コメント 大阪府出身の作編曲家・宅見将典さん、グラミー賞「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」受賞
1: プロピオニバクテリウム(東京都) [US] 2023/02/06(月) 08:24:52.17 ID:LWGEvg5p0
【速報】大阪府出身の作編曲家・宅見将典さん(44)がグラミー賞「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」受賞
大阪府出身の作編曲家・宅見将典さんがアメリカ音楽界で最高の栄誉とされるグラミー賞を受賞しました。
ロサンゼルスで開催されている第65回グラミー賞授賞式で「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」を受賞したのは、宅見さんが「MASA TAKUMI」名義で去年9月に発売したアルバム「SAKURA」です。
宅見さんは大阪府出身の44歳で、日本でロックバンドのメンバーとして活動したのち、数々のアーティストに楽曲を提供するなど幅広く活躍。(以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa3ca32245748c8b2eeebe437c3d69a6533c2d3b
3: カテヌリスポラ(山口県) [KR] 2023/02/06(月) 08:26:52.76 ID:XMtQ+m2U0
アメリカの音楽賞
説明しなくても分かるだろ
説明しなくても分かるだろ
11: アルテロモナス(石川県) [US] 2023/02/06(月) 08:32:48.35 ID:1gb+jnBx0
歴代の受賞者見たらいわゆるワールドミュージック系のやつが多いな
日本のポップスやってるのが取るのは非常に珍しい
日本のポップスやってるのが取るのは非常に珍しい
13: クラミジア(東京都) [CH] 2023/02/06(月) 08:34:41.45 ID:SncGwIl+0
SAKURAて…
いまだにそんなタイトル付けないといけないのか
いまだにそんなタイトル付けないといけないのか
15: ヒドロゲノフィルス(光) [FI] 2023/02/06(月) 08:36:16.53 ID:ecdpx++y0
>>13
アイデンティティは大事だろ
多様性に逆行してるぞ
アイデンティティは大事だろ
多様性に逆行してるぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:53:31.21 ID:/qiw0m+a0
誰?
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:56:45.91 ID:rdd/yYbq0
誰やねん
16: カテヌリスポラ(山口県) [KR] 2023/02/06(月) 08:36:35.27 ID:XMtQ+m2U0
西城秀樹のおい にあたると書いてあるが
宅見将典さんが米グラミー最優秀、西城秀樹さんのおい…グローバル・ミュージック・アルバム賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f03355846c1bbe4644acf9a007e666b9bbf1ea
14: バチルス(大阪府) [US] 2023/02/06(月) 08:35:42.31 ID:qiFviAKj0
西城秀樹の甥っ子だよ
26: レジオネラ(東京都) [KR] 2023/02/06(月) 08:53:42.30 ID:2uV+ldlk0
28: カルディセリクム(東京都) [ニダ] 2023/02/06(月) 08:59:07.89 ID:D4e2lapU0
>>26
RPGのオープングみたいやね(褒めてます)
RPGのオープングみたいやね(褒めてます)
29: レジオネラ(東京都) [KR] 2023/02/06(月) 09:00:56.75 ID:2uV+ldlk0
和楽器を使った音楽をいろいろ作ってるみたいだね
昔はドラマーとして活動したけど
今はピアノなどマルチに楽器演奏して作曲もこなしてるようだ
もしかしたら知らず知らずに
テレビのBGMとかで聴いてるのかもしれない
昔はドラマーとして活動したけど
今はピアノなどマルチに楽器演奏して作曲もこなしてるようだ
もしかしたら知らず知らずに
テレビのBGMとかで聴いてるのかもしれない
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:08:35.25 ID:otBBIeSh0
ノミネートされた時のインタビュー読んだら
かなり戦略的にグラミー賞受賞のために動いてたんだな
かなり戦略的にグラミー賞受賞のために動いてたんだな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:09:01.60 ID:0PE0D8lI0
おめでとうございます
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」