1: ばーど ★  2025/03/06(木) 07:48:11.54 ID:Y9SoF4h1
 
 
 
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/03/06(木) 08:23:19.14 ID:51QdNWFk
 あなた方に出来る訳ない 
続きを読む				
						
				
				
				1: アジアゴールデンキャット(東京都) [CN]  2023/01/27(金) 13:23:31.67 ID:9mS4XAOA0
6: スナドリネコ(宮崎県) [US]  2023/01/27(金) 13:25:35.17 ID:6vlFF1vM0
 育ってて草 
続きを読む				
						
				
				
				1: キタッピー(滋賀県) [SE]  2022/10/27(木) 05:41:54.35 ID:8Kb8A0pw0 
36: ちかぴぃ(埼玉県) [PL]  2022/10/27(木) 06:11:59.51 ID:zxshx+CN0
 シレっと凄い事が書いてあるな。。w 
6: アソビン(広島県) [ニダ]  2022/10/27(木) 05:47:11.09 ID:/EVoCw7+0
 これは許されるのか? 
99: ひよこちゃん(大阪府) [ニダ]  2022/10/27(木) 07:44:34.38 ID:vNdt2FL90
 >>6 
 典型的な国家主権の侵害だから許されない 
続きを読む				
						
				
				
				1: リトナビル(愛媛県) [JP]  2022/03/16(水) 15:02:34.63 
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro 
 先ほど自民党の盛山議員運営委員会筆頭理事が浅野代議士の部屋まで来られてゼレンスキー大統領のオンライン演説について 
 ①本会議場に大型テレビを設置する準備を進めている 
 ②通訳手配などの事務的な準備に数日必要である 
 と説明があったようです。現在、自公維国は賛成。立憲と共産が慎重とのこと。 
  
 
22: ダルナビルエタノール(兵庫県) [ニダ]  2022/03/16(水) 15:05:14.24 
 w 
19: ホスカルネット(やわらか銀行) [US]  2022/03/16(水) 15:05:04.71 
 ええぞータマキン 
 GJ 
続きを読む				
						
				
				
				1: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US]  2022/03/03(木) 05:54:22.09  
「ゼルダBotW」に「あつ森」、「スマブラSP」など名作揃いのゲーム機! Nintendo Switchは本日で5周年 
  
 任天堂の家庭用ゲーム機、Nintendo Switchは2017年3月3日に発売され、本日で5周年を迎えた。 
  
 Nintendo Switchは、2015年にコードネーム「NX」として、その存在が公表された。その後、2016年10月に「Nintendo Switch」という名称と共に、本体が初公開された。 
  
 Nintendo Switchの特徴は何といっても、携帯ゲーム機とTVゲーム機の両方の機能を兼ね備えていること。本体は、タブレットのような形状で6.2インチのディスプレイを備えており、その両脇に「Joy-Con」を装着することで、携帯ゲーム機として使用できる。また、テレビと接続する「ドック」に本体を装着し、コントローラーを取り外すと、一瞬にしてTVゲーム機へと変身。さらに本体にあるスタンドを使うことで、テーブルに置いてゲームをプレイできる“テーブルモード”もある。その名のごとく、携帯モードとTVモード、テーブルモードを“スイッチ”できる。 
  
 ローンチタイトルには、TV番組「テレビゲーム総選挙」にて1位を獲得したアクションアドベンチャー「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」や、Joy-Conの機能を最大限に活かした「1-2 Switch」などが登場。その後も「マリオカート8 デラックス」や、「スプラトゥーン2」、「ポケットモンスター ソード・シールド」、「あつまれ どうぶつの森」、「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」など、後の大ヒット作を次々に発売し、2021年12月末には、7億6,000万本以上のソフトを売り上げている。(以下略
 
全文はリンク先へ
[impressWatch 2022.3.3]
  https://news.yahoo.co.jp/articles/ce801a3f1b64f7ec7bd4a8975a02fe956e206833
  
 
 
2: ネビラピン(静岡県) [US]  2022/03/03(木) 05:55:02.61 
 もうそんな立つんか 
続きを読む				
						
				
				
				1: 朝一から閉店までφ ★  2022/02/11(金) 05:16:19.16 
「建国記念の日」を迎えるに当たっての内閣総理大臣メッセージ
「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもとに、国民一人一人が、遠く我が国の成り立ちをしのび、今日に至るまでの先人の努力に思いをはせ、さらなる国の発展を願う国民の祝日です。 
  
 我が国は、四季折々の豊かな自然と調和を図りながら、歴史を紡いできました。その中で、先人たちは、家族や仲間との協働や絆を重んじ、諸外国に誇れる日本固有の文化や伝統を育んできました。科学技術・イノベーション、文化芸術をはじめ、多くの分野で世界的に高い評価を受け、また、人類の営みにも大きく貢献してきました。 
  
 長い歴史の中で、我が国は、幾度となく、大きな困難や過酷な試練に直面しましたが、その度に、先人たちは、勇気と希望を持って立ち上がり、明治維新や戦後高度経済成長など、幾多の奇跡を実現してきました。そして、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきました。一人一人のたゆまぬ努力と国民の絆の力によって築かれた礎の上に、今日の我が国の発展があります。 
  
 新型コロナとの闘いにおいても、私たちは、国民皆で助け合い、一歩一歩前進してきました。人と人のつながりが生み出す優しさや温もりに、日本の底力を感じます。デジタル化が急速に進むなど、新しい時代の種も芽吹き始めています。みんなで協力し、新型コロナに打ち克ち、世界に誇れる日本の未来を切り拓いていきましょう。 
  
 先人たちの足跡の重みをかみしめながら、国民の命と暮らしを守り抜き、全ての人が生きがいを感じられる社会を目指す。「建国記念の日」を迎えるに当たり、私は、その決意を新たにしております。 
  
 「建国記念の日」が、我が国の歩みを振り返りつつ先人の努力に感謝し、さらなる日本の繁栄を希求する機会となることを切に希望いたします。 
  
 令和4年2月11日 
 内閣総理大臣 岸田 文雄 
  
 https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/discourse/20220211message.html
※補足 神倉神社 ゴトビキ岩
 
  
8: ニューノーマルの名無しさん  2022/02/11(金) 05:19:51.23 
 🎌 
続きを読む