カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
29
コメント
観光庁「1~3月の訪日外国人旅行消費額、2兆円突破!」 ネット「こんだけ日本人の生活が不便になった見返りがたった2兆」 ※トヨタの営業収益、47兆円
1: 七波羅探題 ★ 2025/04/16(水) 17:44:06.76 ID:eCygxz4Q9


※関連記事

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 17:49:18.32 ID:jPbH1Sz70
思ったより多くないわ

57: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 19:26:09.27 ID:PCRC23l70
こんだけ日本人の生活が不便になった見返りがたった2兆か

続きを読む
28
コメント
( ´_ゝ`)日本の免許取得「外免切替」(旅行者でもホテルの住所でOK)の外国人急増、警察庁「制度や運用のあり方について検討したい」
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/16(水) 08:15:05.28 ID:FGi3yK/f0

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/04/16(水) 08:16:12.48 ID:0BkzgATK0
ありがたいアル

続きを読む
39
コメント
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 財務省、私学助成の見直し提案「一部私大は義務教育のような授業」 文科省は反発「粗い考え」
1: おっさん友の会 ★ 2025/04/15(火) 20:27:37.18 ID:AbJdTpqv9

79: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 20:52:23.60 ID:bbtgsdvd0
>>1
>文部科学省からは「粗い考えだ」との指摘もある。

利権を守ろうと必死だな文科省の官僚はw

続きを読む
32
コメント
【高校無償化】石垣市議会「外国人学校やインターナショナルスクールが対象の制度見直しを求める」→ 文科相「国籍を問わず対象」
1: ぐれ ★ 2025/04/15(火) 14:40:48.28 ID:mpHMbD/a9

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 15:02:36.36 ID:bL5Ctsnq0
>>1
ふざけんなよ
3世代前まで生粋日本人以外は10倍にしろ

続きを読む
44
コメント
【は?】外務省、大阪万博の台湾館について台湾へ申し入れ「民間会社の出展と明確に示すように」「日本の外務省は一切の関連情報を報道しない」







続きを読む
26
コメント
【え?】国公立大学の副学長15名が外国籍 文科省「国籍や経歴など把握していない」 ※中国人副学長に中国の軍事系大学出身者、中国の地方政府関係機関・大学との兼職者も
1: ぐれ ★ 2025/04/12(土) 08:55:25.62 ID:kqMjnBJu9


↓答弁している「野中文部科学副大臣」



※関連記事


※参考

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 国防7校

中国の国家国防科技工業局の監督下にある7つの軍事系大学。中国軍の兵器開発とつながりが深く、中国政府の国家戦略である「軍民融合」を推進している。千人計画によって、外国人学者の招聘も行う。

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:06:09.74 ID:+gItCJQJ0
今更かよ

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)厚生労働大臣、外国人への生活保護を明言し社民党に褒められる







続きを読む
33
コメント
【は?】国交省、観光地を英語・中国語・韓国語に多言語化する事業に6億円投入




国土交通省の外局である観光庁は、訪日外国人旅行者のために、観光地を英語・中国語・韓国語などに多言語化する事業に、国民らの税負担により6億円を投入することが明らかになった。

観光庁では、訪日外国人旅行者の滞在満足度向上などを目的として、文化財や国立公園等の観光資源の解説文作成に係る英語ネイティブ等専門人材のリスト化や地域における多言語解説整備を展開する「地域観光資源の多言語解説整備支援事業」を実施している。(略

今回の事業では、作成する解説文に使用する言語は英語となるが、希望地域を対象に令和7年度に作成する英語解説文を基に、同一年度内に中国語・韓国語への翻訳を実施する。

なお、国土交通省の令和7年度の予算額によると、【地域観光資源の多言語解説整備支援事業】には6億円を予定している。

全文はリンク先へ
https://portal-worlds.com/news/asean/36296



続きを読む
40
コメント
【停波はナシ】総務省、フジテレビを行政指導へ ※総務省「行政指導は処分ではない」
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/03(木) 13:09:13.08 ID:9XEkz6HU0


Q12
「行政指導」とは何ですか?

A
行政指導とは、役所が、特定の人や事業者などに対して、ある行為を行うように(又は行わないように)具体的に求める行為(指導、勧告、助言など)をいいます。

行政指導は処分ではないので、特定の人や事業者の権利や義務に直接具体的な影響を及ぼすことはありません。

行政指導とは、役所から相手方に「求める」行為なので、役所の調査結果に基づいて一定の事実を不特定多数の方に示すことや相手方の求めに応じて法令の解釈や制度の仕組みを説明するなどの情報提供をするような行為は、通常は「求める」行為に当たらず、行政指導に含まれません。

(第2条第6号
[総務省]
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/tetsuzukihou/faq.html#Q12

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/03(木) 13:09:40.52 ID:miLnnNXM0
はい、シャンシャン終了

続きを読む
21
コメント
私立短大、45校が閉学決定 ※基準以上に定員割れが続く短大は国の修学支援制度から除外
1: 七波羅探題 ★ 2025/04/02(水) 21:41:21.26 ID:qBAbiG2F9

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 21:42:37.51 ID:0i6Yq9VB0
募集停止してから閉学してるだけまともに見えてしまう

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事