昭和60年〉10月18日 – )は、日本の経済学者、起業家。 イェール大学アシスタント・プロフェッサー、半熟仮想株式会社・代表取締役。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン。

東京大学卒業後、同大大学院を修了。米マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号取得。多くの企業や自治体と共同研究・事業を行う。メディアの露出も多い。



続きを読む
19
コメント
デヴィ夫人、参院選(比例)で立候補 戦略作りは選挙の神様(藤川晋之助氏
1: もん様(茸) [KE] 2025/02/12(水) 14:12:48.48 ID:P1UDqtCL0

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/12(水) 14:13:28.64 ID:OXDrmfcD0
85歳!

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/12(水) 14:17:39.35 ID:Q1Sw8/2k0
虚構新聞じゃないの?

続きを読む
52
コメント
GACKT「トランプ大統領が解体したUSAIDのポストがXで220万件近くトレンド入り。しかし、日本では殆ど報道されていない。世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない」





GACKT@GACKT

トランプ大統領が解体した**USAID(アメリカ合衆国国際開発庁)**のポストがXで220万件近くトレンド入りしている。
しかし、日本のメディアではほとんど報道されていない。

世界が大きく動いているのに、日本ではその事実すら共有されない。
これが単なる情報の取捨選択なのか、それとも意図的な隠蔽なのか。

まずは、自分なりに正しい情報を集め、受け止めること。
たとえ耳に痛い事実であっても、そこから目を背けていては何も変わらない。

そのうえで、どう行動するかを”希望”を持って一緒に考えよう。

・選挙参加率100%の日本
・アメリカと同等の給料水準の日本
・全員がビジネスレベルで英語を話せる日本化 ・自殺率0%の日本

一見、実現不可能に思える未来を
ボクたちはどこまで本気で思い描けるだろうか?

明るい未来を想像できるなら、「日本の可能性」もまだまだ捨てたもんじゃない。
「どうせ無理」ではなく、「どうすれば実現できるか」を考えることこそが、本当の希望につながる。

それを信じられるかどうかで、日本の未来は変わるはずだ。

午後11:40 · 2025年2月10日



続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事