コメント 【ほら】イスラム団体、今度は宮城石巻市に土葬墓地の整備を要求

「そのまま置くわけにもいかない」イスラム教徒団体が“土葬”できる霊園整備を石巻市に要望“地域にイスラム教徒技能実習生約250人暮らす” 宮城
(略
25日は、「宮城イスラム国際共同霊園をつくる会」のメンバーらおよそ10人が石巻市の齋藤正美市長を訪ねました。そして、土葬が出来る霊園の整備を求め陳情書を手渡しました。
会によりますと、イスラム教徒は宗教上の理由から土葬を必要とします。しかし、東北6県に土葬が出来る墓地はないため、埼玉県などで埋葬しているということです。
宮城イスラム国際共同霊園をつくる会 ソヨド・アブドゥル・ファッタ共同代表:「遠いところに運ばなければならないし、お金もかかるし、みんなに迷惑をかける大変な思いをする。そのまま置いておくわけにもいかない」
石巻市の公設墓地については、焼骨以外の埋蔵を制限する条例が定められています。齋藤市長は、「土葬墓地の整備は現時点ではかなえられない」としながらも、「民間の協力が得られれば、市としても手伝う」と述べました。(以下略
全文はリンク先へ
[東北放送 2023.4.25] https://news.yahoo.co.jp/articles/7efd60db11401bbe2496dc1b2443e4766b3f3d9b
※関連記事
(‘A`) 大分、土葬墓地建設計画、地元住民合意へ。反対している建設予定地周辺住民には事前説明なし「説明なく一方的」 https://t.co/oS9NFE8CUH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 12, 2023





続きを読む