コメント ( ´_ゝ`)石破首相、情勢報道に危機感 自民派閥裏金事件を踏まえ「非常に批判は強い」 岸田前首相「石破総裁は覚悟を決め引き続き努力しなければならない」
首相、衆院選情勢に危機感 - 裏金「非常に批判強い」https://t.co/ViMoGrrpWK
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 21, 2024
与野党“大物”が静岡県内入り 衆院選投開票へ最後の週末 岸田氏、党変革を約束 野田氏、政権交代訴え|静岡新聞DIGITAL ⚠️ https://t.co/OjbftIDDuh
— 静岡新聞DIGITAL(編集部からおすすめ記事をお届けします) (@shizushin) October 20, 2024
>(岸田前首相は)この直前には磐田市でも、党派閥の裏金(不記載)問題で政治への信頼を失ったことを前総裁として謝罪し、「政治への信頼を取り戻すため、石破(茂)総裁は覚悟を決め、引き続き努力しなければならない」と党変革への決意を訴えた。
— ZY (@zy_human_jp) October 21, 2024
いやいやいや
裏金()のせいじゃないと思うよ
こうやってマスコミに乗せられてる姿が不快なの
マスコミを利用して都合いいようにやってるように見えるが
スジの通らない石破による再処分に批判が強いんじゃね?— 猿狗雉(サルイヌキジ) (@saruinukiji) October 21, 2024
裏金のせいにするな!
オマエだよオマエ!— PleiadesM45 (@wakamaru640) October 21, 2024
いや、裏金よりも石破さんへの批判が強いって
思わないんだろうか?— 徳さん_Y@配当金100万円計画(進捗45.8%) (@Tokusan1968) October 21, 2024
それは思い込み、裏金にいつまでも付き合って無駄に時間を浪費している事への失望。— ї_ (@enter_blank) October 21, 2024
もし非公認にされた安倍派候補が当選して、そうでない候補が落選したら、マスコミ報道の裏金が批判されていたわけではないということになります。
それでも石破総理は裏金のせいだと言うかもしれませんが、どのくらい非公認候補が当選するかでわかると思います。— むぐ (@mogutomugu_1920) October 21, 2024
田崎史郎氏「小泉さん、総裁選で負けて内心面白くないって気持ちはない?」→ 小泉氏「ない」
在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!」「日本は様々な事で外国人に厳しくしてる。ストレスだ」
( ´_ゝ`)玉川徹氏「戦後80年、メディアが煽って戦争に突入」「今のメディアはテレビじゃなくSNSを中心としたソーシャルメディア。無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないか」
北海道江別市 調整区域内にモスクなど76件以上の違法建築物 大半は日本人が建てたものなのにネット上でパキスタン人が建てたような情報が広がり、誹謗中傷が相次ぐ


