コメント ( ´_ゝ`)労働党に政権交代したイギリス、COP29で「35年に温室ガス81%削減」表明へ ※保守党の不法移民ルワンダ移送計画は廃止
1: 香味焙煎 ★  2024/11/12(火) 08:23:03.76 ID:1UmwQB3j9
英、35年に温室ガス81%削減 - COP29首脳級会合で表明へhttps://t.co/2vzNfNTUhi
— 共同通信公式 (@kyodo_official) November 11, 2024
※関連記事
( ´_ゝ`)英スターマー新政権始動、 閣僚の半数を女性にhttps://t.co/joCgTMseJJ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 7, 2024
【w】英新首相「保守党の不法移民ルワンダ移送計画は廃止、資金の一部を取り戻す」→ ルワンダ「資金(490億円)を払い戻すという内容は、協定には全く含まれていない」https://t.co/ZnlsFQH0xh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 14, 2024
5: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:24:56.57 ID:oyCyvHJ50
 でも温暖化や気候変動は止まんなかったりしてー 
4: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:24:19.67 ID:nlnq+/BQ0
 アメリカと中国がやらないから意味ないです 
10: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:30:52.96 ID:F91W9qed0
 欧州ってどこまでなんだ・・・・・・ 
3: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:24:01.33 ID:+zOaTPQJ0
 ヨーロッパはなぜこんなになったのか 
33:  警備員[Lv.4][新芽]  2024/11/12(火) 08:47:09.51 ID:xo4mPCdc0
 >>3 
ずっとこんな調子やで
ずっとこんな調子やで
11: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:30:54.87 ID:h+/Win5J0
 ファンタジー的な目標 
12: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:31:22.27 ID:jwkVBS1x0
 こういう非現実的な目標ばっか掲げてるから 
16: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:36:45.38 ID:raL9Hb850
 相変わらず実現できない数字ばっかり並べてるな 
13: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:31:29.36 ID:e2PC9Jf70
 数字だけ肥大してるが実際できてんのか? 
23:  警備員[Lv.14][芽]  2024/11/12(火) 08:39:24.96 ID:jrFP8B8p0
 コロナ下のロックダウンでも数%しか削れなかったのに無理無理 
18: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:37:01.38 ID:uGiWEJ5s0
 日本だけ批判され化石賞コースかな? 
6: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:25:17.52 ID:KozpcuEF0
 もともと省エネに取り組んでいた日本には不利すぎるんだよね 
26: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:42:43.37 ID:tREOcFue0
 二酸化炭素削減とか公害削減とか放射能規制とか安全な労働環境とかは 
先進国にしかできない技術なので後進国と差別化できるのよ
先進国にしかできない技術なので後進国と差別化できるのよ
34: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:47:39.35 ID:uz+sNpth0
 >>26 
差別化してどうなるんだよ、金出すのは先進国だぞ
差別化してどうなるんだよ、金出すのは先進国だぞ
36: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:48:07.76 ID:1TisqTIJ0
 6.3兆円の無駄金 
29: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:44:49.74 ID:T6Y5bTvL0
 だから、それを中国インドやアフリカが 
やらなかったら意味がないし、
中国インドアフリカやロシアみたいに
数値を誤魔化して発表する国が
適切に監視されなかったら
意味がないんだけど。
  
イギリス人は内燃機関の自動車産業乗っ取りで
中国インドとグルだと疑われかねない
事をしてる事も理解すべきですね。
疑われてる事も警戒した方がいい。
やらなかったら意味がないし、
中国インドアフリカやロシアみたいに
数値を誤魔化して発表する国が
適切に監視されなかったら
意味がないんだけど。
イギリス人は内燃機関の自動車産業乗っ取りで
中国インドとグルだと疑われかねない
事をしてる事も理解すべきですね。
疑われてる事も警戒した方がいい。
20:  警備員[Lv.19]  2024/11/12(火) 08:38:17.11 ID:h7r0th290
 まだやってんの?コレ 
なんの効果も出てないじゃん
的外れなことやってる可能性は考えないのかね 世界の偉い人たちは
なんの効果も出てないじゃん
的外れなことやってる可能性は考えないのかね 世界の偉い人たちは
39: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:53:05.11 ID:JEHapQXi0
 いかにもリベラル 
現実をガン無視した理想論でみんなが被害を被る
現実をガン無視した理想論でみんなが被害を被る
7: 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 08:27:58.30 ID:rPZ3zjzD0
 トランプは化石燃料を掘って掘って掘りまくれ!って政策だろ? 
なんか地球温暖化に真面目に取り組むのが意味なく思えるわ。
今だけ、自分だけ良ければいい気がしてきた。
自分ファースト。
なんか地球温暖化に真面目に取り組むのが意味なく思えるわ。
今だけ、自分だけ良ければいい気がしてきた。
自分ファースト。

 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















