コメント 【!?】万博協会「ブルーインパルス見物目的の訪問控えてください」「見物客が集まると危険、大変なことに」
「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」#大阪関西万博 #EXPO2025https://t.co/qd6qq6rF51
— 読売新聞大阪社会部 (@osaka_syakai) April 11, 2025
見世物でなければ何のためにやるんだ
続きを読む
「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」#大阪関西万博 #EXPO2025https://t.co/qd6qq6rF51
— 読売新聞大阪社会部 (@osaka_syakai) April 11, 2025
イスラム教徒のための土葬墓地設置に、意欲を見せる宮城県村井知事。2月18日から宮城県議会の代表質問が始まる。初日は土葬墓地反対意見。最大会派の自民党・県民会議会長の佐々木議員『土葬は日本文化に馴染まない』と訴える。『郷に入っては郷に従えが原則と考えます。そもそも県内市町村の許可がな… pic.twitter.com/F4qBX8nvvB
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) February 21, 2025
Cat すず@Catsuzuchan_01
イスラム教徒のための土葬墓地設置に、意欲を見せる宮城県村井知事。2月18日から宮城県議会の代表質問が始まる。初日は土葬墓地反対意見。最大会派の自民党・県民会議会長の佐々木議員『土葬は日本文化に馴染まない』と訴える。『郷に入っては郷に従えが原則と考えます。そもそも県内市町村の許可がなければ、土葬墓地の設置はできません。受け入れる市町村があると考えているのか?』そーだ、そーだ。
これに対し村井知事は、あくまでも(土葬墓地の)設置に向けて検討を進める考えを示す。
不吉なお菓子がありました!
— pasaran (@keseran830) April 8, 2025
ミャクミャク様さきいか👁
爆破されたようバラバラ〇体😱 pic.twitter.com/Bhs00AaQKK
コレをおかしいと思わず製品に出来る神経が解らん…🙂
— 🟠Natural Wave🌸 (@nwsdti) April 8, 2025
それだけ感性が崩壊してるんやろな…🤔
今の日本ホンマにヤバス…🥲 pic.twitter.com/xyRqFpXRIc
【ご報告】
— へずまりゅう (@hezuruy) April 8, 2025
中国人が鹿さんの首元を蹴り飛び跳ねています。自分はこのように何度も動画付きで世間に鹿さんの被害を訴えてきました。
今裏で警察に相談している人達がいて自分は逮捕されてしまうかもしれません。
それでも鹿さんを守ります。
引き続きフォロー拡散していただけると幸いです。 pic.twitter.com/6Y3oo76C19
いつ消されるか分かりません。
— へずまりゅう (@hezuruy) March 14, 2025
鹿さんを守る為に数々の中国人を敵に回しました。
奈良公園で毎日のように盗撮をされたり罵声を浴びます。
いつか集団で狙ってくるかもな。
でも後悔は無いし自分は負けません。
「日本を明るくする」
ただこれだけを意識する。 pic.twitter.com/HxWdRm5Xe6
【速報】
— へずまりゅう (@hezuruy) April 9, 2025
ヤバい涙が止まりません。
鹿さん保護活動を9ヶ月やり続けた結果ついに奈良の行政が動きました。
鹿さんへの「暴力的行為」が禁止事項として追加されました。
嬉しいことも苦しいこともたくさんあったけどひとまずホッとしました。
鹿さん!良かったね。 pic.twitter.com/K3WVNt9FUQ
奈良市議会におけるハラスメントに関するアンケート調査結果
Q8. ①ハラスメントをなくすためには何が必要だと思いますか。(複数回答可)
赤旗新聞等政党機関紙の勧誘・販売・購読禁止
![]()
https://www.city.nara.lg.jp/site/narasigikai/230624.html
【どの政党?】千葉県大網白里市、管理職「庁舎内で政党機関紙の購読勧誘を受けた」うち6割が「圧力を感じた」市議会に対応するよう依頼文 自宅でも勧誘を受けた職員もhttps://t.co/4sCFOp1WaJ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 15, 2024
十数万の蔵書を韓国に譲渡 オカシイでしょ!
— あいむらさん (@aibluespace) March 31, 2025
担当者は「貴重な資料。本来であれば国内に残しておくべきものだった」と肩を落とした。
どうなる大阪の遺跡発掘・保存
二重行政解消で解散の市文化財協会
黒字経営でも容赦なし!
