カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
34
コメント
【!】国交省、「外国人の土地売買マニュアル」を公開していた。外人向けパンフレット(英語)「外国人でも遠慮なく購入可能」 日本人には「外国人との取引を拒絶すると訴訟される可能性」 ※公明代表「国交相のポストは党にとって重要」


















不動産業の国際化

我が国の持続的な成長のためには、アジアをはじめとする諸外国の成長を取り込んでいくことが不可欠であり、不動産分野においても海外におけるビジネス展開を拡大することが強く求められています。

このような状況を踏まえ、国土交通省では、不動産業の国際化に向けて、以下の施策を実施しています。

[国土交通省]
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_tk1_000057.html


※関連記事


   えぇ・・・


   公明党に国交相やらせるのもうやめない


   連立自体もう限界では

続きを読む
62
コメント
(‘A`) 公明代表「国交相のポストは党にとって重要」




公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で、内閣改造が行われる場合、国土交通相ポストを引き続き求めるかを問われ、「国交相の役割は国民生活に密着し、経済に大きな影響を持つ。公明党にとってこれからも重要だ」と強調した。同時に「改造をいつ、どう行うかは岸田文雄首相の判断だ。予断を持った発言は控えたい」とも述べた。

[時事 2023.7.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7368133519d4fda2cd250927a7055beb110787


   はぁ・・・


   海保は防衛省にしてほしい


   国交省で地味に需要だよね


   公明党にどって重要とか国民には関係ないよね

続きを読む
42
コメント
公明代表「連立政権に公明党の存在は極めて重要」自民選対委「自公連立は国民への約束」 世論調査最新「自公連立、解消すべき 64%」




公明・山口代表「連立政権に公明党の存在は極めて重要」自公連立継続をアピール

岸田首相は30日午前、公明党の山口代表と首相官邸で会談し、公明党が次の衆議院選挙で東京選挙区の自民党の候補者を推薦しないと通告したことをめぐり協議した。

会談後、山口代表は記者団に対し「自公の連立政権はしっかり保って、政治を揺るがすことがないように継続していこうと互いに確認した」と述べた。岸田首相からは、「丁寧に対応していきたい」との発言があったという。そのうえで、山口氏は「連立政権に公明党の存在は極めて重要だと思っている。それにとって代わる組み合わせや政権の姿は、今のところ見られない」と述べ、選挙区調整をめぐり自公対立の中にあっても、自公政権は揺るぎないことを強調した。(以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2023.5.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ae18a66ec7cdd0af37258e696b751114e9f975

自民・森山選対委員長「自公連立は国民への約束」関係改善に向け協議重ねる考え

(略

自民党 森山裕選対委員長「(公明党とは)この政策を実現していこうということを約束をしてきているわけですから。ある意味、連立をしているということは、国民の皆さんへの約束ですので、ここを違えるようなことがあってはいけないのだろう」

公明党が東京での選挙協力をすべて解消すると決めたことで、自公の連立解消に至る可能性まで指摘される中、自民党の森山選対委員長は、自身が率いる派閥の会合でこのように述べ、自公連立の必要性を強調しました。(以下略

全文はリンク先へ
[TBS 2023.6.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4de4e4ba080ecbde3e350a8f2dafdb2a1777b3c


 世論調査最新


次期衆議院選挙で新設される東京の選挙区調整をめぐり、東京では公明党が自民党候補を推薦しないなど関係が悪化しています。今後の自民党と公明党の連立関係をどうすべきか聞いたところ、「連立を続けるべき」が23%「連立を解消すべき」が64%でした。


[TBS 2023.6.5]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/525326?display=1


   誰と約束したって?


   支持率低いくせにあれだけ邪魔してくる公明



   国民のせいにするなよ<連立

続きを読む
64
コメント
( ´_ゝ`)在日コリアンの参政権を主張、創価学会の池田会長、韓国の大学の名誉博士に
1: ばーど ★ 2023/05/22(月) 12:13:13.86 ID:s309Q3ru
創価大学の創立者で創価学会インタナショナル(SGI)の会長を務める池田大作博士(95)が20日、韓国外国語大学から名誉哲学博士号を取得した。

この日の授与式には韓国外国語大学のパク・ジョンウン学長と池田博士に代わって創価学会の原田稔会長、そして李寿成元首相などが参加した。パク学長は「世界平和と韓日友好、そして学術、文化芸術、教育増進活動などに尽力してきた池田博士の功績をたたえて授与した」と明らかにした。(略

また、日本の学生たちに世宗大王・李舜臣・柳寛順・安昌浩など韓国の偉人に対しても躊躇なく講演し、早くから在日コリアンの参政権を主張するなど、真の韓日友好のためにも大きく貢献した。

池田博士は2009年大韓民国花冠文化勲章をはじめ、24カ国で国家勲章を受勲した。今回、韓国外国語大学名誉哲学博士号で韓国国内で20番目、世界で403番目の名誉学術称号を受けた。

全文はリンク先へ
[中央日報 2023.5.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c02544cd575b478a0058cf0a2c3a9acc6cddcd0f

続きを読む
37
コメント
自民、東京28区、公明の要求を拒否する方針「これ以上譲る選択肢はない」
1: 蚤の市 ★ 2023/05/21(日) 15:27:00.11 ID:BSP3QYLa9
衆院小選挙区の「10増10減」に伴う選挙区調整で、自民党は、新設の東京28区(練馬区東部)への擁立を目指す公明党の要求を受け入れない方針だ。週明けにも岸田文雄首相(党総裁)と茂木敏充幹事長らが協議した上で、公明に伝える。公明も一歩も引かない構えで決着は見通せない。

