カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
39
コメント
【無慈悲】琉球新報「県民大集会!主催者発表2500人!」 AI「群衆の検出 この画像では、以下の人数を検出しました。489人」






   笑


   この画像の外に2000人はムリじゃない

続きを読む
18
コメント
【!】トヨタ、水素発電で冷やしたアイスクリームをパリ五輪観客に配布




オリンピックの熱戦が続くパリ市内で、水素発電で冷やしたアイスクリームが配られました。仕掛けたのは、トヨタ自動車です。

パリオリンピック™の会場周辺で配られた、アイスクリーム!冷凍庫が付いた専用のバイクでキンキンに冷えています。実はこれ、トヨタ自動車による実証実験なんです。アイスを冷やすバイクに差し込まれていたのは、トヨタが3年がかりで開発した、「水素カートリッジ」。その仕組みは…?

(トヨタ自動車 水素製品開発部 中村匡技術実証グループ長)「乾電池のように交換できる水素タンク。無くなったらまた新しいものを持ってきて取り換えることによってシームレスに(途切れずに)使い続けられる」水素で走る燃料電池車「MIRAI(ミライ)」に積まれているのは、水素タンク。この技術をさらに発展させ、持ち運びしやすい「カートリッジ」を完成させたのです。

小さくても…容量はリチウムイオン電池の約3.3倍(以下略

全文はリンク先へ
2024/08/05


   トヨタはやっぱりすごい


   選手村でもやってあげたらいいのに


   目立つことしたらまた叩かれる



   常備しろみたいにあてにされても困る


   日本のアイスはおいしいしね

続きを読む
38
コメント
【朗報】学術会議の圧力が弱まった結果 → 大学のデュアルユース(軍民両用)研究が盛んに
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/29(月) 09:34:00.28 ID:o9K9oEK50
学術会議の圧力が弱まったとたんに増える大学のデュアルユース(軍民両用)研究


2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/29(月) 09:34:54.66 ID:QVMoyByy0
「けしからん!!」とインターネットを使いながら

6: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU] 2024/07/29(月) 09:37:40.35 ID:WHJz/1lX0
>>1
どんどn増やせ
サイバー攻撃関連もな

続きを読む
14
コメント
【爆速】今月打ち上げた「だいち4号」(夜間・悪天候でも観測可能な先進レーダ衛星)地上との通信速度、観測衛星で世界最速を達成 三菱電機・JAXAが開発
1: 山下(茸) (無能) [ニダ] 2024/07/24(水) 15:00:47.76 ID:vloTQqn60
「だいち4号」、通信速度3.6Gbpsを記録–地球観測衛星として世界最速

「だいち4号」(ALOS-4)が衛星-地上局間のデータ転送で通信速度3.6Gbpsを記録した。地球観測衛星での通信速度として世界最高性能という。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の第一宇宙技術部門が7月23日に発表した。

実現したのは、だいち4号に搭載されたKaバンド(26GHz帯)の電波による直接伝送系。直接伝送系はJAXAの研究開発部門が開発したという。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/df155adeb1bb2c012b19a8f39a3970d2d7446b18


※関連記事



8: 名無しさん@涙目です。 ころころ(鳥取県) [ニダ] 2024/07/24(水) 15:12:58.43 ID:BNhXXwxr0
仕分け人「無駄に速い、廃止!」

続きを読む
20
コメント
【祝】日本製鉄 中国との合弁事業から撤退へ 半世紀に渡り日中経済協力の柱として中国に技術支援
1: どどん ★ 2024/07/23(火) 17:48:23.20 ID:T+ZW5n7R9
日本製鉄は、中国の鉄鋼メーカー「宝山鋼鉄」との合弁事業から撤退する方針を固めたことが明らかになりました。

日本製鉄は、2004年に宝山鋼鉄との間で合弁会社を設立し、自動車向けの鋼板の製造や販売を行ってきました。関係者によりますと、合弁契約の期間がこの夏に期限を迎え、日本製鉄は、契約を解消する方針を固めたということです。

中国市場では、EV=電気自動車の普及に伴って日本の自動車メーカー各社が販売で苦戦し、撤退などの動きも出ています。

こうした中、日本製鉄は、今後の事業の成長が難しいと判断したものとみられます。

日本製鉄は、1970年代に日中経済協力の柱として中国に対し技術支援を行い、中国の鉄鋼産業の近代化に大きな役割を果たしましたが、およそ半世紀にわたる関係は大きな節目を迎えることになります。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014520461000.html



8: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火) 17:49:13.58 ID:krGWa2mH0
遅い

32: 名無しどんぶらこ 2024/07/23(火) 17:59:33.20 ID:kHh/WaiC0
早速ポンペオの影響か?

