カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
64
コメント
【は?】駐日英国大使「死刑を続ける日本は中国、北朝鮮、シリア、イランなどと同じグループ」 ※日弁連の死刑廃止を求める活動でも講演
1: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/09/23(月) 19:39:15.40 ID:pOdzagJw0


※「ジュリア・ロングボトム駐日英国大使」↓


※「日本の死刑制度について考える懇話会」↓

死刑制度懇話会 廃止ありきの議論やめよ

死刑廃止を求める日本弁護士連合会の呼びかけで、民間の識者らによる「日本の死刑制度について考える懇話会」が発足した。

委員には平沢勝栄衆院議員や林真琴前検事総長、金高雅仁元警察庁長官らが名を連ね、日弁連が事務局を務める。今秋にも提言をまとめて政府に働きかける方針だ。(以下略

全文はリンク先へ
https://www.sankei.com/article/20240331-4NYPZT7EZ5M4JFO4ES6R5AQP4Q/

165: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/23(月) 20:17:36.72 ID:12yLls5A0
>>1
真顔で内政干渉してる時点で英国は中国と同じグループ

続きを読む
34
コメント
【w】英新首相「保守党の不法移民ルワンダ移送計画は廃止、資金の一部を取り戻す」→ ルワンダ「資金(490億円)を払い戻すという内容は、協定には全く含まれていない」
1: Ttongsulian ★ 2024/07/08(月) 11:13:38.19 ID:TXc2W4Yq
【政治】スターマー英新首相、ルワンダへの移民移送計画「廃止」


4: 七つの海の名無しさん 2024/07/08(月) 11:40:35.70 ID:igjeAVM5
しれっとその政策は継承してても良かった気がする

1: Ttongsulian ★ 2024/07/13(土) 19:51:03.27 ID:3gcM8cN2
【外交】ルワンダ、イギリスに490億円払い戻す「義務はない」 不法移民の移送計画「廃止」めぐり


イギリスは8日、この資金の一部を取り戻すことへの期待感を示した。

しかし翌日、ルワンダ政府のアラン・ムクラリンダ報道官は、ルワンダ国営メディアで、「はっきりさせておくが、この資金を払い戻すという内容は、協定には全く含まれていない」と述べた。

https://www.bbc.com/japanese/articles/cqql0qwq14zo

4: 七つの海の名無しさん 2024/07/13(土) 20:12:42.23 ID:T3BuIEZi
イギリスの自己都合だからルワンダが正義だな

続きを読む
31
コメント
( ´_ゝ`)英スターマー新政権始動、 閣僚の半数を女性に
1: 蚤の市 ★ 2024/07/07(日) 07:17:28.07 ID:sf1uCTG79

7: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 07:25:56.10 ID:sRxehqL70
悪夢の労働党時代の幕明けです
日本で起こったあれの再来です

続きを読む
24
コメント
【速報】天皇陛下に英国最高位のガーター勲章 上皇陛下に続きガーター騎士団の一員に
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/25(火) 23:34:17.32 ID:vXQX0Tsr0


https://ja.wikipedia.org/wiki/ ガーター勲章

1348年にエドワード3世によって創始された、イングランドの最高勲章。正式なタイトルは“Most Noble Order of the Garter”(最も高貴なガーター勲章)。グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の栄典においても騎士団勲章(order)の最高位であるが、全ての勲章・記章の中ではヴィクトリア十字章とジョージ・クロスが上位に位置付けられている。

騎士団勲章は本来、その騎士団の一員になるという意味を持っており、一般に勲章と呼ばれる記章はその団員章である。ガーター騎士団員の称号は男性が“Knight of the Garter”、女性が“Lady of the Garter”で、騎士のポスト・ノミナル・レターズはそれぞれ“KG”および“LG”と表記される。

モットーは“Honi soit qui mal y pense”(悪意を抱く者に災いあれ)で、勲章にもその文字が刻印されている。勲章の大綬の色がブルーであるため、「ブルーリボン」とも呼ばれている。