黒字なら潰す必要ないじゃん!万博より有意義https://t.co/r3hqlPSE9H
大阪市文化財協会は、黒字経営だったにも関わらず解散を迫られ、まもなく解散します。
— Tweedia🪷 (@tweedia2021) March 30, 2025
高度な専門技術を有していましたが、その技術を継ぐところはないと…
貴重な蔵書も、海外へ引き取られていきました
いま、大阪で起きていること、どうかお目に留めていただきたい…https://t.co/7PQ68Hkk9h
【速報】兵庫県警本部長が離任会見 死亡した元県議「逮捕予定」SNS情報を直後に否定(読売テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/eHQeFGTZaS
— 公爵 (@Texas_Special) March 28, 2025
大野知事のリコール活動を行うことに決めた!!
— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 (@migikatakawai) March 24, 2025
「日本人ではなく『クルド人ではない方』の誤り」大野知事、答弁を訂正し謝罪 感謝状問題 「移民」と日本人(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/5VpzyKYJ8M
5月に大野知事のリコール活動をやるぞ!!
— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【2ndサブ用】 (@kawaiyusukeno2) March 25, 2025
埼玉県民のみんなの力を結集するんだ!! https://t.co/722biDFLxa
【圧倒的】「埼玉県南部の外国人問題の解決、移民拡大政策に反対、不法移民を全員強制送還」など掲げるジョーカー議員・河合悠祐氏、戸田市議選で大量得票トップ当選!https://t.co/P0bFWA0MUV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 26, 2025
埼玉県議会、逮捕クルド人に感謝状の件で大野知事を追及 「当時、『不法滞在者に感謝状など出すべきではない』と事前に強く進言したが、まったく聞き入れなかった」https://t.co/hh2P4KgOYz
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 19, 2025
https://ja.wikipedia.org/wiki/ リコール(地方公共団体)
有権者が公職や役員の解職を求めることができる制度である。解職請求権ともいう。
地方自治法では第76条から第88条まで及び第296条で定められた直接請求制度の一つである。
都道府県知事・市町村長の解職
選挙権のあるもの(有権者)の3分の1以上(有権者総数が40万人を超えるときは、40万を超える数の6分の1と40万の3分の1を合計した数以上、80万を超えるときは、80万を超える数の8分の1と40万の2分の1を合計した数以上)の署名を集めて選挙管理委員会に請求できる(地方自治法第81条第1項)。
署名募集期間は都道府県及び政令都市の場合2か月、その他の市町村の場合は1か月に限られる(地方自治法施行令第92条第3項)。
請求が有効であれば、請求から60日以内に住民投票が行われる(地方自治法第81条第2項)。投票の告示は、都道府県知事については少なくとも投票日の30日前に、市町村長については少なくとも投票日の20日前にしなければならない(地方自治法施行令第116条の2)。
解職投票において有効投票総数の過半数が賛成すれば、その首長(都道府県知事・市町村長)は失職する(地方自治法第83条)。ただし、投票前に対象の首長が職を失い又は死亡した場合は解職投票を行わない(地方自治法施行令第116条の2)。
その首長の選挙から1年間(無投票当選を除く)又は解職投票日から1年間は解職請求をすることができない(地方自治法第84条)。
前代未聞な事が起きました!
— 青山邦彦 (@aoyamakunihiko) March 26, 2025
「大阪・関西万博 公式ガイドブック」で未来都市のイラストを描きましたが、完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったものがそのまま載ってました!
こんな事30年描いてきて初めてです! pic.twitter.com/R0jObT9fRU
画像はガイドブックの表紙、載ってしまった描きかけ状態、そして本来載るべき完成品です。
— 青山邦彦 (@aoyamakunihiko) March 26, 2025
編集部に知らせたら驚いてました。
善処して下さる事を切望します!
市議だからといって、こんな差別主義者を卒業式に出席させてはいけない。校長はこの市議の出席を拒否すべきだった。 https://t.co/wtYzsqX7g3
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) March 25, 2025
【圧倒的】「埼玉県南部の外国人問題の解決、移民拡大政策に反対、不法移民を全員強制送還」など掲げるジョーカー議員・河合悠祐氏、戸田市議選で大量得票トップ当選!https://t.co/P0bFWA0MUV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 26, 2025