1: デビルゾア ★  2022/03/24(木) 04:42:50.04 
コロナ禍のペットブーム続く「飼えない」の声 保護団体の悩み多く 終生飼育が原則
(略
一般社団法人ペットフード協会によると、2020年の全国の新規飼育頭数(推計)は、犬が41万6000匹(前年比18%増)、猫が46万匹(同16%増)。21年は犬が39万7000匹、猫は48万9000匹となり、コロナ前を上回っている。 
  
 十勝管内でも人気は根強く、大手ペットショップは生体とグッズなどの販売額が「前年比150%の場合も」(担当者)。保護犬猫の引き取り手も多く、一般社団法人ティアハイム十勝の代表も「1匹の猫に対し、10人から声がかかることもあった。(コロナ前の約3倍で)ペットブームを感じている」と話す。 
  
 一方で、保護団体などには、面倒を見切れなくなった飼い主からの相談が増えている。特に、高齢者による多頭飼育や幼い猫を保護したケースが多い。保健所や団体を無料で引き取ってくれる施設と勘違いする人もおり、帯広市内で保護猫カフェ「Wish」を運営するxさんは「今いる猫の飼育で手いっぱい。これ以上は増やせない」と頭を悩ませる。(以下略
全文はリンク先へ
https://kachimai.jp/article/index.php?no=557004 
 
81: ニューノーマルの名無しさん  2022/03/24(木) 05:40:33.19 
 よく手放せるなと思うわ 
続きを読む				
						
				
				
				1: ミルテホシン(北海道) [US]  2022/03/23(水) 08:53:53.51  
地震で停止の火力の復旧「数週間から数カ月」 経産相
萩生田光一経済産業相は22日の参院予算委員会で、16日の地震を受け運転を停止している火力発電所の復旧に数カ月ほどかかる可能性を示した。
「設備損傷により数週間から数カ月程度を要するものがある」と述べた。「6基がとまっているうえに2基、不具合が発生した」と話した。
 岸田文雄首相は「エネルギー源の多様化に取り組むなど、エネルギー安全保障の観点からも政府として様々な取り組みを進めていかなければならない」と語った。
[日経 2022.3.22]
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223LZ0S2A320C2000000/
  
248: ダサブビル(千葉県) [CN]  2022/03/23(水) 10:28:10.30 
 え、もしかしてずっと節電節電言われるの? 
3: エンテカビル(茸) [US]  2022/03/23(水) 08:55:48.68 
 送電線も切れてるらしいからな 
続きを読む				
						
				
				
				1: マラビロク(長野県) [CA]  2022/03/23(水) 07:53:49.04 
6: アバカビル(東京都) [US]  2022/03/23(水) 07:56:19.01 
 秘密基地っぽくて憧れる 
続きを読む				
						
				
				
				1: すらいむ ★  2022/03/22(火) 12:55:40.89 _USER
 
44: 名無しのひみつ  2022/03/22(火) 17:08:39.42 
51: 名無しのひみつ  2022/03/22(火) 17:55:11.97 
 いまどき電力不足って…どこの後進国よ? 
続きを読む				
						
				
				
				1: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]  2022/03/22(火) 15:36:50.74 
12: ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]  2022/03/22(火) 15:39:49.17 
 産経そーす() 
8: イドクスウリジン(東京都) [US]  2022/03/22(火) 15:39:12.70 
 
163: エムトリシタビン(神奈川県) [US]  2022/03/22(火) 16:33:07.68 
 >>8 
 全国からの元気玉全然足りないじゃん 
続きを読む				
						
				
				
				1: ファビピラビル(光) [US]  2022/03/22(火) 10:27:04.30 
停電軒数:約1260軒 
  石岡市 
  停電軒数:約1200軒 
  かすみがうら市 
  停電軒数:約40軒 
  城里町 
  停電軒数:約20軒 
 
 
 
56: ザナミビル(光) [US]  2022/03/22(火) 10:53:32.00 
 
続きを読む