カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
34
コメント
24年の映画興収「年間トップ10」 アニメが圧倒的 洋画実写はゼロに
1: 警備員[Lv.52](東京都) [ヌコ] 2024/12/13(金) 22:55:52.63 ID:5TIEQWFh0

45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/13(金) 23:44:30.36 ID:o4PeJKpC0
>>1 えー変な家って50億もいったのか凄くつまらなかったけどな
小説もつまらなかったし面白かったのは最初のYoutubeだけだったな

63: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/12/14(土) 00:15:08.56 ID:4X3D7tfj0
>>45
映画見て小説まで読んでるお前みたいなのが居るからだよ

5: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/12/13(金) 23:02:32.62 ID:gqjHRfqs0
コナンすげー

82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/14(土) 01:19:36.71 ID:bFBSCDXj0
>>1
1位コナン君か

116: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/12/14(土) 05:16:17.88 ID:ZX68omJh0
>>1
コナンとハイキューって100億を遥かにオーバーしてんのかよ!
もう10年近く前だけど邦画で大ヒットしたとしてメディアでも大騒ぎしてたシン・ゴジラが100億いかなかったのに。
同じ時期の君の名はは300億オーバーだっけか。

147: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/14(土) 07:28:34.19 ID:hEz/o4h/0
>>116
テレビはもう人気とかじゃなくて全部広告やぞ今
報道まで宣伝ばかり

15: 警備員[Lv.37](京都府) [US] 2024/12/13(金) 23:10:23.83 ID:HoX3ftYl0
コナンつええな

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/13(金) 23:04:31.69 ID:B/WB03CE0
コナンて人気あんだな
周りにコナンみる人がいないからどんな層が観に行ってるのかが全く想像できない。
あとハイキューて今でも人気あるんだな。

56: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/12/14(土) 00:00:01.48 ID:aiu8NsuC0
>>7
女さんの人気だけだよ

81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2024/12/14(土) 01:19:30.70 ID:kC1QUs8S0
>>7
どっちも同じ人が20回とか30回とか見てる

28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT] 2024/12/13(金) 23:25:19.33 ID:hGq7/X040
ハイキューはスポーツアニメの頂点だと思うわ

33: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/13(金) 23:32:27.76 ID:EN1gbwjO0
ハイキューそんなに稼いだのか
ほぼ話題にならんかった気もするが

35: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/13(金) 23:37:46.96 ID:B716gcOP0
>>33
部活でバレーやってるJSJCにも人気
コンビニとかのお菓子買ったらグッズ貰えるコラボとか瞬殺レベルで無くなる

167: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [HK] 2024/12/14(土) 08:12:02.89 ID:UJrGOvyg0
>>7
うちの職場でも映画コナンの度に初日に有休とるやついる

13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/13(金) 23:09:14.84 ID:9+QKZvzs0
洋画はポリコレだし
邦画はアイドルかセリフボソボソで聞こえねーし

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/12/13(金) 23:14:56.20 ID:28BpgdZJ0
芸能村がそこまで入り込んでないから見やすい

30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2024/12/13(金) 23:27:41.42 ID:C2LKH/x40
アニメしか見る気しない
アニメじゃないと頭に入らん

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ME] 2024/12/13(金) 23:30:26.69 ID:C+KdRudc0
今の洋画つまらんもんな。

39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/12/13(金) 23:40:30.82 ID:vDgKkxfI0
コナンは映画に異様なまでに気合入れて作ってるからな。面白れえよ

49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/13(金) 23:48:51.42 ID:41DgaHJk0
洋画は最近マジでつまらん
2000年くらいまでのはそこそこ面白いあるのに

67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/14(土) 00:23:44.95 ID:W808TPig0
洋画はアルマゲドンから下り坂

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/12/13(金) 23:44:25.43 ID:glgQQLXj0
洋画の衰退はポリコレのせいだろ

50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/13(金) 23:51:30.15 ID:b4eodV2L0
ポリコレで自ら終わったからなハリウッドは

60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/14(土) 00:12:21.89 ID:dMGWiU280
ハリウッドは美男美女の白人を主役にすれば客は戻るだろ

続きを読む
31
コメント
【日本人優秀すぎてやばい】国際成人力調査、日本:読解力2位、数的思考力3位、問題解決能力1位 ※11年ぶり・31カ国が参加






   理系と男は誇っていいな


   小学生に英語はいらないよね


   翻訳技術があるからねぇ

続きを読む
14
コメント
70代後半男性「運転に自信」78.7% 高齢ほど増える傾向
1: 煮卵 ★ 2024/12/08(日) 09:57:52.76 ID:ZbkViXVc9

