1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/12/27(水) 09:58:23.94 ID:iij2o+WN0
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2023/12/27(水) 09:59:33.75 ID:qf3WUIZI0
そうでしたっけウフフされるだけでしょw
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/25(月) 14:17:48.16 ID:0+QI/DfW0
2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/25(月) 14:18:03.86 ID:0+QI/DfW0
市議2人が市長選に出馬したことに伴う東京都武蔵野市の市議補選(欠員2)は24日、投開票され、立憲民主党公認で菅直人元首相(77)の長男、菅源太郎氏(51)が初当選した。6人が出馬し、源太郎氏は2番目の票数を獲得。過去に衆院選に2度出馬し落選しており、今回、初めて議員の立場となった。
武蔵野市は、先月、次期衆院選不出馬を表明した菅元首相の地元、東京18区の一部。そのため「世襲」批判も受けながらの選挙戦となった。
源太郎氏は「『顔も声も(父に)似ているが、どういう関係か』と言われる。名前は全然、浸透していない。あちら(父)は有名だが、私は無名の新人だ」と主張して、世襲批判をかわした。ただ告示日には菅氏が応援のマイクを握り、最終日も菅氏は聴衆の1人として、息子の演説を見守った。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c1cea38edbe4263d72acc0ab7fa954d72bc12d
274: 速民(神奈川県) [ニダ] 2023/12/25(月) 18:29:54.87 ID:9ZgwlZGT0
>>1
流石に無理がある
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/12/23(土) 18:52:54.55 ID:y/z0iyYg9
立憲民主党の泉健太代表は23日、公明党に自民党との連立政権から離脱するよう提案した。自民派閥の政治資金パーティー事件を「同じ穴のむじなと見られたくない」と批判した公明党の山口那津男代表の発言について認識を問われ「連立を離脱して政治改革を訴えるべきだ」と滋賀県近江八幡市で記者団に語った。
公明の「大衆とともに」との立党精神を念頭に「岸田政権の下にいる公明なのか、大衆の下に立つ公明なのかが問われている」と指摘。「本当に裏金政治を一掃したいなら、立党精神に戻るべきだ」と強調した。(以下略
全文はリンク先へ
2023年12月23日 18時34分共同通信
https://www.47news.jp/10305477.html
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 18:54:48.34 ID:Kgwmguwc0
そりゃそうだ(´・ω・`)
続きを読む
1: クロ ★ 2023/12/22(金) 06:40:46.37 ID:KX0QaFx89
立憲民主党の泉代表は、政治資金規正法の改正など、特定の政策課題の実現を目的に、日本維新の会や国民民主党などと新たな政権を目指したいという考えを示しました。
立憲民主党の泉代表は21日の記者会見で、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり「自民党に政権を任せられず、改革は無理ということは明白だ。こういう時こそ野党各党が力を合わせ、国民の期待に応えるべきだ」と述べました。
その上で「野党各党が、必ずこの政策をやるというミッションを明確にした政権をつくることを訴えたい。政治資金規正法の改正は、日本維新の会や国民民主党と何らかの協議体をつくり、新しい政権の政策の共通項になる」と述べ、特定の政策課題の実現を目的に、新たな政権を目指したいという考えを示しました。
泉氏はこのほか、国会議員に毎月100万円支給されている「調査研究広報滞在費」の使いみちの全面公開や、教育無償化の実現などが、共通の政策になるという認識を示しました。
一方、外交・安全保障やエネルギー政策については「すべてをやると言ったら時間もかかり、すりあわせも大変になる。まずはやるべきことを必ずやる政権をつくるべきだ」と指摘しました。
[NHK 2023.12.21]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231221/k10014294831000.html
34: あなたの1票は無駄になりました 2023/12/22(金) 16:18:44.40 ID:lWzfuFMt0
維新と国民????
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/19(火) 11:28:52.77 ID:2btjmhzN0
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/19(火) 11:36:54.37 ID:op9WB9rs0
むしろマイナスからのスタートでは
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2023/12/19(火) 11:31:19.51 ID:D2IE/g150
マイナスでしかない
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/12/17(日) 13:35:13.67 ID:mLtUvGVn9
新党を結成した前原誠司衆議院議員が16日の「NewsBAR橋下」に出演し、他の野党とともに「教育無償化」を旗印として選挙を戦えば、「政権交代は可能だ」と強調しました。
新党を結成した前原誠司衆院議員:「こういった状況のなかで仮に選挙があって、協力できる野党が皆、教育の無償化やろうじゃないかと言って、例えば候補者調整ができれば私は政権交代ができると思いますよ」
「教育無償化を実現する会」の前原代表は、「所得に関係なく教育を等しく受けることで、少子化も解消し、日本経済も成長する」と持論を展開しました。
また、非自民・非共産による政権交代を目指す考えを改めて示したうえで、「民主党政権での政権担当のノウハウを持っている人がいるうちに実現しなければ、同じ失敗を繰り返す」と述べました。(以下略
全文はリンク先へ
[テレ朝 2023.12.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f65b82c7feff6a42d6ea20678954f8304bf6335
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 13:43:30.22 ID:Zabtg1g10
>>1
民主党時代にお前ら自身が公約してやらなかった事だろ?
また国民騙して政権交代か?
続きを読む