コメント 【!?】田代まさし「フジテレビのADから覚醒剤をもらった」
【🚨田代氏の告白】
— パナマ文書 (@Panamabunsyo) February 2, 2025
田代まさし「フジテレビのADから覚せい剤をもらった pic.twitter.com/4W3DW4avzA
続きを読む
【🚨田代氏の告白】
— パナマ文書 (@Panamabunsyo) February 2, 2025
田代まさし「フジテレビのADから覚せい剤をもらった pic.twitter.com/4W3DW4avzA
【TBSのみなさんへ】10年ほど前になりますが、私のレギュラー時代に複数のTBSアナウンサーから私及び弊社NOBORDERの法務担当が相談を受け、可能な限りの調査を行い、当時の複数の役員に直接報告させていただきました。必要でしたら、当時の経緯も含めて資料や記録を揃えております。当該役員とのやり取… https://t.co/AFzPIeQh6s
— 上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT (@uesugitakashi) January 20, 2025
【テレビ上納システム】当時、NHK以外の全局で計16本のレギュラーを持っていた私自身が確認できた、女性タレントや女子アナへの上納的接待のあったテレビ局は、TBS、フジテレビ、テレビ朝日です(具体的な事例があり、注意や警告や保護などで対応しました)。一方で、私自身、そのようなハラスメントを… https://t.co/OUvmaRQWO8
— 上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT (@uesugitakashi) February 1, 2025
【TBSのみなさんへ】10年ほど前になりますが、私のレギュラー時代に複数のTBSアナウンサーから私及び弊社NOBORDERの法務担当が相談を受け、可能な限りの調査を行い、当時の複数の役員に直接報告させていただきました。必要でしたら、当時の経緯も含めて資料や記録を揃えております。当該役員とのやり取りの記録も残しております。協力は惜しみません。いつでもご連絡ください。
【テレビ上納システム】当時、NHK以外の全局で計16本のレギュラーを持っていた私自身が確認できた、女性タレントや女子アナへの上納的接待のあったテレビ局は、TBS、フジテレビ、テレビ朝日です(具体的な事例があり、注意や警告や保護などで対応しました)。一方で、私自身、そのようなハラスメントを確認できなかったのは日本テレビとテレビ東京の2局のみです(もしかしてあったのかもしれませんが、私自身は一切目にしていません)。関西ローカルやラジオ局はまた別の文化がありましたが、こちらは別の機会に述べようと思います。まずは、このテレビ3局がどれだけ正直に告白するか、どれだけ誠実に対応するのか、注視しようと思います。
フジテレビ「サザエさん」ついに提供消え、タマが家の前を歩く映像に…「ちびまる子ちゃん」に続きhttps://t.co/WbKXUg1tC1
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) February 2, 2025
サンデーモーニングでトランプ大統領の不法移民の強制送還を批判していたが、不法移民を「移民」と呼び、悪い事をしてない人達を犯罪者扱いしてると無茶苦茶な事を言っていた
— ぽんぽこ (@tiger8687) February 2, 2025
今、強制送還されてるのは、犯罪歴のある、本来なら強制送還されてるはずの人々だ
不法移民が犯罪者ではない?。。。日本語は難しいな。 #サンデーモーニング pic.twitter.com/q3cWh708ZP
— らいでん (@raidentype21) February 1, 2025
不法移民は不法入国している犯罪者。
— 了 (@tyokoradb) February 1, 2025
法を守って犯罪を犯して違法に入国した人間を自国に帰すのは当たり前のこと。
TBSサンデーモーニング
公共の電波を使い印象操作はやめていただきたい。
【動画】記者「逮捕した不法移民のうち犯罪歴がある人は何人ですか?」→ 新大統領報道官(27)「不法入国なので全員犯罪者です」 → 記者「」https://t.co/kkn3PB4Rtt
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 29, 2025
カンテレ番組の新年会が中止に…フジテレビ余波か 女性スタッフも「おるからあかんのかなって」(ENCOUNT) https://t.co/DdojZu9SxE
— NEWSタイムズ♂︎ (@NowTimes02) February 1, 2025
月が変わった1日。朝からフジテレビのCMタイムで流れたのはACジャパンの公共広告ではなく、自社番組を紹介するいわゆる番宣だった。
— あさがお (@ROVoqzbPp447057) February 1, 2025
朝から「ACすら流れないんだが…」 フジの“異変”にネットざわつく「ケーブルTVみたい」(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/SRRsXWTZMx
民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」一流アスリートに…TBS「報道特集」匿名の局アナ激白 #TBS #報道特集 https://t.co/tZ6Yg5augt
— 日刊スポーツ (@nikkansports) February 1, 2025
村上総務相、フジテレビ問題で「天下りない」とフライング答弁 安住委員長から注意受けるhttps://t.co/oFeUFWNbAI
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 31, 2025
村上氏は「信頼を損ないかねない」と答えた後、「府省庁が企業などに斡旋し再就職する、いわゆる天下りという事実はない」と述べ、安住氏が「そこ、まだ質問していない」と指摘。
村上総務大臣:「天下りはありません!」
— まなぱぱ (@heiwanahikari) January 31, 2025
安住委員長 :「そこまだ質問してません」
村上総務大臣:「あ、そうですか💦」
村上さん🤣🤣🤣 pic.twitter.com/PmNqgLso53
フジテレビ 自社広告をACに切り替えても、posデータから売り上げの変動はほぼなかった事がわかりました。テレビ広告の費用対効果問題となり、テレビ局全体を揺るがし始めたとの事
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
テレビ局の地位が低下したことで、不買運動などのリスクの方が高くなったという話、社員の安全を守るという一般の企業レベルのコンプラすらできていない会社と付き合うことのリスクの方が大きい。 https://t.co/AXlXeeMjuk
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025
書いてあるでしょう。リアルタイムのPOSデータ、週単位のPOSデータ分析の答えが出始めたのです。データリサーチなども嘘は付けないので、答えを出し始めている。 https://t.co/4Y7KEDhbGa
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 31, 2025