53: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2024/06/26(水) 00:22:14.76 ID:R+Kx9Dbu0
>>1
なめとんかワレ

41: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2024/06/26(水) 00:10:45.85 ID:BVjEjbgY0
>>1
日本の天皇がイギリスの騎士団員・・・
なんか納得できない。

続きを読む
12
コメント
「中国のスパイ」で起訴された元英海兵隊員、保釈後遺体で発見される
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/05/22(水) 11:17:39.72 ID:qppJZiY/0

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/22(水) 11:20:13.63 ID:Ww/z3Ix20
対象者

続きを読む
39
コメント
【英】イスラム教徒のロンドン市長が3選 ※白人の英国人 1961年 97.7% → 2021年 36.8%
1: 少考さん ★ 2024/05/05(日) 08:24:33.78 ID:REEKV/cW9
イスラム教徒のロンドン市長が3選 ガザ危機でイスラム票固めた?

  2日投票の英ロンドン市長選は4日に開票され、3選を目指した労働党現職のサディク・カーン市長(53)が国政与党・保守党のスーザン・ホール市議(69)らを破って当選した。英BBC放送などが伝えた。カーン氏の得票率は43・8%、次点のホール氏は32・7%だった。(以下略

※全文はソースで
[毎日 2024.5.5]
https://mainichi.jp/articles/20240505/k00/00m/030/007000c



59: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/05(日) 09:11:45.72 ID:cX14J9R70
ロンドンの白人比率が3割か4割だろ?
当然そうなるわな

続きを読む
22
コメント
【動画】ハジマッタ━(゚∀゚)━━!! イギリス、ルワンダへの強制移送に向け不法移民の拘束開始 首相「7月までに移送を開始」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/24(水) 19:26:46.708 ID:dDHWJBe+0
【朗報】英「移民をルワンダ追放するぞ!」ルワンダを超危険国→世界で最も安全な国に閣議決定

🇬🇧「不法移民ルワンダに追放するわ」

欧州人権裁判所・🇬🇧最高裁「ルワンダって超危険な国でしょ?ダメです😡」

🇬🇧「うーん、俺達の今までの認識が間違ってたわ👅👅👅『ルワンダは世界で最も安全な国の一つであり、移民を温かく受け入れて社会に溶け込ませる実績で世界的に知られている』っ…と」カキカキ

可決✌





2024/05/02
(略

イギリス内務省は1日、イギリスに不法入国した移民の一部を、ルワンダへの移送に向けて拘束したと発表しました。イギリスでは先月、不法移民をルワンダに強制移送するための法律が成立し、スナク首相は7月までに移送を開始すると明らかにしていました。

これまで、イギリスへの亡命を申請中の不法移民は、イギリス国内のホテルなどへの滞在が認められていて、多くが申請が却下された後も国内に滞在していたとみられています。

しかし新たな法律で2022年1月以降に不法入国した移民は、イギリスへの亡命申請ができなくなり、ルワンダに移送されて、ルワンダへの亡命を申請することになります。


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/24(水) 19:28:13.501 ID:OPeCqNkP0
こんなの草生える

続きを読む
23
コメント
【w】 英から不法移民流入阻止。アイルランド、ルワンダ強制移送を恐れイギリスから逃れてきた移民をイギリスに送還する法整備
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/04/30(火) 19:29:47.70 ID:803W//x/0

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/04/30(火) 19:30:26.94 ID:obcytJ8q0
たらいまわしww

続きを読む
18
コメント
【ルワンダへ移民移送】 スナク首相「抑止力として既に効果を発揮」「わが国に不法入国しても、滞在できないと分かっていれば、(不法移民が)来る可能性は大きく低下する」
1: 少考さん ★ 2024/04/28(日) 13:36:45.41 ID:RwBKJzyv9


※関連
【イギリス】不法入国者をルワンダに強制移送 法案が議会で可決 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713929884/

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/28(日) 13:39:40.31 ID:6n2wLQvr0
それって、ルンンダは了承してるの?
そもそもその移民がルワンダからの移民なの?

