コメント 【秋田】「タマネギ自給率」向上へ、今秋から実証実験 AI×通信技術で農業の新たな扉を開く
1: すりみ ★ 2023/04/24(月) 10:29:48.56 ID:EQauopHY9
「タマネギ自給率」向上へ…今秋から実証実験 AI×通信技術で“農業の新たな扉を開く” 秋田
東北を新たなタマネギの産地にしようという実証実験が、この秋、秋田県で始まる。AI=人工知能や通信技術などを活用することで、生産者がいつでも技術指導を受けられるシステムの構築を目指す。
東北を新たな国産タマネギの産地にしようと、この秋本格スタートする国内初の実証実験。大潟村、男鹿市、由利本荘市のタマネギ生産者のほか、農業分野では国内最大の研究機関である農研機構や、通信大手のNTTなど22機関が参加する。
実験では、栽培に詳しい人が畑にいなくても、生産者が指導を受けられるシステムの構築に取り組み、生産技術の向上と収穫量の増加を図る。(以下略
全文はソース元でご覧ください
[AKT秋田テレビ 2023.4.21]
https://www.akt.co.jp/news?sel=20230421-00000012-AKT-1
https://youtu.be/aLvf0owmyAo
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:33:10.95 ID:KlOCUYjx0
目が、目がぁ~!(つд⊂)
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:32:39.42 ID:GVICj5+w0
種類を増やせよ!
料理で使い分けしたいのだ
料理で使い分けしたいのだ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:43:32.90 ID:xai38LiW0
子供の頃 花の球根と間違って 玉ねぎを 窓下に植えてしまった
とてつもなく臭くて怒られた
とてつもなく臭くて怒られた
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:44:26.55 ID:ViEnPZra0
以前めちゃくちゃ値上がったときに考え始めたくらいのタイミングかな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:49:49.21 ID:HklGkcss0
玉ねぎは安くやってきたが、じゃがいもは高くなってきた
今日のカレーは玉ねぎたくさんのポークカレーの予定
今日のカレーは玉ねぎたくさんのポークカレーの予定
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:49:54.46 ID:odsL4eCQ0
外国製安くて辞めてしまう農家が多そうなのに
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/24(月) 10:35:07.14 ID:zstnMOmN0
玉ねぎは韓国産が多いよね…秋田がんばれ
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も