コメント 【胸熱】石垣市長、沖縄県議選に「16年ぶりに自公を中心とした保守中道が主導権を握りました」

今回中央からの大逆風のなか、
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) June 16, 2024
自民党沖縄県連は候補者を多く立て
守りではなく攻めのアグレッシブな
戦いを挑みました
3日戦争の最中、議会手続きを無視した
知事による給食費半額補助発言と、
それを煽り立てたオール沖縄と
メディアに立ち向かったのです。
候補と選対スタッフを労って下さい。 pic.twitter.com/JZSYIdMj92
16日投開票の沖縄県議会議員選挙で県政野党・中立(野党系)が48議席のうち28議席を獲得し16年ぶりに自公を中心とした保守中道が主導権を握りました。迷走する玉城県政に一旦ブレーキをかけ、国や市町村と対話し反基地オンリーの県政を軌道修正してくれることを期待します。
— 中山よしたか(石垣市長) (@yoshitaka_ISG) June 16, 2024
https://t.co/jDwiABrRDQ
※関連記事
( ´_ゝ`)朝日「沖縄で自民大勝、なぜ?」 → 沖縄の有権者「玉城知事たちは基地問題ばかり。自民に入れた」「基地問題はもういい」「裏金問題はどっちもどっち」https://t.co/516OeL0eSH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 17, 2024
石垣市長「「話し合いで解決を」と言われる方は、是非、中国へ話し合いに行かれ解決して下さい」https://t.co/ZoKlCg7fcn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 31, 2023



続きを読む