公明は、28区での擁立方針を自民に示し、拒否した場合は東京の小選挙区(全30選挙区)で自民を推薦しないと既に通告した。公明内には衆院比例代表東京ブロックの河西宏一衆院議員を候補とする案があり、月内の決定を目指す。

自民は首相と茂木氏、森山裕選対委員長らが16、17両日に対応を協議。公明が4月の練馬区議選で4人の落選者を出したことなどを踏まえ、「28区で公明が勝つのは難しい」との認識で一致した。公明に対しては、他の空白区での擁立を促す案も検討している。(略

一方、自民の地元組織は不満を募らせており、「これ以上譲る選択肢はない」(幹部)との強硬論も出ている。東京28区では既に都連が候補者を内定している。

全文はリンク先へ
[時事 2023.5.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a041edf236e24c7c1ca34afdcc006f71230b078

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 15:27:28.70 ID:c/jZSi5W0
www

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/21(日) 15:39:10.73 ID:SwlvgTCW0
>>1
いいぞ!連立解消しろ!

続きを読む
36
コメント
(‘A`) 自民の9条改憲案に反対表明した公明幹部、今度は「同性婚の法制化検討を」
1: 蚤の市 ★ 2023/04/30(日) 12:24:27.65 ID:d4pPFste9
公明党の北側一雄副代表は30日のNHK番組で、同性婚について「制度をつくっていくことを検討すべき時期に来ているのではないか」と述べた。憲法24条の「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」するとの規定は同性婚を否定していないとの認識も重ねて示した。(以下略

全文はリンク先へ
[時事 2023.4.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/851f6bd9622de1a82c19f801f11414d536370c13



14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 12:29:09.86 ID:iWGsIrZB0
は?

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 13:23:02.65 ID:2mlq3sci0
???

続きを読む
28
コメント
(‘A`) 公明、自民の9条改憲案に反対表明 衆院憲法審査会
1: 蚤の市 ★ 2023/04/20(木) 23:54:48.31 ID:yC5q6gqz9
公明党の北側一雄副代表は20日の衆院憲法審査会で、自民党の4項目の憲法改正条文案(たたき台)のうち、自衛隊を明記する9条改正案に「賛成できない」と述べた。公明が自民の条文案に明確に反対したのは初めて。今後の憲法審での議論に影響を与えそうだ。

自民は9条1項(戦争放棄)、2項(戦力不保持)をそのまま残し、「9条の2」を新設して自衛隊を明記する条文案をまとめている。「9条の2」に、9条の規定に関して「必要な自衛の措置をとることを妨げず」と記述している。

北側氏はこれについて「(自民側は)『妨げず』はあくまでも(戦力不保持の)9条2項の範囲内にあると述べているが、『妨げず』を例外規定として使用する法律は数多くある。9条2項の例外規定と読まれる余地を残すことになり、賛成できない」と主張した。公明は自民の条文案では、自衛隊の活動が際限なく拡大しかねないと警戒している。【加藤明子、畠山嵩】

[毎日 2023.4.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef2d4dd4ceb0e25f79af9d17555557e43fc0f9d

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金) 00:02:53.00 ID:f9cAthOu0
ならどう書けばいいのか対案出せよ

続きを読む
59
コメント
(‘A`) 公明 山口代表、LGBT法成立をまた要求「世論や角界の求めなど環境は十分に整っている」「サミット前に!」※LGBT法は去年の参院選で野党の公約




公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で、LGBTなど性的少数者への差別解消を図る理解増進法について「衆参の補欠選挙や統一地方選でなかなか党内合意をつくる暇が自民党にはないのかもしれないが、世論や各界の求め、自治体の動きなど、もう環境は十分整っている」と述べ、自民内の速やかな合意形成を求めた。その上で、5月に広島市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前に「日本としても積極的な姿勢を示すべきだ」との認識を重ねて示した。

[産経 2023.4.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/97dd33a0c43dc4c5353a393e09cd23e2487d59fa


※関連記事


   世論ってどこの?


 それを公約にしてた党は負けたじゃん

2022年参院選 各党公約・ジェンダー


https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/pledge/policy/08/


   そもそもなんでそんなに拘ってるの?


   ほんとそれ


   恐いわ

続きを読む
52
コメント
【は?】公明・山口代表「LGBT法案の合意近い」「日本だけが対応ができていない恥ずかしい状況、何としてもサミット前に!」
1: つばさちゃん(宮崎県) [CL] 2023/04/11(火) 07:33:56.28 ID:WT83zfAO0
公明党の山口那津男代表は10日、LGBTQなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」について「合意形成が近づいているのではないか」と述べ、今国会での法案成立に期待感を示した。首相官邸で開かれた政府与党連絡会議後、記者団に語った。

日本は5月に広島で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)で議長国を務める。G7の中で同性婚を認めるか、それに準じる制度がないのは日本だけとなっている。山口氏は「日本だけが対応ができていない恥ずかしい状況を、大局的に政治が受け止めるべきだ」と指摘。「何としてもサミット前に理解増進法案の成立を図るべきだ」とあらためて強調した。【畠山嵩】

[毎日 2023.4.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc34aba47c7625f42b6b6b371c197dab458585b2

10: DD坊や(茸) [US] 2023/04/11(火) 07:45:53.33 ID:2LC9QmR60
何でも同意しないと7ヵ国の枠から
ハブられる決まりでもあんの?w

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事