カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
69
コメント
【出た】NHK朝ドラ、今度は夫婦別姓と同性婚 「どちらかの名字が変わる」「どうして私たちの名字が変わる前提なの!?」






※関連記事


   男が名字変えたっていいんだが


   喜んで見てるうちの親・・・


   同性愛もの多いよね<テレビ


   ウンザリする


   役者さんが気の毒

続きを読む
49
コメント
( ´_ゝ`)事実検証を専門とする日本ファクトチェックセンターさん、「”6000人虐殺は100%嘘で確定”という言説が拡散しましたが、根拠不明」← コミュニティノート






日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp

Japan Fact-check Center(JFC)は、一般社団法人セーファーインターネット協会(SIA)が運営するファクトチェック(事実検証)を専門とする非営利組織です。民主主義の基盤となるネット上の言論空間の健全性を維持、向上させるために活動します。国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)加盟。

https://x.com/fact_check_jp


   笑


   あーあ


   「日本」とかつけるなよ

続きを読む
43
コメント
【は?】鈴木エイトさん、旧統一教会について「政治に影響を与えるような力はない(笑」 ※鈴木エイト(著)「自民党の統一教会汚染」






   影響力なんかないって僕はずっと言ってたけどな


   彼の主張は違ってたでしょう


   自民の政策は統一教会っていう前提はどうなったの


〈 編集者からのおすすめ情報 〉

事件以降、次々と明るみになる自民党と旧統一教会の関係を、その何年も前から追い続けていたのが鈴木エイト氏です。鈴木氏は、刊行の当てもないままこの本の元となった原稿を以前から書きためていました。テレビ出演など大忙しのなかその原稿に大幅加筆し、この緊急刊行にこぎ着けることができました。圧力に屈せず真実をひたすらに追い続けたジャーナリストの、覚悟と執念の集大成です。

https://www.shogakukan.co.jp/books/09380123

続きを読む
29
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS時代の認知戦 外国政府などが仕掛ける情報戦に巻き込まれ『いいね!』が『兵器』となる恐れ」
1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/19(月) 12:53:35.84 ID:dFP+wP3j9

73: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 13:15:14.43 ID:j9V9awqK0
などと東京新聞は語っており

58: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 13:08:21.12 ID:0h/rWl6v0
東京新聞かw

続きを読む
39
コメント
【それ】杉村太蔵、河野大臣に「怒鳴るでしょ。自分より立場の弱い人を鋭い言葉で責め立てる。これは河野総裁が誕生した時にいちばん心配してる事」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 杉村 太蔵

(1979年〈昭和54年〉8月13日 – 45才)は、日本のお笑い芸人、コメンテーター、政治評論家、実業家、元政治家。衆議院議員を1期務めた。北海道旭川市出身

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 河野 太郎

(1963年〈昭和38年〉1月10日 – 61才)は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、デジタル大臣(第4代)、デジタル行財政改革担当大臣、デジタル田園都市国家構想担当大臣、行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、内閣府特命担当大臣(規制改革)


   これは直らないでしょう


   そう思う

続きを読む
21
コメント
【朗報】不漁続きの『サンマ』 大型船の出漁解禁日を前倒ししたら穫れまくり!未曾有の豊漁に!
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/19(月) 11:37:20.69 ID:qjUPqoXn0
値段200分の1に! 店では1匹80円「大漁で大きい。オススメは刺身」北海道で“サンマ初水揚げ” 競りで1キロ626円! 2023年14万400円を大きく下回る

8月16日午前3時30分ごろ、棒受け網漁の大型船2隻が戻り、約34トンが初水揚げされました。

2024年は遠い公海で早く操業できるよう解禁日が統一され、大型船は例年より10日早く出港。水揚げ量は2023年の469キロを大きく上回りました。

午前7時の初競りでは、高いもので1キロ626円(税込)の値がつきました。過去最高を記録した2023年の1キロ14万400円を大きく下回りました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8289d85b7ee4b6e9542911091fc64899291d1a1f


