コメント 【死刑制度】志位委員長「死刑廃止を考える根本的視点。人を殺してはいけないということ」
平野啓一郎さんの『死刑について』。「人を殺してはいけないということは絶対的な禁止であるべきだということです」。死刑廃止を考える根本的視点と思う。
— 志位和夫 (@shiikazuo) January 20, 2023
https://books.google.co.jp/books/about/死刑について
平野啓一郎
岩波書店, 2022/06/16 – 140 ページ
死刑廃止の国際的な趨勢に反し,死刑を存置し続ける日本.支持する声も根強い.しかし,私たちは本当に被害者の複雑な悲しみに向き合っているだろうか.また,加害者への憎悪ばかりが煽られる社会は何かを失っていないだろうか.「生」と「死」をめぐり真摯に創作を続けてきた小説家が自身の体験を交え根源から問う.
日本で死刑廃止はないと思う
な
どうして無くしたいのか謎
こうやって、家族を殺されたご遺族が 殺人犯に極刑を求めることを否定する人がいるの どう思う?
— SHiRO 7 ➣➢ 🅽🅴🆂🆃 (@7__DRIVE) January 21, 2023
もの凄く残酷なんだよ。
死刑廃止論者や精神的平和主義者って。 https://t.co/VaaQpXzQC3
何故死刑になったのかを考えましょう
— 微笑みデブ@らみあに (@L250Van) 2023年1月22日
なぜ死刑が適用されるか?
— 🇯🇵zen🌸彩雲🌸 (@Jesuisuncat1234) 2023年1月22日
世の中にとって、存在すれば有害だからです。
日本の死刑対象は、内乱罪、外患誘致罪、外患援助罪などの刑法犯12種に加えて、爆発物使用やハイジャック、人質など含む特別法犯6種。
それで死刑囚の命や人権だけ声高に叫ばれてもと思いますけどね。
法律では裁ききれない罪だからその刑があるのでは?
— 林檎 (@ringo20_xxx) 2023年1月22日
そんな犯罪者が住居もあり3食つきだなんて随分なご身分だと思います
しかも血税で
キレイ事を言わないでー
— 無 【公式】💤 (@fukatami) 2023年1月22日
どの口がどの手が言わせているのか
賛同している方々も気持ち悪い…
『何の罪もないのに殺された人』と
— バタコ (@ik860206) January 21, 2023
『罪を犯して死刑を受ける人』を同列の視点で考えてる時点で、論外 https://t.co/Wroz5gt7Vy
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


