カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【朗報】KADOKAWAが刊行中止したトランスジェンダー翻訳本、他の出版社による入札合戦中、日本語版が出版される模様 原作者におめでとうコメントたくさん





Google翻訳

Abigail Shrier@AbigailShrier
@PinkNewsさんに悲しいお知らせがあります。
トランス活動家たちが私の日本の出版社を脅迫して『IRREVERSIBLE DAMAGE』の出版を中止させた後、権利をめぐって複数の出版社間で入札合戦が勃発した。
日本語版発売予定!

Oli London@OliLondonTV
うわー、それは素晴らしいニュースだ、彼らはあなたをキャンセルしようとしたが、あなたを強くしただけだった。 👏🏻👏🏻




※関連記事


   そりゃあれだけ宣伝になったし


   よかった

続きを読む
19
コメント
内閣府「国民の祝日を一挙公開するよー!(2025ver)」
1: もん様(東京都) [US] 2024/02/11(日) 07:57:20.39 ID:qq+J2/IM0
【内閣府が発表】2025年の国民の祝日が決定!振替休日はある?今すぐ一覧でチェック

元日:1月1日
年のはじめを祝う。

成人の日:1月13日(1月の第2月曜日)
おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。

建国記念の日:2月11日(政令で定める日)
建国をしのび、国を愛する心を養う。

天皇誕生日:2月23日
天皇の誕生日を祝う。

春分の日:3月20日(春分日 ※国立天文台が、毎年2月に官報で公表)
自然をたたえ、生物をいつくしむ。

昭和の日:4月29日
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

憲法記念日:5月3日
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。

みどりの日:5月4日
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

こどもの日:5月5日
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

海の日:7月21日(7月の第3月曜日)
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

山の日:8月11日
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

敬老の日:9月15日(9月の第3月曜日)
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

秋分の日:9月23日(秋分日 ※国立天文台が、毎年2月に官報で公表)
祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。

スポーツの日:10月13日(10月の第2月曜日)
スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う。

文化の日:11月3日
自由と平和を愛し、文化をすすめる。

勤労感謝の日:11月23日
勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

国民の祝日とは?
国民の祝日は法律によって定めらた休日のことをいいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d88e41e569e5c5d062fd3ca55670da729bca3c28

続きを読む
31
コメント
【埼玉】ネット中傷防止へ、さいたま市議会が条例可決 ※罰則はなし
1: 少考さん ★ 2024/02/11(日) 01:45:02.88 ID:v0d//csz9

9: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日) 01:49:27.99 ID:nJdwaPG30
これはこわいインターネッツですね

続きを読む
55
コメント
カズレーザー「中国人が来たらさ、儲かるとこは儲かるけど周りはただの被害者だよね」
1: (茸) [NL] 2024/02/11(日) 00:12:09.37 ID:eJwqfqbr0
カズレーザー、問題発言。「中国人が来たらさ、儲かるとこは儲かるけど周りはただの被害者だよね」

カズレーザー 春節で中国人観光客増に「狭い場所だけは潤うけど、周りはただの被害者になっちゃう」

お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(39)が9日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。10日の春節(旧正月)に伴い中国からの観光客増加が予想されることについて言及した。

2024年の春節は、2月10日から17日までの8連休。この期間の前後で、中国国内では過去最多となる延べ90億人が大移動する見通しで、日本にも多くの観光客が訪れるとみられる。番組では、日本を訪れた中国人観光客へのインタビューや、中国人が多く訪れている東京・浅草の和牛ステーキのほか、人気の観光地の様子などについて伝えた。

カズレーザーは「瞬間、局地的にSNSからバズって人がたくさん来ると、その店とか狭い場所だけは潤うけど、周りはただの被害者になっちゃう。そうすると温度差とかで、じゃあ受け入れはどうなんだと」と指摘し、「実際に全体で受け入れるってほどは大きくなかったりという場所はいっぱいあるので。全員で同じ方向を向くというのは難しいですよね。あいつらはもうかっているのに俺らはゴミばっかり受け入れて、なんだこれはっていう所もあったりする」と自身の見解を話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecf0b09514460caaddd3abff3f5a1a60d0dd171

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/11(日) 00:13:20.03 ID:UZLuxz+D0
こいつ芸人だったのか
コメンテーターかと思った