4: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日) 09:59:27.04 ID:DBPEFZAm0
ずっと言われてるじゃん
老人ほど自信満々だって

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日) 09:58:40.16 ID:sq58iToq0
そら今まで無事故とかなんだから自信満々やろ

続きを読む
40
コメント
【w】日中共同世論調査 相手国に「良くない印象を持っている」日本89.0%、中国87.7%
1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/12/02(月) 17:04:20.50 ID:2z2A0yx50

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/02(月) 17:21:35.54 ID:UXXDfCJ70
よしよし
めでたいのう

続きを読む
40
コメント
【長野】発達障害の子が最多更新 14万人の小中学生のうち1万人余
1: 煮卵 ★ 2024/11/17(日) 10:26:11.51 ID:ZWxscTUZ9

5: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日) 10:28:20.31 ID:Rcyw20Th0
>>1
教育県じゃなかったの?

信濃の国は、なんとかのー

続きを読む
22
コメント
【!?】埼玉県内トルコ国籍者の犯罪率(検挙数)、日本人の16.6倍 ベトナム人の3.8倍
1: 名無しさん 2024/11/14(木) 00:03:46.749 ID:3bZniVqR0
ヘイトスピーチはダメだが
ヘイトが生まれる原因を解決しようとしない政府と行政が一番悪だろ
不法滞在者は速攻対処しろよ


続きを読む
28
コメント
【4人に1人は石破支持w】内閣支持、28.7%  時事世論調査
1: 蚤の市 ★ 2024/11/14(木) 15:18:00.49 ID:gbdccq429

88: 警備員[Lv.11] 2024/11/14(木) 16:29:06.90 ID:vmk1Cudg0
あれ?朝は石破は40%以上の支持率だっただろ

98: 名無しどんぶらこ 2024/11/14(木) 16:43:49.77 ID:rana6+Qc0
>>88
だよねー

続きを読む
48
コメント
【!?】石破内閣支持率が上昇、43%に 読売調査
1: 蚤の市 ★ 2024/11/12(火) 23:52:11.87 ID:d3wBQMBn9

6: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 23:54:55.92 ID:Rgj+aNV/0
不倫しないからね

続きを読む
31
コメント
【食糧】「若者のコメ離れ」は大間違い 「10代後半が一番多く米類を食べていて、最も食べなくなったのは60代以上の高齢者」
1: シャチ ★ 2024/11/12(火) 19:05:18.15 ID:9v4K62TS9
(略

コメの消費を減らしているのは中高年

青柳氏は2021年に『米食の変容と展望 2000年以降の消費分析から』(筑波書房)を著し、米食の消費の減少を分析している。そのなかで明らかにしたのが、米業界でまことしやかに語られる風聞の誤りだ。

それは、「若い人がコメを食べなくなった」というもの。現実は逆だという。

分析に使ったのは、1人の1日当たりの食品摂取熱量を調べた厚生労働省の「国民健康・栄養調査」。「めし」や「おにぎり」などを含む米類をみると、特に2001年以降に世代間での消費の減り方に大きな差があった。

「10代の後半が一番多く米類を食べていて、この世代の消費量は変わってないんですよ。20代と30代は横ばいか微減にとどまっています。2001年以降の消費の減少は、中高年層が主導していたと分かりました」

さらに2010年以降をみると、消費量を大きく減らしているのは、60代以上の高齢者層だった。この間、コメの需要量は100万トン以上も減っている。「近頃の若い者は……」と言っていた方が実際には原因を作っていたのだ。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c4bb369557181edcfbd80d6ba011970e6792d0

6: 名無しどんぶらこ 2024/11/12(火) 19:07:15.99 ID:HYg/qyM30
食べてる食べてる

続きを読む
30
コメント
【w】韓国食品「Kフード」の輸出額が過去最高を記録! ※日本だけ現象
1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/05(火) 16:34:18.51 ID:nyZBEQ2o

24: 名無しさん@涙目です。 2024/11/05(火) 17:12:17.85 ID:iYd5CMmR
>>1
わーくにだけが貧しくなりすぎた
証拠なんだけどねぇ~ww

51: 名無しさん@涙目です。 2024/11/05(火) 17:35:44.12 ID:1oucH3Xs
>>24
食いたくないだけ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事