コメント 【!?】共同通信「旧日本軍の残虐行為を矮小化する試み。反省なき政治と行政が煽る台湾有事」
なぜ旧日本軍の残虐行為を矮小化する試みが続くのか。元沖縄県知事の戦争責任、反省なき政治と行政があおる台湾有事への懸念とその目的とは | 2025/6/25 – 47NEWS https://t.co/319frw3Ry2
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 25, 2025
続きを読む
なぜ旧日本軍の残虐行為を矮小化する試みが続くのか。元沖縄県知事の戦争責任、反省なき政治と行政があおる台湾有事への懸念とその目的とは | 2025/6/25 – 47NEWS https://t.co/319frw3Ry2
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 25, 2025
【有料会員限定】 【「強い主張を繰り返すメディアは親しまれない」「ネット出現時の失敗を繰り返していいのか」…朝日新聞社長が語った“反省”とAI時代の生き残り方 】 #東洋経済オンラインhttps://t.co/hXL61AiC6K
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) June 24, 2025
【悲報】世界ジャーナリスト意識調査、日本マスコミさん「事実をありのままに伝える」低すぎて中国・ロシア以下! ※「政治リーダーの監視と精査」は1位https://t.co/UZRK3Uqdbd
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 20, 2024
この組織はいつまで続くのか?
— 庶務似 (@kndhaisik) June 24, 2025
NHK、2年連続の赤字決算 受信料収入は過去最大の減額(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/lsXi3tu0hc
千原せいじ「いまだにテレビで言うてること正しい思てる人おるやん」“デマ”巡る私見に反響 https://t.co/G2nrQ63f88
— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) June 14, 2025
各党が参議院選挙の前哨戦と位置づける東京都議選。ネット上ではどのような政策や発信が関心を集めたのか?徹底分析しました。(略
ネットで検索・投稿された「注目ワード」はどうだったのでしょうか。
「物価高」や「消費税」といったことばもありましたが、それより目立ったのが
「日本」ということばでした。「日本人」や「外国人」といったことばも多く投稿されていました。
都議選でしたが、東京だけでなく「日本の社会や経済のあり方」についての投稿が目立ちました。
なかでも、参政党がキャッチフレーズとして掲げた「日本人ファースト」に言及した投稿が増えていました。
ネット上で議論となり、告示後の1週間でおよそ18万件が投稿されていました。
具体的には「日本人ファーストで何が悪い?ここは日本だ」といった投稿に対して、「排外主義だ」とか「差別や排除が広がる」などと警鐘を鳴らす投稿も広がりました。
詳細はソース NHK 2025/6/22
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250622/k10014841511000.html
東京都議選 ネットでの選挙戦を徹底分析 結果は?
2025年6月22日 20時06分
(略
SNS活用が進む中、根拠のない情報やひぼう中傷も課題になっています。(略
さらに今回もひぼう中傷の投稿も見受けられました。
都議選の候補者のルーツや国籍をめぐる投稿や、外国人差別につながるような投稿が多く表示されていました。
SNSでは過激な投稿が拡散されやすい傾向があり、受け手側も注意が必要です。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250622/k10014841511000.html
やば
— AINA (@kusogakincho5) June 22, 2025
#NHK pic.twitter.com/H6YcRthiVH
中国から帰化した議員
— Zz-E (@OzE87201676) June 22, 2025
反日で危険
上記の言葉は誹謗中傷とのことをNHKが言ってた
ただの事実に基づいた意見ですけど?
そしたら中国なんて
日本にずっと誹謗中傷してるんだけど?
なに?
なんか言った?NHK
あなたどこのテレビですか?#NHK
日韓企業「連携増やす」4割 半導体やAI分野で、経営者調査https://t.co/qRtEIsMHoe
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 19, 2025
国分太一氏降板発表の日テレ会見、一部記者が抗議して大荒れ 勝手に質問、司会者「ルール守って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75dc517c0f9f0ce0a4a0b6d404ad9a0d098a91b3
【質疑応答】日テレ社長緊急会見
— モデルプレス (@modelpress) June 20, 2025
TOKIO国分太一コンプラ違反で番組降板https://t.co/rBup9yeNSS
―被害者はいるか?
プライバシーの保護の観点から
お答えすることはできない。
―事案はいつ知った?
関連する担当者から5月27日に知った。
―反社会的勢力との関係は?
そういった事案はございません。 pic.twitter.com/cOD5FRESZL
日テレ社長会見のしつこい記者もう諦めればいいのに。国民代表ヅラしてるような態度にイライラしてくる。
— このか (@C3_Konoka) June 20, 2025
日テレの記者会見、俺は記者の方が苛つくな
— 人穴⚖🌖🐰🎃🦅❇️⚗️ (@mushiuva) June 20, 2025
一人、やたらと上から目線で高圧的な男いるけど、こいつすげぇムカつくわ
日テレの会見、要領を得ないなーと
— Pekota555 (@Pekota555) June 20, 2025
思ったけど、何処の誰かも名乗らず、
会見のルールも守らず、他の順番待ちの記者の
迷惑も無視して偉そうに喚いてるカスの
自称記者がめちゃくちゃ不快で
逆に日テレの社長の方が被害者に見えたわ
中傷目的か…中国出身と公表している新人候補の選挙ポスターに張り紙 東京都議選目黒区選挙区https://t.co/neHNF8dggm
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) June 19, 2025
男性同士が親密になるのは「危険」?NHK Eテレ番組の予告映像に批判の声
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) June 17, 2025
番組公式Xは、「なんだか危険な香り…この後どうなっちゃうの…!?」などとつづっていた投稿を削除。番組のサイトでも、問題となっていた予告動画が非公開になっている https://t.co/LJjZ92Mesm