〈関連〉
サンマ不漁続く 大型船、公海への出漁を10日前倒し「経営厳しい」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS883GY3S88IIPE001M.html

124: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/19(月) 12:16:27.96 ID:0H0jdFW80
>>1
ようするに中国が乱獲してただけだったってことか

続きを読む
35
コメント
海外「期限切れの在留許可を持つ日本在住のアフリカ人亡命希望者は強制的に連行され、アフリカに送還される」






※Google翻訳

@RadioGenoa
期限切れの在留許可を持つ日本在住のアフリカ人亡命希望者は強制的に連行され、アフリカに送還される。日本では冗談は通じない。


   入管は本当に大変


   入国をもっと考えた方がいい気がする

続きを読む
26
コメント
【観光公害】外国人、コンビニ店員に殴りかかる






※Google翻訳書

@callistoroll
日本に行くと、アメリカのコンビニエンスストアのありがたみがわかるでしょう。

@coinstare
観光公害


   もううんざり


   平和に普通に日本人だけで暮らしたい

続きを読む
30
コメント
【また】靖国神社の石柱に中国語の落書き 警視庁捜査開始
1: 香味焙煎 ★ ころころ 2024/08/19(月) 08:01:04.91 ID:wm/eYHXK9
靖国神社で、また、落書きが見つかりました。(略

19日午前4時前、東京・千代田区の靖国神社で、入り口近くの社号標と呼ばれる「靖国神社」と記された石柱に「落書きがされている」と神社の職員から110番通報がありました。

警視庁によりますと、落書きは黒い塗料のようなもので書かれていました。文字は漢字で、「トイレ」「くそ」「軍国主義」「死ね」と書かれています。(以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2024.8.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d397e88bae02a29dbd6b9808112107969578220e

16: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 08:05:53.14 ID:q31CxDYG0
完全に奴らです

92: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 08:23:44.70 ID:t2U3E8ke0
漢字、よりも簡体字の方が正確な表現では

続きを読む
38
コメント
【ま逆w】河野太郎・野田聖子:同性婚賛成・夫婦別姓賛成 高市早苗・小林鷹之:同性婚反対・夫婦別姓反対





望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI

朝日新聞と東大の調査結果をみると、今回総裁選に出るとされる候補者たちの選択的夫婦別姓や同性婚への主張が、いかに世論の声とはかけ離れているかを痛感する。自民党の体質そのものがよく現れている。少しでも政策が前に進む候補者を総裁に選んでほしい。

【夫婦別姓の賛否、割れる自民議員 総裁選前に朝日・東大調査で分析】

自民党総裁選で「ポスト岸田」候補として意欲を示す衆院議員は、選択的夫婦別姓への賛否が割れていることが、朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室によるこれまでの共同調査からわかった。

■有権者は賛成寄りに推移、党平均と開き

前回2021年衆院選時までの12議員(不出馬表明した岸田文雄首相=67=を含む)の回答を分析した。共同調査では選択的夫婦別姓について14年から質問。「夫婦が望む場合には、結婚後も夫婦がそれぞれ結婚前の名字を称することを、法律で認めるべきだ」という考えへの賛否を5択で聞いている。

21年の調査で「賛成」を選んだのは、野田聖子元総務相(63)と河野太郎デジタル相(61)。石破茂元幹事長(67)が「どちらかと言えば賛成」だった。

野田氏は14年から一貫して「賛成」と答え続けている。河野氏は14年は無回答だったが、17年に「どちらかと言えば賛成」、21年に賛成の度合いを強めた。石破氏は14、17年に「どちらとも言えない」だったが、21年に賛成派になった。

一方、高市早苗経済安全保障相(63)と小林鷹之前経済安全保障相(49)、斎藤健経済産業相(65)は21年、「どちらかと言えば反対」を選んだ。高市氏は、14年は「反対」、17年は「どちらとも言えない」だった。小林氏は、14年は無回答、17年は「反対」だった。





   回答しない:岸田首相、進次郎、茂木、林官房長官


   回答しないのは卑怯だよね


   そもそも同性婚とか重要事項ではない


   ある意味リトマス紙

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事