コメント 覆面の3人がさいたま市の一戸建て住宅に侵入、現金等を盗んで逃走中
覆面3人組が一戸建て住宅に侵入 さいたま市で被害【防犯速報】(埼玉新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/Oq03taRRxs
— せきね かずや // Misato (@kazuyasekine1) August 5, 2025
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
続きを読む
覆面3人組が一戸建て住宅に侵入 さいたま市で被害【防犯速報】(埼玉新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/Oq03taRRxs
— せきね かずや // Misato (@kazuyasekine1) August 5, 2025
【悲報】今日の国会:
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 4, 2025
立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」
石破「必要だ。私自身思い強い」
安倍首相の70年談話に触れ「きちんと考える必要がある」https://t.co/JlmAfe2o3e
みんなそう思いながら聞いていました。特に80年談話のやり取り。
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) August 5, 2025
玉木代表
「石破総理と野田代表の間で不思議な心合わせというか奇妙な呼吸合わせのようなものを感じたのは私だけではないはず。
国民が求めていないことを比較第一党と第二党が合意したからといって前に進めても国民のためにならない」 pic.twitter.com/75jpLAubyt
「日本人が中国人を嫌いになった理由」、中国人女性の説明に批判殺到
https://www.recordchina.co.jp/b957908-s25-c30-d0052.html
「多文化共生を言うだけでは難しい」と群馬の山本一太知事 ルール発信で全国初の実証事業https://t.co/JtD0BmiWgX
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 3, 2025
通信アプリのLINEで、多言語翻訳機能を使い在留手続きや納税、交通やごみ出しルールなど広範な情報を伝える。県内4市の約3000社で働く外国人にライン登録を呼びかけている。
笠佐島には数年前から土地の下見に中国人が来るようになったそうだ。昨日も我々が調査に行った際に偶然、中国人数人に出会した。渡船場には、人目を引くような高級車が停めてあり、それで乗り付けて来たようだ。いずれは島の殆どを買われてしまうのではと心配する声を聞いた…。 pic.twitter.com/vcdGRbQ6HW
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) May 9, 2025
以前より発信していた笠佐島の問題が今朝の産経新聞の一面で取り上げられた。三面では、このままでは中国人の島になりかねず、実質侵略されてるやうだとコメントしました。 https://t.co/ePeImaRhmT @Sankei_newsから
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) July 25, 2025
追い続けてきた笠佐島の問題が、この度、地上波で報道されました。拡散希望!
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) July 28, 2025
人口7人の離島に中国資本の影…山を崩して開発進める 周囲4キロの笠佐島 砂浜には中国語のペットボトル 住民に不安 【買われる“すみか”】 https://t.co/wPYcUSyCwO @YouTubeより
明日のサン!シャイン – フジテレビ(朝8:15〜広島、岩国ではTSS)でも笠佐島の問題を取り上げるそうです。皆さん、ぜひご覧ください❗️ https://t.co/DqVaHZBYXI
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) July 29, 2025
「放送延期のお知らせ」
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) July 31, 2025
先程、読売テレビの方より連絡があり、明日の情報ライブ ミヤネ屋で放送予定だった笠佐島の件は、急遽、諸般の事情のため延期となりました。また日程が確定しましたらお知らせ致します。
読売テレビのミヤネ屋だけではなく、地元のローカル局も笠佐島の件を放映しようとしたら、急遽ストップがかかったそうだ…。
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) August 3, 2025
一人でも多くの方に知っていただくのが一番の抑止力と思いますので、動画拡散にご協力をお願いいたします。https://t.co/KXfZR86u5n
産経新聞だけです…。
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) August 4, 2025
日立、家電事業を売却か - 韓国企業が買収意向と報道https://t.co/zKZnczPSWd
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 4, 2025
この10年間で大きく変わった日立製作所。株価上昇率はソニーグループを抜いて電機業界トップに躍り出ました。今はどんな事業でどのくらい稼いでいるのでしょうか
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) March 4, 2024
↓【変貌を遂げた日立は何でどのくらい稼いでいるか】https://t.co/7FtyjmkqBs
維新・前原共同代表が辞意 参院選の引責 後任に藤田前幹事長が浮上 https://t.co/IX1Iew9iGC
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) August 4, 2025
岩屋外相あて埼玉・大野知事が要望書 トルコビザ免除停止求め「国の対応を注視」https://t.co/51hme6cV5K
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 4, 2025
大野氏が同国ビザ免除停止を外務省へ要望するのは初めて。川口市に集住する同国籍のクルド人らが就労目的でビザ免除の趣旨を逸脱した目的外利用を行っていると指摘されている。
野田立民代表、萩生田氏に「けじめ」要求 「党内政局どころではない」(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/EtShe37PZh
— レインボウマン (@rainbowman888) August 4, 2025
野田さんの援護射撃🤭💨
【告訴状提出と受理のご報告】
— 高木 功介(埼玉県議会議員 浦和区)🇯🇵 (@takagikosuke) August 4, 2025
6月2日の適法な公務視察活動中、クルド人関係者から受けた監禁・威嚇・尾行等の違法行為について、奥富精一市議と連名で武南警察署に告訴状を提出し、正式に受理されました。法と秩序を踏みにじる行為に対し私は一歩も引きません。司法の場で厳正に対処してまいります。 pic.twitter.com/UCdUhRHN5N
【怖すぎ】川口市を視察した議員「外国人に車両をブロックされ取り囲まれ罵声と怒声、警官の制止も聞かず車を取り囲み暴れまる。命の危険を感じた」→ クルド人団体が抗議声明「事前に許可を得るのが礼儀」https://t.co/ghYV8dt2iM
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 2, 2025
【怖すぎ】埼玉県会議員、川口視察中にクルド人グループから車を囲まれ威嚇された時の動画を少し公開https://t.co/xHTZXHIiWO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 11, 2025