コメント 【悲報】石破茂、自分が選んだ政権メンバー10人以上から辞めろと言われる
閣内からも臨時総裁選求める声 斎藤洋、笹川、古川康、小林史、吉田、神田各氏ら約10人https://t.co/zS4RL8LT4w
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 2, 2025
石破茂首相(党総裁)側は総裁選の前倒しに賛同する政務三役は辞任すべきと発信していると伝わる一方、既に10人近くの副大臣や政務官が総裁選実施に賛同を表明している。
続きを読む
閣内からも臨時総裁選求める声 斎藤洋、笹川、古川康、小林史、吉田、神田各氏ら約10人https://t.co/zS4RL8LT4w
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 2, 2025
石破茂首相(党総裁)側は総裁選の前倒しに賛同する政務三役は辞任すべきと発信していると伝わる一方、既に10人近くの副大臣や政務官が総裁選実施に賛同を表明している。
【速報】首相は「しかるべき時にきちんとした決断をする」と述べた https://t.co/sGgUpxBcj4
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 2, 2025
【地位にしがみつかない】『参院選の総括を報告』自民党・両院議員総会。冒頭のあいさつ、石破茂総理大臣「国民の期待に応えることができなかったこと、ひとえに私の責任だ。深く深くお詫する。地位に連綿とするものではない。しがみつくつもりは全くない。然るべき時にきちんとした決断をする」 pic.twitter.com/gqjibUtxa3
— Mi2 (@mi2_yes) September 2, 2025
「このまま行けばあらゆることが詰んでいく」 自民・麻生最高顧問が周辺に漏らした言葉https://t.co/ITj23D2hwT#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) September 1, 2025
総裁選実施の是非を巡って、私自身の考えは明確であり、氏名の公表いかんによらず、持論は揺らぎません。
— 有村治子(参議院議員・全国比例) (@Arimura_haruko) September 1, 2025
と同時に、あす9月2日午後1時30分から、両院議員総会を予定しており、そこで参議院選挙の総括がなされます。
今後、様々な展開があり得ます。… pic.twitter.com/d3SGuf3soH
有村治子(参議院議員・全国比例)@Arimura_haruko
総裁選実施の是非を巡って、私自身の考えは明確であり、氏名の公表いかんによらず、持論は揺らぎません。
と同時に、あす9月2日午後1時30分から、両院議員総会を予定しており、そこで参議院選挙の総括がなされます。
今後、様々な展開があり得ます。
今は「一議員」として意志表明する事よりも、「両院議員総会長」として公正性・信頼性を確保し、議長として円滑に議事を完遂する方が職責上重要だと考えており、それゆえに私自身の持論をSNS上で【まだ】展開していない、というのが実情です。
ご理解を頂けますれば、幸いに存じます。
有村治子 拝
午後11:11 · 2025年9月1日
臨時総裁選の是非問う手続き
2日の「両院議員総会」で、参議院選挙の敗因などを盛り込んだ総括が正式にまとまれば、臨時の総裁選挙の是非を問う手続きが始まります。
臨時の総裁選挙の実施には、295人の国会議員と都道府県連の代表者47人の総数の過半数である172人の賛成が必要で、国会議員の書面の提出は来月8日にも行われます。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250831/k10014908581000.html
【w】執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えてるぞ!顔を晒してやる!びびって来れないだろ!」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2025
→ 「行く事にする」という議員が増えるhttps://t.co/UtTzepLJ6G
執行部の目論見、盛大に散るw
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) September 1, 2025
青山和弘さん
「提出時間の5時間に全社がテレビカメラを構えて顔も晒される。これによりビビる人が出てくるという思惑が執行部にはあったが、逆に行かないつもりだった人も「行く」という人が出てきている」 pic.twitter.com/tAxUwZkCp1
【前倒しに広がりか?】自民党総裁選前倒しに石破内閣からも賛成が10人超。 pic.twitter.com/88LCV70URF