続きを読む
70
コメント
豊田章男会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」
1: クロ ★ 2024/07/19(金) 12:37:52.34 ID:n4oTqMVj9

9: あなたの1票は無駄になりました 2024/07/19(金) 13:07:42.22 ID:gEILR+wC0
これはトヨタ会長の言う通り。

> (自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。ただ今の日本は頑張ろうという気になれない

> ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない


今の日本は、昔の日本とは全然別の国。

大体58歳以下は全部ゆとり世代ののんびりお遊び世代だから、
教育水準も低いし、働きもしないのに、ただ金だけ欲しがる強欲もの。

礼儀作法もないし、見も知らない人の悪口や他人への嫌がらせばかり。

傲慢で利己主義で協調性もなく、理由もない自意識過剰。

こんな連中しか居ない国なのだから、
こんな国のために頑張ろうという気になれない。

今後どんどんと国力、GDPが下がって行くだろう。

投資しても無駄なので海外投資が先細る。

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)パリ五輪「公式車両にトヨタのミライを採用」→ 科学者120人が撤回を求める公開書簡、内容がただの言いがかりw
1: 名無しさん@涙目です。 2024/07/13(土) 15:04:27.34 ID:KTaQhmwT0

12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/13(土) 15:10:23.28 ID:79gZkf9K0
>水素で走る車は排気筒からは二酸化炭素を排出しない。しかし世界の水素の96%は今もメタンガスなどの化石燃料から製造されている。

すごい理由だな
やっぱり環境を考えるならEV車だよなw

続きを読む
18
コメント
( ´_ゝ`) 東京五輪で話題()になった『段ボールベッド』、パリ五輪で絶賛される





Google翻訳
The Olympic Games@Olympics

良い夢を! #Paris2024オリンピックベッド🛏️ 😴
これらは#Tokyo2020で使用されたものと同じ段ボール製ベッドです。現在@paris2024オリンピック村にあり、選手の到着を待っています。 💫

#RoadToParis2024




   懐かしい


   散々disってたよな

続きを読む
14
コメント
【!】神宮外苑再開発、防災機能力が物凄い ☆帰宅困難者 約5,000人が滞在可能・防災備蓄倉庫用意 ☆約13,000人が避難場所として利用可能






神宮外苑地区まちづくり
Q&A

防災について

Q116
広域避難所として利用できる面積・場所・人数の想定を教えてください。また、発災時における帰宅困難者対策としての計画地内で確保する一時滞在施設について教えてください。

①広域避難場所について

神宮外苑地区及びその周辺は、東京都震災対策条例に基づき、震災時に拡大する火災から周辺の方々を安全に保護するため東京都から避難場所に指定されております。避難計画人口は令和4年7月段階で周辺の80,983人とされており、一人当たりの避難有効面積は4.37㎡/人です。事業者としては、本計画での想定昼間人口の増加数約13,000人が仮に避難場所を利用することになった場合も十分な広さが確保できると想定しております。

②帰宅困難者の一時滞在施設について
本再開発計画では新たに帰宅困難者の一時滞在施設としてエリア全体で約9,000㎡、約5,000人が滞在可能なスペースと防災備蓄倉庫を用意し、一時滞在している帰宅困難者向けに水や毛布を提供する計画としております。

なお、新たに整備するスポーツ施設や複合棟などの建物で被災したときは発災時から72時間後までであれば当該施設に留まることが可能な計画としております。

Q117
地震、火災、台風などの災害時の想定について教えてください。

本計画地は、都市計画法による防火地域・準防火地域に指定されているため、建築物については法令に準じて高い防火性能を確保いたしますので、類焼はほぼ生じないと考えています。

なお、神宮外苑地区及びその周辺は、東京都震災対策条例に基づき、震災時に拡大する火災から周辺の方々を安全に保護するための避難場所に東京都から指定されていることから、計画地外の周辺市街地の方々が一時的に広場等のオープンスペースに避難されることを想定しています。また、地下鉄駅に近接し、震災時に帰宅困難者が生じることが予想されることから、帰宅困難者向けの一時避難スペース等を建物内に用意することも想定しております。

各施設の設計にあたっては、施設利用者および通行人の皆様の安全を災害時においても確保できるよう十分留意してまいります。

全文はリンク先へ
https://www.jingugaienmachidukuri.jp/faq/


   すごく重要では


   絶対にやって欲しい


   こういうの報道しないで伐採だけ賛否問うっておかしいと思う


続きを読む
18
コメント
祝★H3ロケット3号機、だいち4号(夜間・悪天候でも観測可能なレーダー搭載)の軌道投入に成功
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/07/01(月) 12:41:06.42 ID:TyHuSZHG0



8: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/07/01(月) 12:46:33.91 ID:VXTMih700
失敗ではなく成功

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事