コメント 【は?】日テレ・フジ「中国からの輸入キャベツが急増中!」「熊本産の反駁!」「爆買いする人が!」
惨めな国になったな
さすがに中国産は買わない
こういう時期は怖いから外食もしないし総菜弁当も買わない
続きを読む
カンテレ番組の新年会が中止に…フジテレビ余波か 女性スタッフも「おるからあかんのかなって」(ENCOUNT) https://t.co/DdojZu9SxE
— NEWSタイムズ♂︎ (@NowTimes02) February 1, 2025
月が変わった1日。朝からフジテレビのCMタイムで流れたのはACジャパンの公共広告ではなく、自社番組を紹介するいわゆる番宣だった。
— あさがお (@ROVoqzbPp447057) February 1, 2025
朝から「ACすら流れないんだが…」 フジの“異変”にネットざわつく「ケーブルTVみたい」(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/SRRsXWTZMx
民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」一流アスリートに…TBS「報道特集」匿名の局アナ激白 #TBS #報道特集 https://t.co/tZ6Yg5augt
— 日刊スポーツ (@nikkansports) February 1, 2025
村上総務相、フジテレビ問題で「天下りない」とフライング答弁 安住委員長から注意受けるhttps://t.co/oFeUFWNbAI
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 31, 2025
村上氏は「信頼を損ないかねない」と答えた後、「府省庁が企業などに斡旋し再就職する、いわゆる天下りという事実はない」と述べ、安住氏が「そこ、まだ質問していない」と指摘。
村上総務大臣:「天下りはありません!」
— まなぱぱ (@heiwanahikari) January 31, 2025
安住委員長 :「そこまだ質問してません」
村上総務大臣:「あ、そうですか💦」
村上さん🤣🤣🤣 pic.twitter.com/PmNqgLso53
フジテレビ 自社広告をACに切り替えても、posデータから売り上げの変動はほぼなかった事がわかりました。テレビ広告の費用対効果問題となり、テレビ局全体を揺るがし始めたとの事
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
テレビ局の地位が低下したことで、不買運動などのリスクの方が高くなったという話、社員の安全を守るという一般の企業レベルのコンプラすらできていない会社と付き合うことのリスクの方が大きい。 https://t.co/AXlXeeMjuk
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
書いてあるでしょう。リアルタイムのPOSデータ、週単位のPOSデータ分析の答えが出始めたのです。データリサーチなども嘘は付けないので、答えを出し始めている。 https://t.co/4Y7KEDhbGa
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
フジ「FNS歌謡祭 春」放送中止 4・9予定も 半世紀続く名物特番が…関係先に「今は企業体力がない」https://t.co/C2OdcmCwZB
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) January 31, 2025
いよいよ明日 判決:1月31日13時半 712号法廷。エイト第2事件(原告:後藤徹氏、被告:鈴木エイト氏)。請求額は1100万円、原告の統一教会信者の代理人は、徳永信一、中山達樹両弁護士>エイト氏、紀藤へ等の統一教会関連のSLAPP訴訟の一覧につき紀藤弁護士を支援する会のHP https://t.co/dfZkR1kCNu
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) January 30, 2025
【悲報】鈴木エイト氏、敗訴
— さくらぎ (@toitsu_2sei) January 31, 2025
統一教会信者(統一教会から業務委託を受け報酬を得ている団体の代表者)から名誉毀損で提訴されていたが敗訴してしまう。
敗ける要素は1mmも無かったのに…どうして😭#統一教会 pic.twitter.com/5Tpf8GccOU
速報❣️
— 弁護士 徳永信一 (@tokushinchannel) January 31, 2025
エイト拉致監禁誹謗訴訟勝利🏆🏅㊗️🎉🎉
判決主文「被告(エイト)は原告(後藤)に対し、金11万円を支払え‼️‼️‼️万歳🙌…
弁護士 徳永信一@tokushinchannel
速報❣️
エイト拉致監禁誹謗訴訟勝利🏆🏅㊗️🎉🎉
判決主文「被告(エイト)は原告(後藤)に対し、金11万円を支払え‼️‼️‼️万歳🙌
判決は5個の訴因のうち2つの発言についてエイトによる名誉毀損による不法行為を認め、賠償金各5万円の支払いを命じた。エイトは控訴するだろう。もちろん、うちも控訴して5つのうち名誉毀損を認めなかった3つの発言についての損害賠償を求める。
因みに、ネット上での名誉毀損に係る損害賠償は1件5万円が相場です。ジャーナリストを自称するエイトが名誉毀損の不法行為を犯したことが認められたことで十分な勝利🏆さて、追撃戦が始まる🎺📯(進軍ラッパ)❣️
午後1:46 · 2025年1月31日
【速報】フジテレビの親会社は、2025年3月期の連結純利益予想を290億円から98億円に下方修正した https://t.co/XLBJPa96S7
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 30, 2025
Cat すず@Catsuzuchan_01 さんより
スリランカ人の技能実習生『日本より安心して仕事ができる韓国で、働きたいという仲間がたくさんいますよ』日本の技能実習生制度は、韓国より悪いそうです。どうぞ、韓国に行ってください。止めません。2024年放送。 pic.twitter.com/H6nCxdm6W5
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) January 29, 2025
それはよかった
安心して働けるんだね、よかった
相性がいいんだよ、よかった