— Mi2 (@mi2_yes) September 1, 2025
自民総裁選の前倒し「賛成」、兵庫県連が全会一致で決定…麻生派の財務副大臣もX投稿で表明https://t.co/bJGiPe2fg0#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 31, 2025
後任用意できないと思う◾️斎藤氏を含む21人の副大臣・政務官が賛成する考えを明らかにしている。 https://t.co/WvcsExKepz
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) August 31, 2025
麻生太郎氏、麻生派の議員40人に、総裁選前倒しを要請するよう指示。 pic.twitter.com/oqvLPVgXSW
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) August 31, 2025
【続投支持の世論にらみ綱渡り】石破茂総理は自民党内の続投への反発を意識して「世論の声と自民党議員の考えが乖離していいのか」と側近らに繰り返し不快感を示している。
— Mi2 (@mi2_yes) September 1, 2025
石破茂総理は周辺に「どうしても支持が不支持を上回らない」とこぼしているらしい…。 pic.twitter.com/BgSkzRXWJh
石破首相、足腫れ訴え受診https://t.co/1pxATHHNPu
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 31, 2025
石破茂首相は31日、東京都世田谷区にある自衛隊中央病院を訪れ、診察を受けた。周辺によると、首相は足の「腫れ」を訴えており、痛み止めなどを処方されたといいます。
足を引きずるように歩いていた石破首相、官邸医務室でシップを受け取るhttps://t.co/dAyeZhhK0L
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 29, 2025
官邸前の石破やめろデモ凄い🪧
— 戦闘班長 (@sento_hancyo) August 31, 2025
かつてこんなに国民の反感を買った政権と総理がいただろうか…
お前は日本の歴史上最低の総理だ! pic.twitter.com/Bh0MYjw0Xl
石破やめろデモ
— ハマチャン❄️🌸 (@HamaguchiSubaru) August 31, 2025
YouTubeのライブ見てみたら凄えわ‼️
凄え事になっとりますわ‼️
外国と違って
暴徒化しないとこが日本人の民度の高さを物語ってるなと
>石破茂首相退陣デモが東京で数千人規模に激化
— 西崎みなぎ (@minagi_p) August 31, 2025
デモで退陣を迫る状況そのものが、憲法67条1項=議院内閣制の欠陥を露呈している。
そもそも、日本国憲法(修正)第67条を検討すべきであり、多くの国民は気づいたほうが良い。
さっき石破やめろデモ行ってきました
— Me262 (@umr85n) August 31, 2025
こちらがデモの長さ。内閣府を中心とした一辺200mの直線の3辺くらいで並んでます。
1mに4-5人?として2400-3000人くらいかな〜
物足りない☹️#石破辞めろデモ pic.twitter.com/6Hd4u67bsy
官邸前で「石破辞めるな」デモ、主催者発表で1200人集まる | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/XtLoX9VOWn
— 中沢けい (@kei_nakazawa) July 25, 2025
今日‼️
— hi____fu__🇯🇵 (@hiroko1123) August 31, 2025
石破辞めろデモ
石破辞めろデモ
石破辞めろデモ#石破辞めろデモ pic.twitter.com/uPAJoxF4MQ
#石破辞めろデモ
— けん ぷっぷ🇯🇵🇺🇸 (@kenpuppu) August 31, 2025
国会議事堂前駅3番出口周辺は既に人が溢れ、財務省上まで列が延びてて更にぞろぞろ人が集まってくる。 pic.twitter.com/x5FK6PA04X
石破辞めろデモ。
— mayuyu (@mayuyu23033483) August 31, 2025
何万人以上集まってる。
素晴らしい国民達の方が集まっている。#石破辞めろデモ pic.twitter.com/fHRU55xFWi
自民稲田氏、旧安倍派の石破おろしに 「これ何なんだとなる」 https://t.co/c4aGEYKLqH
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) August 31, 2025