続きを読む
70
コメント
( ´_ゝ`)女子校「女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない」『女性らしく』はNG。お嬢さま→お子さま、女性→人、彼氏・彼女→パートナー
1: 草井満子(茸) [CH] 2024/02/10(土) 20:04:39.67 ID:mdVDpRq30
「女性らしく」「お嬢さま」はNG、指導内容に配慮 「彼氏」「彼女」は「パートナー」

戸籍上は男性でも女性だと自認しているトランスジェンダーの生徒を巡り、産経新聞が首都圏と近畿圏にある私立女子中学校・高校を対象に行ったアンケートは、LGBTなど性的少数者への理解増進法の成立を踏まえ、授業など指導の場面で生じた変化についても尋ねた。女子生徒だけの教育環境であっても、性の多様性を尊重する潮流を背景として、「女性らしさ」「お嬢さま」といったジェンダー(性差)を強調する表現が避けられる傾向が目立った。 (略

宣真高校(大阪)も「女の子らしく」などの声かけをしないよう徹底。戸籍上は男性でも女性だと自認するトランスジェンダーの生徒の入学などを「検討中」と回答しており、すでに体育の授業などの更衣に生徒からの希望があれば、別室で着替えられるようにするハード面の配慮まで踏み込んでいた。

文部科学省は教員向けの手引書「生徒指導提要」を令和4年に改定。国公私立校を問わず、性的少数者の児童生徒への配慮を求めている。

全文はリンク先へ
https://www.sankei.com/article/20240210-BSRBGFB5LJIL3F27DJR7KF7ROU/

2: 名無し酸(茸) [ニダ] 2024/02/10(土) 20:05:33.00 ID:nwOiartg0
アホなん?(´・ω・`)

続きを読む
80
コメント
吉永小百合さん「憲法9条を守って、武器ではなく対話で平和な世界を作っていきたい」






   この人はこういうスタンスだから



   もうそういう目でしか見れないよね

続きを読む
30
コメント
( ´_ゝ`)石破元幹事長、政治資金パーティーで自民総裁選に意欲表明
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/10(土) 17:48:16.71 ID:h7fZseJk9
自民党の石破茂・元幹事長は10日、9月の岸田首相(党総裁)の任期満了に伴う総裁選に関し、「いつ何時、何があってもいいように(準備を)しておかないといけない」と述べ、出馬に意欲をにじませた。鳥取県米子市内で記者団の質問に答えた。

これに先立ち、石破氏は党鳥取県連が同市内で開いた政治資金パーティーに出席し、「(地元の)鳥取から、自民党、日本を変えていきたい。いろんな日本の課題を解決する年にしたい」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d28376a6d7b89a9b6864298a012dde6abfed375

35: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 18:01:02.84 ID:2N40ey2D0
>>1
はぁ?もう無いだろ

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)関経連会長、建設業界に激怒「けしからん」「『ナショナルプロジェクトの万博を成功させるため、最大の努力をする』とくらいコメントしてはどうか」
1: おっさん友の会 ★ 2024/02/10(土) 14:40:53.08 ID:QSq8PmQo9
2025年大阪・関西万博をめぐり、関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は9日、建設業界がパビリオン建設などに協力的ではなかったと主張し、「建設会社は、『ナショナルプロジェクトの万博を成功させるため、最大の努力をする』とくらいコメントしてはどうか」と恨み節を口にした。

京都市で同日まで開催された「関西財界セミナー」の記者会見での一幕。万博に関し、日本建設業連合会の宮本洋一会長(清水建設会長)は、海外パビリオンの準備が遅れていることについて、「デッドラインは過ぎている」などと、建設が厳しい状況にあると繰り返し訴えてきた。

万博に関連する質問を受けた松本氏は「建設会社はけしからん。万博を成功させようというコメントはどこにもない」と切り出した。さらに、「建設会社の協会トップが。けしからん」とも口にしており、宮本会長の一連の発言を受けてのものとみられる。

続きはYahooニュース 2024/02/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/f011c4667192656ee722cc3a399122b483ffb85b

13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 14:42:29.70 ID:pRp5c6oR0
>>1
うるせえよ

237: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 15:06:31.59 ID:sXqNVUrP0
>>1
しらんがな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事