コメント ( ´_ゝ`)東京新聞「改正入管難民法で、税金・社会保険料滞納でも永住資格取り消し。永住資格を持つ当事者ら10人弱が不安を訴え」
「失業したら日本を追い出される」不安な生活…若者たちが「永住資格の取り消し」めぐり政府に要望活動https://t.co/TnshD7OCks…
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) March 4, 2025
当たり前のこと
特権階級かよ
続きを読む
「失業したら日本を追い出される」不安な生活…若者たちが「永住資格の取り消し」めぐり政府に要望活動https://t.co/TnshD7OCks…
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) March 4, 2025
「FCクルド」関係者、J1試合開始前に退場 観客席で自チームの旗広げ記念撮影、警備員に注意され – サンスポ【共同通信】
— 共同通信ヘイト問題取材班 (@kyodonohate) March 3, 2025
在日クルド人の子どもらでつくるFCクルドの約60人が自チームの旗を広げて記念撮影しようとしたところ警備員に注意され、退場していたことが分かった。 https://t.co/1PlpkZdUWC
昨日の柏戦のFCクルド絡みの問題、何か人種差別と捉える方もいらっしゃるようですが…
— 赤いきつね (@redfoxkitsune) March 3, 2025
「旗を掲げようとして止められていた」と言う複数証言を見るに応援アイテムの事前申請ルール違反ではないかと。
現在浦和レッズではオフィシャル以外の旗は事前申請が必要なんです。https://t.co/WcgG0MZTW4
昨日の埼スタの状況を関係者から聞き取りました。
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) March 3, 2025
FCクルドの緑や黄色のシャツを着たクルド人20名が北ゴール裏の自由席、浦和レッズサポーターの陣取るエリアに入場。… pic.twitter.com/lkkFHcTpPd
諸井真英/Masahide Moroi@moronojapan
昨日の埼スタの状況を関係者から聞き取りました。
FCクルドの緑や黄色のシャツを着たクルド人20名が北ゴール裏の自由席、浦和レッズサポーターの陣取るエリアに入場。
事前に『FCクルド』と書かれた緑の旗を掲げていいかと警備員に打診があったが、事前に許可申請した上で許可を得ていない旗は掲示できない旨を伝えた。
クルド人集団が許可を得ていないにも関わらずFCクルドの旗を掲げる。
警備員、クラブスタッフ、浦和レッズ社員が現場にて旗の掲示ができない旨説明した上で旗の撤収を求めるが、聞き入れず。その際レッズサポーターの一部からトラブルに発展することを心配して南サイドスタンド(アウェーチーム側自由席)への移動をアドバイスしたがこちらも受け入れず。
再三の要請も聞き入れず、さらに激昂して大声で騒ぎ、人種差別を受けたと主張、警察も駆けつけて事情を聞く。
コンコースにおいて大声で自分の主張を繰り返し、複数箇所に分かれてそれぞれが大声で騒ぎ出したため、セキュリティリスクが高いと判断して本来は自由席の券では入れないメインスタンドの指定席を20席用意してそちらで観戦するようお願いしたが、移動は拒否。
観戦はせず帰宅するとのことでクルド人集団は北門から退場。
その際に『ありがとう浦和レッズ』『人種差別チーム』等の暴言を吐きながら退場した。
その後試合開始後30分過ぎに集団の中の子供9名が南門から再入場を希望。
浦和社員の案内でメインアッパー指定席に案内して試合終了まで観戦。
その後の混乱はなし。
以上が関係者から聴取した経緯です。
そもそも浦和レッズサポーターの中に違う色のシャツで入り、許可のない旗を掲げたルール違反が問題です。
それを人種差別の問題にすり替えることは非常に悪質です。
浦和レッズやサポーターに瑕疵はなく、むしろ指定席を案内するなど親切な対応をされています。 午後0:42 · 2025年3月3日
塩崎氏は、難民申請に対する出入国在留管理庁の手続きが追い付いていない現状を挙げて「日本に滞留する数が積みあがらないことが大事だ」と強調した。https://t.co/W2az1Kyn8y
— 塩崎あきひさ 【衆議院議員・愛媛1区】 (@AkihisaShiozaki) February 27, 2025
トルコビザ免除、継続か停止か 第3の道「ビザ取得勧奨措置」の可能性はあるかhttps://t.co/Z9xT7WhQB5
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 2, 2025
トルコの少数民族クルド人の一部と住民の軋轢が表面化している問題で、難民認定制度の悪用を防ぐため現在は免除されている短期滞在の査証(ビザ)取得を推奨する措置の導入論が急浮上している。
2.27は衆議院予算委員会第3分科会でも質問。川口市のクルド人難民問題や所有者不明の土地問題など喫緊の課題。フル動画になります
#東京マラソン 2025
— 東京マラソン財団 (@tokyo42195_org) March 2, 2025
まもなくスタートです!✨ pic.twitter.com/xCQs0qLXuV
東京マラソンで中国旗が交差点に陣取る!日本橋蛎殻町 pic.twitter.com/XyWFHcYZFp
— 鈴木信行 『指名手配議員』発売中! (@ishinsya) March 2, 2025
【速報】トルコの反政府武装組織「クルド労働者党」が停戦を宣言https://t.co/lLk3W5DriR
— ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) March 1, 2025
クルド反政府組織の解散訴え 創設者、武装解除も要求◆トルコ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 27, 2025
トルコの反政府武装組織クルド労働者党(PKK)の創設者オジャラン氏=終身刑で服役中=は27日に公表された声明で、組織の解散と武装解除を呼び掛けました。
石平さん、出馬取りやめ
— 広本 (@HiroponZ33) March 1, 2025
自分はいいが、家族にも誹謗中傷が来る。家族が大事だから一旦引く。
家族からやめてくれと言われた。
自分に対する批判なら良いが、家族がやられると困る。#Hanada#月刊Hanadahttps://t.co/QwonwYvVnJ pic.twitter.com/cla0v19DUa
中国出身の石平氏 日本維新の会から出馬 帰化一世立候補に反対する声について「帰化人にあるはずの民主主義の権利」https://t.co/nX5owQXdza
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 12, 2025
高校無償化「朝鮮学校も対象に」 - 学者や支援者が記者会見https://t.co/L4nKmc41El
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 28, 2025
【悲報】自民・公明・維新、高校無償化について国籍条項を全く議論せず合意 「3か月在留すれば中期ビザ以上の外国人は高校無償化」https://t.co/sYjq9jXtJV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 26, 2025
【w】社民党「高校無償化議論から朝鮮学校が無視されている!」→「教室に金日成、金正日の写真を掲揚」と指摘され → 社「見学行ったら」→ 朝鮮学校卒業生が教室の写真を提示「公開授業の度に都合の悪い物を下げてた」https://t.co/4oCz1lckTH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 27, 2025
難民申請5回で20年在留する人物も…埼玉県川口市に「クルド人が激増した」歴史背景
— 文春オンライン (@bunshun_online) February 28, 2025
『移民リスク』より #3
記事はこちら↓https://t.co/CkrT44EaY3#文春オンライン
入管で暴行受けたと訴えたクルド人男性に国が22万円の賠償支払うよう命じた判決が確定…最高裁が上告を棄却 #FNNプライムオンライン https://t.co/MnOn5unb67
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 27, 2025