1: プロピオニバクテリウム(茸) [ES] 2022/08/11(木) 22:41:25.32
WHO、日本に新組織設立へ 広島サミット時、首相合意
岸田文雄首相と世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が、WHO傘下の新組織を日本に設立する方針で合意していたことが11日、分かった。新組織は、世界中の誰もが必要な医療サービスを負担可能な額で受けられる「万人のための医療」の実現を国際目標に掲げる。来年5月に広島市で開く先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせて発足させる方向だ。複数の外務省筋が明らかにした。
首相は広島サミットを日本の国際貢献を誇示する絶好の機会と位置付ける。新組織設立は、首相の意向に沿ったものだ。日本が社会保障制度を巡り培ってきたノウハウを新組織の政策に生かし、存在感発揮を狙う。
[共同 2022.8.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7288c5361fc3da4d3e327ced428f6f9257397d9c
88: スネアチエラ(徳島県) [BR] 2022/08/11(木) 23:36:28.05
なんで?
60: エルシミクロビウム(大阪府) [RS] 2022/08/11(木) 23:05:05.84
なんで日本に作るんだよ
続きを読む
1: クロ ★ 2022/06/22(水) 08:22:52.56 _USER9
「橋渡し役になれず」 ICAN代表、核禁会議に不参加の日本を批判
核兵器禁止条約の第1回締約国会議がウィーンで21~23日に開かれるのを前に、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のフィン事務局長が19日、日本メディア向けの会見を現地で開いた。フィン氏は日本政府が会議へのオブザーバー参加も見送った場合、「橋渡し役」にはなれないと批判した。
会議は条約に批准した62カ国・地域の他に、どの国でもオブザーバーとして参加することができる。意思決定には関与できないが、議場での発言や資料配布をすることができる。ただ、日本外務省の報道官は15日、不参加を明言した。
フィン氏は「日本が橋渡し役になりたいなら、姿を見せ、相手の話に耳を傾ける必要がある」と指摘。日本は条約を批准していない一方で核廃絶に向けて各国の「橋渡し役」になると自負するが、フィン氏は「ボイコットすれば、橋渡し役にはなれない」と主張した。(以下略
続きはリンク先へ
[朝日 2022.6.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6094be477b373561f0d543f0bb874071e93f51dc
27: あなたの1票は無駄になりました 2022/06/22(水) 16:54:31.15
>>1
そんな義務はねぇだろ
何勘違いこいてんだよwww
続きを読む
1: もえるあじあ(・∀・) 2022/02/07(月) 11:36:55
続きを読む
1: もえるあじあ(・∀・) 2021/02/12(金) 20:13:55
アラブ首長国連邦の名所が日本の建国記念日を祝って紅白のライトアップを実施
2月11日(木)、日本の建国記念日を祝ってアラブ首長国連邦(UAE )の全国各地における名所が日本の国旗の色でライトアップされた。それらの建物には、世界最大の高さを誇るドバイのブルジュ・ハリファやアブダビのアブダビ国営石油会社(Adnoc)本社などが含まれる。
ブルジュ・ハリファは紅白のライトアップで日本の国旗を表現した。
タワーに表現された日本の国旗と日本の国歌がブルジュ・ハリファの公式インスタグラムおよびツイッターアカウントに投稿された。ブルジュ・ハリファの190万人のインスタグラムフォロワーと42万9千人のツイッターフォロワーに対して、英語とアラビア語で次のように投稿されている:「ブルジュ・ハリファが日本の建国記念日を祝って日の丸をライトアップ。日本に平和と繁栄を!」
同様に、ライトアップの動画がAdnoc の公式インスタグラムとツイッターアカウントにも投稿された。Adnocの91,500人のインスタグラムフォロワーと6万3千人のツ イッターフォロワーに対して、やはりおなじ三カ国語で次のように投稿されている:「建国記念日おめでとう、UAEの友達 より」
この日はその名の通り日本の建国と、紀元前660年2月11日の橿原宮における日本の初代天皇、神武天皇の即位を記念する祝日だ。
[アラブニュースジャパン 2021.2.12]
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_33366/
続きを読む