76: 社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ 2024/04/28(日) 14:18:04.60 ID:LEzCbknz0
>>6
協定結んでるでしょさすがに常識

続きを読む
38
コメント
【不法入国者はルワンダへ】英首相「不法に入国した人が滞在できないことは明確」 国連が強い懸念声明「イギリスの伝統から逸脱、憂慮すべき先例」「実行した航空会社は人権侵害に加担する可能性」
1: PARADISE ★ 2024/04/24(水) 12:38:04.05 ID:YeWO85qj9
イギリスで、難民認定を申請するため不法に入国した人たちをアフリカのルワンダに強制的に移送するための法案が議会で可決されました。難民の支援団体などは強く反対していますが、来年1月までに行われる総選挙を見据えて、不法移民の阻止を主要政策に掲げてきたスナク政権は、ことし7月ごろ移送を始めたい意向です。

イギリスのスナク政権は、難民認定を申請するためフランスとの間のドーバー海峡をボートで渡るなどして不法に入国する人たちへの対応が財政を圧迫しているなどとして、アフリカ東部のルワンダへ資金援助と引き換えに強制的に移送する計画を進めています。

計画についてイギリスの最高裁判所は、去年11月、移送された人がルワンダからそれぞれの出身国に強制送還されるおそれがあり、違法だと判断しました。

これを受けてスナク政権は、移送された人々をルワンダから送還しないことを保証するとした協定をルワンダ政府と結んだ上で移送計画は、人権に関する法律の適用外で、問題がないとする緊急の法案を議会に提出しました。

法案は、下院に続いて22日上院でも審議が行われ可決されました。

スナク首相は発表した声明で「世界的な移民の問題に根本的な変化をもたらすものだ。不法に入国した人は、滞在できないことが明確になる」と強調しました。(略

イギリスの新聞「テレグラフ」など、複数のメディアは、当局が数日以内に対象となる人たちの拘束を始める見通しだと伝えていますが、難民の支援団体などは人権侵害だとして強く反対しています。

イギリス政府は、ルワンダを移送先に選んだ理由として、難民条約に加わっていて難民が迫害を受けるおそれがないと主張しています。

また、ルワンダはUNHCR=国連難民高等弁務官事務所と協力し、スーダンやソマリアなどの難民申請を希望する人たちを受け入れるなど実績があるなどとしています。

イギリス政府はルワンダ政府に対して、受け入れを支援するなどの名目で2億4000万ポンド、日本円でおよそ460億円を援助したとしています。(略

イギリス議会で可決された法案について、23日、難民の支援や人権の保護にあたる2つの国連機関のトップが「難民や人権の保護に有害な影響を与える」とする共同声明を発表しました。

この中で、グランディ国連難民高等弁務官は「この法案は難民条約に違反し、助けを求める人々を保護してきたイギリスの長い伝統から逸脱するものだ」と批判しました。

そのうえで「この取り決めは難民保護の責任を転嫁しようとするもので、国際協力を損なうとともに、憂慮すべき先例を世界に示してしまう」として、イギリス政府に計画の見直しを求めています。

またトゥルク国連人権高等弁務官は「難民や移民の人権と尊厳が守られるためには、イギリスからの移送が、国際人権法と難民法にのっとり個々の状況を評価したうえで行われることが極めて重要だ」として、イギリス政府に慎重な対応を求めています。
国連 特別報告者 “移送協力しないよう呼びかけ”

この法案に関して、人権などを専門とする国連の特別報告者3人が22日、声明を発表し「航空会社や航空規制当局がルワンダへの移送を促進すれば人権侵害に加担する可能性がある」とする声明を出しました。

そして「航空会社や航空当局は人権を侵害するような国家の決定を実行した場合、その行為に対しては責任を負わなければならない」として、航空会社などに対し、移送に協力しないよう呼びかけています。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2024.4.23]
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240423/k10014431051000.html

42: アフターコロナの名無しさん 2024/04/24(水) 12:49:47.97 ID:nAHT/vOt0
これまだ揉めてんのかよw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事