コメント ( ´_ゝ`)共同通信「フィリピンの日本大使館、訪日ビザ申請を制限 混乱が広がり訪日ブームに冷や水」
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/01/29(水) 21:56:16.58 ID:cXOJ9WFZ
フィリピン、訪日ビザ申請を制限 観光ブームに冷や水 | 2025/1/29 – 共同通信
— 共同通信ヘイト問題取材班 (@kyodonohate) January 29, 2025
在フィリピン日本大使館は29日までに、フィリピン人の観光査証(ビザ)の申請受け付けを厳しく制限し始めた。円安を背景に観光で日本を訪れるフィリピン人が急増。https://t.co/Tb6Uo6yZRc
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 00:57:35.96 ID:idIyziDV
水じゃねーだろ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 06:47:27.33 ID:VFSxvtqv
処理能力をオーバーしてるなら制限するしないわな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 03:18:21.52 ID:naRaEU4W
中国には緩和したのにか?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 02:58:01.70 ID:fHgw6aI3
差別だよな
中韓には甘いのに
中韓には甘いのに
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 21:57:17.66 ID:wpiX/jV6
あいつらも制限しろよ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 21:58:24.85 ID:lsqMeB4g
鈴木雅之が「♪違う、違う、そこじゃ、そこじゃない~」と歌って踊るレベル
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 21:59:52.10 ID:O4Lbulj/
特アも制限しろよ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 22:04:30.18 ID:3F8SFY6p
各国に人口比で発行数割り当て
各国では競争入札でビザ発行
各国では競争入札でビザ発行
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 07:39:44.44 ID:PfxIPdtr
こういうのってどのレベルの誰の判断でできるのか?
国会議員は追及しろよ
悪質で迷惑で数が桁違いの国があるだろ
国会議員は追及しろよ
悪質で迷惑で数が桁違いの国があるだろ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 22:18:17.58 ID:QJo6Zi14
犯罪が多い国を減らせば良いじゃん
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 22:11:16.28 ID:jfjpk5sR
先にあっちを0にしてからやれ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 00:17:05.53 ID:3eHrc7rE
奴らの入国制限せえや
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/30(木) 05:54:34.82 ID:He1IzI1e
中韓の枠を絞れよ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/29(水) 22:05:40.13 ID:/AAZa66M
他の国もやれよ
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


