コメント 【は?】平デジタル相(7回当選)、麻生最高顧問(15回当選)を「以前ほど影響力があるように思えない」小泉支持を表明

平デジタル相、麻生太郎氏は「以前ほど影響力ない」 自身は小泉氏支持表明https://t.co/JSdtLoTC5l
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 3, 2025
「(麻生氏に)以前ほど影響力があるように思えない。念のため行っておこうというぐらいの話だ」と述べた。小泉進次郎農林水産相を支持する意向も表明した。



続きを読む
平デジタル相、麻生太郎氏は「以前ほど影響力ない」 自身は小泉氏支持表明https://t.co/JSdtLoTC5l
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 3, 2025
「(麻生氏に)以前ほど影響力があるように思えない。念のため行っておこうというぐらいの話だ」と述べた。小泉進次郎農林水産相を支持する意向も表明した。
【1年間で】ドイツが3万7000人を入国拒否 EU加盟国が移民対策で国境管理を強化へhttps://t.co/HFi4JTbgPn
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 3, 2025
すべての国境で管理を始めた去年9月からの1年間で、パスポートを所持していない人などおよそ5万5000人の不法入国者を見つけ、うち3万7000人の入国を拒否したと発表した。
ドイツ、非正規移民も亡命希望者も入国拒否する命令を発布、国境に最大3000人の警官を追加派遣、国境警察の数も増大 不法移民が爆増したためhttps://t.co/QbBx8YA7lV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 8, 2025
決戦前夜の今、大きな動きがあった。麻生太郎氏が麻生派内に指示の連絡を回している。内容は以下。
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 3, 2025
「決戦投票は“党員が選んだ人間”にまとまれ」
…つまり、高市早苗氏の名前を出さずに事実上、「高市支持」を打ち出した。いま永田町が騒然となっている
茂木陣営「小泉、高市、林の上位3陣営から決選投票に向けてお願いの電話がかかってきている。茂木さん本人がどうするのかという意向を聞いて決める」
麻生派議員「まだどうするか本当に決めていない。麻生会長の指示を待っている」
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e351ff4c408eeba63aa181779739c5467e3f92
茂木敏充前幹事長(69)は3日、麻生太郎元首相とは約30分間会談
茂木氏は国会内で開かれた陣営の選対会合にも出席し、決選投票も視野に陣営で結束した行動をとることを確認したという。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd04ccc2069a25cc3d723c2a044abcd49492da7?page=2
麻生氏は、“麻生派”をまだ自民党で唯一持っており、所属議員は43人います。
43人の投票行動を促す可能性があることから、麻生氏がキャスティングボートを握る可能性もあります。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6f31e35ef488b4f2aaadc767ab43c18abea670?page=3
FNNは、全国の党員票の動向を独自に調査したところ、高市前経済安全保障担当相が17の都道府県で他の候補をリードしていることが分かりました。
現時点では、高市氏が地元の奈良県など関西圏をはじめ、東京・千葉など関東でも支持を集め、17都道府県で優勢となっています。小泉農水相は地元・神奈川県など15の県で優勢で、高市氏を追う形です。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a735f8b3feb0b119c0fa9bef37a00d0d39a6b4a6
【速報】麻生氏、決選では党員票最多候補を支持https://t.co/zQOLPimK1M
— 47NEWS (@47news_official) October 4, 2025
不法滞在者天国だねもはや…
— Banana Shake (@Bananashake110) October 2, 2025
>>警察が関連捜査で立ち入った際、不法滞在と判明したベトナム人客12人を検挙したということです。
ベトナム人専用クラブ内で監禁・暴行か 関連捜査で12人の不法滞在ベトナム人検挙(ABCニュース) https://t.co/Czpwnthqdh
姑息ですねぇ。いつもなら確か6月くらいに発表になっていたのに今年は発表せず、総裁選の党員投票締切での発表。小泉も林もランク外。何もかも執行部が恣意的にコントロールしてて腹が立つ。
— モノ作りマン🇯🇵 (@monozukuriman) October 3, 2025
総裁選候補、トップ10に高市・茂木氏 党員獲得1位は青山氏 自民(時事通信)https://t.co/yAKh9nesEo
第15旅団は、令和7年度国頭村における林野火災に伴う災害派遣において、人員延べ約180名、航空機×3機(陸自UH×1、CH×2)で現地での消火に係る情報収集・準備を実施し2日未明の鎮火確認まで対応を実施しました。#沖縄県 #自衛隊 #災害 #防衛省 #那覇駐屯地 #第15旅団 pic.twitter.com/OY7qw89jhU
— 陸上自衛隊 第15旅団 (@jgsdf_15b_pr) October 1, 2025
沖縄「全島エイサーまつり」に陸自も予定通り参加へ 一部市民団体が「許されぬ」と反発https://t.co/Q5tW2enKjV
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 12, 2025
第15旅団によると、36人の隊員が公務ではなくプライベートで参加し、エイサーの演舞服を身にまとって出演する。
スレッズよりお借りした画像です。
— だんちゃん (@Dandanreifumi5) September 25, 2025
自民党員宛に投票用紙と共に送られて来た手紙だそうです。
高市早苗氏の名前のみ記載無し…。#自民党総裁選2025 pic.twitter.com/eCKyCYGQs4
※AIによる解説
この文書は、自民党への支援への感謝と、今後の総裁選に関する筆者の見解を述べたものです。
昨年の選挙で自公が過半数を失ったものの、自民党は与党として責任ある仕事を進めてきたと述べています。
林芳正氏については、20年以上にわたる党派を超えた交流を通じて、幅広い分野の政策や日本の将来について学んできた経験を評価し、現状を踏まえた課題解決への期待を表明しています。
小林鷹之氏と小泉進次郎氏については、将来を担う若手として期待しており、特に小林氏の能力や、小泉氏との個人的な親交に触れ、総裁選での支持を検討していることを示唆しています。
最終的に、国内外の課題や自民党の現状を考慮すると、林芳正官房長官が実務的に対応できるとしつつも、小林鷹之氏と小泉進次郎氏への将来への期待も表明し、党員にはそれぞれの考えで総裁選に対応するよう促しています。
東京都の就労合意書「なぜエジプトだけなのか」 都議会での質問に小池百合子知事答弁せずhttps://t.co/DrUEX4pJMl
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 3, 2025
三戸氏はさらに「なぜエジプトなのか。知事は自ら都民に説明できないような合意を結んだのか」と小池氏に尋ねたものの、田中氏が「先ほど答弁した通りだ」と突っぱねた。
中国企業にデータ流出か 東芝グループ会社からデータ持ち出し 元社員の男ら3人逮捕/兵庫県(サンテレビ)
— mt45s (@mt45s) October 2, 2025
スパイ法が必要だな https://t.co/Uao8cPu9rT
外国人生徒も高校無償化の対象に - 自公維、留学生は対象外https://t.co/QvdpqFoZso
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 3, 2025