コメント 【日立】国内敵なし、日立「鉄道売上高」13年で約6倍に 今期1兆円超えへ
1: PARADISE ★ 2024/05/19(日) 10:02:58.26 ID:DGwYhHPm9
日立製作所の鉄道事業の成長が著しい。4月26日に発表された2023年度の鉄道事業売上高は8561億円。前年度の7360億円から1201億円増えた。2010年度は1502億円だったので13年で約6倍に増えたことになる。
フランスの防衛・航空宇宙メーカー、タレスの交通システム事業買収も近々完了する見通しで、これを加えると2024年度の鉄道事業売上高は1兆円を超える見通し。東原敏昭会長は8年前に「2020年代の早い時期に売上高1兆円を目指す」と話していたが、実現の日が近づいた。
国内同業との比較では川崎重工業の鉄道車両事業が売上高1959億円で2位、3位以下は1000億円を下回り、日立は頭1つ抜き出る。成長の原動力は海外。2010年度の鉄道事業売上高に占める海外の比率は400億円に満たなかったが、今や売上高の8割超を稼ぐ。(以下略
全文はリンク先へ
https://toyokeizai.net/articles/-/753437
※関連記事
【画像】日立が台湾に納入した新型特急電車がドイツでデザイン賞を受賞 https://t.co/dWw5ikiHbI
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 24, 2022
14: 名無しどんぶらこ 2024/05/19(日) 10:15:26.96 ID:wYE5N83H0
えへ
8: 名無しどんぶらこ 2024/05/19(日) 10:13:24.03 ID:GkIzcj4s0
台湾も多いよね
続きを読む