カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【悲報】キャンプ初心者「山奥でテント張って飯食くうだけ。特に何もすることない」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 16:32:54
  • ID:Y0OGVhMGM
  • ▼このコメントへ返信

やる事はひとつあるだろ、黄昏るんだよ。

1

2. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 16:41:21
  • ID:ExNWQzZjA
  • ▼このコメントへ返信

っていうか、趣味なんて楽しみが見いだせなければなんの意味もないぞ。

映画だって、別に見たところで楽しいと思えなければなんの意味もないもんです。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 16:44:30
  • ID:IxMjAxZjA
  • ▼このコメントへ返信

一人の時間を楽しめないのなら、ソロキャンプなんて無理だぞ。

流行りだからやっただけか?

3

4. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:00:28
  • ID:IxYjc2NTE
  • ▼このコメントへ返信

もともとキャンプて手段としてするものだと思っていた。釣りとかバードウォッチングとか。自分は鉱物とか化石の採集を兼ねて行ってたことがあるが。珍しいキノコの採集や撮影にも興味あったな。天体観測と撮影でキャンプしてた人もいるし。することなんかいくらでもあるけどな。

4

5. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:08:27
  • ID:Q1MTAzODg
  • ▼このコメントへ返信

キャンプってそんなもんですよ。
どこにロマンを感じて始めたのか知らないですが、
相応にコストがかかり、後々物置に埋もれる事になるだけ。

5

6. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:17:12
  • ID:EyNTc1NzQ
  • ▼このコメントへ返信

被災した時の訓練やぞ
ライフライン機能しなくなった時にどうやって生活するのか、何が必要になるか、とか

誰もそんなこと考えてるわけ無いかwww

6

7. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:23:57
  • ID:IyMGYzNjc
  • ▼このコメントへ返信

もう5年ぐらいやってるけど
別に飽きたりしないのはツーリングの手段として使ってるからなのか

7

8. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:30:32
  • ID:kxMDIwMDg
  • ▼このコメントへ返信

パソコン・スマホ・タブレットを
使っているとプライバシーが
丸裸になってるから
これ読んでほしい
ttps://is.gd/MECNNu

8

9. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:33:03
  • ID:Y0NmY2NGU
  • ▼このコメントへ返信

ジムニーで行ってお湯沸かしてコーヒー飲んでカップラーメン食べるだけ

9

10. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:38:16
  • ID:UzZjJlMDc
  • ▼このコメントへ返信

中級者「キャンプ中の撮影動画をユーチューブにアップして小銭を稼ぐ」
上級者「完全自給自足の世界に入り込み、野生動物と仲良くなれるw」

10

11. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 17:41:01
  • ID:Y4OWEwZTg
  • ▼このコメントへ返信

ゆるキャン△に夢見すぎ

11

12. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 18:54:34
  • ID:UzMzc1OTQ
  • ▼このコメントへ返信

人によるんだろ、合わない人には合わない趣味だし。

12

13. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 19:01:30
  • ID:U3MWRiOTM
  • ▼このコメントへ返信

昔「ヒロシのぼっちキャンプ」という番組が好きで、よく観てたが、実際ヒロシもテントたてて、焚き火を着けたら、後はすることがなく、手持ち無沙汰のようだった
番組の放送をするからは何かしら意味のある楽しい時間を演出する必要があるはずだが、ヒロシには無理だったようで「キャンプは飽きた」のコメントと共に番組からも逃げだしたようだ

13

14. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月02日 19:32:33
  • ID:MxNDdhNGU
  • ▼このコメントへ返信

ワイが、野山でキャンプ🎄⛺🎄をする理由は、インフラ崩壊時の『生きる力の再認識』と、『子供に対する教育』かしら(´・ω・`)?14年前の『東日本大震災』の際に、『水道・電気・瓦斯』という最重要三大インフラの崩壊と、『通信』という重要インフラの崩壊を経験したよね(´・ω・`)?何時もの、当たり前で、何気無い便利な日常が、如何に『貴重』であるかを思い知らされたよね(´・ω・`)?時偶、子供に『東日本大震災』の話をしても、彼は全く信じて呉れ無いんだよね(´・ω・`)?だから、年に数回、低山登山を実施して、山の中の『幕営指定地』でキャンプ🎄⛺🎄をするんだよね(´・ω・`)?嫁さんには、敢えて留守番をお願いして出掛けます😅山の麓で、携帯電話をOFFにして、登山道を暫く歩きます😅子供には、お菓子(行動食)と着替えと水筒をリュックに背負わせ、ワイは『その他諸々』を背負う😅ワイのリュックには、ドームテント、寝袋2つ、水15㍑、ガスコンロ、コッヘル、食料等、合計25㎏以上が入って居る😅麓の登山口から2時間程を歩き、幕営指定地にテントを建て、ガスコンロとコッヘルで湯を沸かす😅インスタントコーヒーを淹れ、チキンラーメンを作り、玉子を落とし、飯を喰う😅コンビーフや焼き鳥、鰯の蒲焼きの缶詰め等も開けて、おかずをドンドン増やしてみると、子供は折り畳み式テーブルの上がドンドン豊かに成る様を見て喜ぶ物の、ワイの心は少し寒く成る😅クーラーボックスから、ジュースのペットボトルを出して子供に渡し、ワイは第三のビールを呑むのである😅物凄く不便な生活を子供に強いる積りの筈が、子供は『非日常』を楽しむ様である😅何処まで、ワイの考えが子供に伝わって居るかはよく分から無い物の、ある程度の片付け物を済ましたら、寝袋に入り、様々な親子の会話をし、寝るのである(。-ω-)zzz 翌朝も、ガスコンロとコッヘルで湯を沸かし、インスタントコーヒーを淹れ、カップラーメンを作り、又も缶詰めを開けて、飯を喰うのである😅暫く、山の中を散策し、その後は車を走らせて家路に着くのである😅又何時もの何気無い、当たり前で便利な日常に帰るのである😅キャンプに行く前の多大な準備にワイが苦労して居る事に、彼が気付く迄には、もう少しの時を要するだろうか(´・ω・`)? ワイが敢えて、山の中でキャンプをする理由について、彼が少しでも考えて呉れる事を思う今日この頃である😅

14

15. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 19:40:24
  • ID:kyNTUyYzM
  • ▼このコメントへ返信

広告代理店のカモにされたんだよあんたら
商品買ってもらえば用済みです。あとは好きにしな

15

16. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 20:12:25
  • ID:VhMmY2ZDg
  • ▼このコメントへ返信

※14
さっさと氏ね工作員ハゲ

16

17. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 20:13:17
  • ID:JiNTgwNWQ
  • ▼このコメントへ返信

本スレ最後の「過ごせれる」ってなんだよ
日本の義務教育卒業してんのか?

17

18. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 20:13:59
  • ID:VhMmY2ZDg
  • ▼このコメントへ返信

>山奥でのんびり過ごせれるやつは合ってる

こんな日本語がヤバすぎるコメよく拾ったな
管理人はもしかして日本語が不自由なのか?

18

19. もえるななしさん

  • 2025年05月02日 21:15:55
  • ID:RjMGEzNWM
  • ▼このコメントへ返信

向いてない事がわかって良かったねw

19

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事