コメント ( ´_ゝ`)共同通信「日本人は影響力工作に弱い傾向 権威主義の説得を受けやすい」
日本人、影響力工作に弱い傾向 - 権威主義の説得を受けやすくhttps://t.co/jJzKvVzRBZ
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 19, 2025
続きを読む
日本人、影響力工作に弱い傾向 - 権威主義の説得を受けやすくhttps://t.co/jJzKvVzRBZ
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 19, 2025
テレビ朝日が社員を処分 担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切り https://t.co/D7cJHMp5gS
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 19, 2025
テレビ朝日は19日、経費の不適切な使用とスタッフへのパワーハラスメントがあったとして、社員に懲戒処分をしたと発表した。
突然申し訳ありません。DMを送らせて頂きました。お時間ある際に大変お手数ですがご確認よろしくお願いいたします。
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) March 18, 2025
<社説>
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) March 17, 2025
杉田氏の公認 自民は差別を許すのかhttps://t.co/2k6Ssfd2eu
〈自民党は幅広い国民の支持を集める国民政党を自任してきた。9日の党大会でも「政治は国民のもの」という立党宣言の精神が繰り返し強調されたが、差別の容認と国民政党とは両立しない。公認を見直すよう求める。〉
#報道特集 が番組内で「クラウドワークス」で仕事を請け負ったとして大学生を取材していました。
— Kana かな (@k44104588_kana) March 18, 2025
しかし実際の当該チャンネルの主がキッパリと否定しています。… https://t.co/WPWnBMynDB pic.twitter.com/WHfwBKNp3f
Kana かな@k44104588_kana
#報道特集 が番組内で「クラウドワークス」で仕事を請け負ったとして大学生を取材していました。
しかし実際の当該チャンネルの主がキッパリと否定しています。
報道特集は「国民の声ニュースさん」の投稿した画像を無断で使用し、あたかも「クラウドワークス」を利用して過激なYouTubeを作成し、耳目を集め金銭を稼いだかのように放送していた!
オールドメディアこそ「デタラメ」「捏造」ばかりじゃない‼️
総務省さん、電波とめたら?
添付画像はスポンサーを降りたヤマダ電機へ株主様が質問を送った回答です。
死刑執行と言ったら報道特集で息子が死刑になりそうだからと母親が死刑確定の速報をリアルタイムで見て死刑囚確定して慟哭する様子を放送したの思い出す!
— ツイッターくん (@Twitte_kun_) March 17, 2025
pic.twitter.com/cYuroivdEH
【悲報】「立花孝志の誹謗中傷で
— 週刊イカちゃんᔦꙬᔨ (@chokocgan) March 15, 2025
一人の人が亡くなってる」
MBS、大泉まどか弁護士の発言が話題に
pic.twitter.com/QvfnzlFB7H
— 弁護士 大泉まどか@東京スタートアップ法律事務所(TSL) (@TSLoizumi) March 17, 2025
報道特集にスポンサー提供していますヤマダ電機の親会社(ヤマダホールディングス)に、株主の立場から、スポンサー提供をする意義について質問を出しました。
— 給料全力投資サラリーマン (@zenryokutoush1) March 15, 2025
少ない株数ですが、株主やその他のステークホルダーに対して説明ができる広告出稿であるのか、回答が来たらポストします。
ヤマダホールディングスは、TBS報道特集のスポンサーを降りるとの回答でした。 pic.twitter.com/C2D874TLUE
— 給料全力投資サラリーマン (@zenryokutoush1) March 17, 2025
高額療養費制度、外国人の利用割合限定的 支給額全体の約1% https://t.co/43YPc3YSdd
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 17, 2025