コメント ( ´_ゝ`)山本太郎代表「叩かれるのは光栄!れいわや山本太郎が世の中を変えてしまうと恐れているんだ!」

みんな大好き山本太郎が、タイ視察について語ってくれたぞ🤣よかったな!身に余る光栄だそうだ。 pic.twitter.com/cFNO4HTcHd
— ayumu (@_tur_quoise) May 12, 2024




続きを読む
みんな大好き山本太郎が、タイ視察について語ってくれたぞ🤣よかったな!身に余る光栄だそうだ。 pic.twitter.com/cFNO4HTcHd
— ayumu (@_tur_quoise) May 12, 2024
これまで激しく山本太郎氏・れいわ新選組を批判してきた、チャンネル桜の水島社長が、仰天発言
— 風花 未来(かざはな みらい)X (@kazahana_mirai) May 6, 2024
「消費税廃止で、れいわ新選組と協力したい!」
コチラ⇒https://t.co/eguBJS077X
反グローバリズムの運動で、右も左ももない連携が広がりつつある今、大同団結で、政権交代まで持ち込めるのか!? pic.twitter.com/4WhGszudgI
【テレビ】山本太郎さん、70代無職女性に完全論破されてしまうw https://t.co/lgVe3yziP4 pic.twitter.com/FHnYBTLcpq
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 2, 2019
軍拡へとつながる法案には断固反対。#社民党 は退席という形で反対を表明しました。
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) May 10, 2024
自衛隊を一元的に指揮「統合作戦司令部」設置 改正法が成立 | NHK https://t.co/XkaarxSspW
山本太郎さん、GWまっただ中に行くタイ旅行は楽しかったですか?😊、しかも血税でしょう?
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) May 9, 2024
レジャー丸出しの日焼けして帰ってきてそれで被災地どうこうよく言えたもんですね。 https://t.co/iFMLSDiFpa pic.twitter.com/7rNbcGq1ER
山本太郎もう明らかにゴーグル焼けでしょこれ。
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) May 10, 2024
目の周りと鼻が白い。
被災地ほったらかしでタイの綺麗なビーチでマリンスポーツですか? pic.twitter.com/Q47ejp8biF
山本太郎、『外国人がれいわの党員になれるのはおかしいのでは?』と問われ全力で話を逸らす🤣pic.twitter.com/tpwREn40Vn
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) March 24, 2024
社民・福島瑞穂氏「選挙妨害」対応強化の維新の公職選挙法改正案に反対「表現の自由」侵害に懸念示す
社民党の福島瑞穂党首(68)が8日、国会内での定例会見で、日本維新の会が示した公職選挙法の改正案について「維新が今言っていることについては反対。現行法でどこまでできるか、社民党としても大急ぎで検討したい」と述べた。
維新の音喜多駿政調会長(40)が7日、4月衆院東京15区補選で多くの候補者が選挙妨害を受けたと主張していることを受け、同党の公職選挙法改正案を発表。選挙の自由妨害罪の具体的な行為として「著しく粗野又は乱暴な言動」および「多数の者による選挙事務所又は居宅への押し掛け」を明記。演説を妨害する行為として「聴衆が演説を聴取することを困難にする行為」と具体化した。
同補選では、立憲民主党の酒井菜摘衆院議員(37)を党として支援した福島氏は「選挙妨害は絶対に許せない行為。本当に問題」だとしながらも「現行法でどこまでできるか。今の法律で何とかできないか。選挙活動ではあるんですが、威力業務妨害罪や様々なことで解決できないかということを考えていきたい」と訴えた。
福島氏は、維新案で「聴衆が演説を聴取することを困難にする行為」を妨害行為と定めていることを問題視した。「憲法21条が保障しているやじとの関連が不明確になり、結局は表現の自由が侵害されるのではないかという懸念を持っています。選挙妨害はいけませんが、街頭で『質問があります』『これはおかしいんじゃないですか』ということはある」と強調した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/395baa6400ac7199c3d293de779259f0793db2c5
明日は9時より外務委員会で質疑に立ちます。実は日本と中国の大使館の土地所有権は対等ではないとの指摘がある。米中など他国の事例も踏まえ、上川陽子外務大臣に対して相互主義に基づく日本外交を求めます。 pic.twitter.com/iRCat0OY13
— 松原仁(衆議院議員 無所属 東京26区 目黒区・大田区)まつばら仁 (@matsubarajin731) May 7, 2024
【PKK問題】立憲民主党会派・松原仁「日本国内のクルド人がトルコ政府がテロ組織とみなす、EU、米国も同様の立場をとるPKK旗が映る写真を明示している。日本クルド文化協会をトルコ政府はPKKに資金提供してるとしテロ組織支援者と認定している。日本の警察はテロ組織支援者とするのか?」 pic.twitter.com/iW0v05IkSN
— Mi2 (@mi2_yes) May 8, 2024
全員、一瞥もくれずって凄いよね。完全にやばいやつ扱い😂pic.twitter.com/GU8T6NNowy
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) May 3, 2024
やはた愛❤東大阪@aiainstein
輪島朝市の地震火災。
当時の悲惨さが今もそのままで絶句した。
どうすればいいのか。
やはた愛❤東大阪@aiainstein
スリッパで被災地に行っただなんだと言われておりますが、輪島朝市にはガラス片が散乱しておりスニーカーで歩くよりも、車の運転用に履いていた滑らないゴム製スリッパで外に出る方がいいと判断しました。
なぜそんなにも一部の方は視点をズラしたいのでしょうか。現地に行かなければわからないことがたくさんあります。
不謹慎だのなんだの言うのは結構ですが、その勢いで是非、被災地を放置して今も外遊をしている政治家に噛みついていただきたいものです。
スリッパで被災地に行っただなんだと言われておりますが、輪島朝市にはガラス片が散乱しておりスニーカーで歩くよりも、車の運転用に履いていた滑らないゴム製スリッパで外に出る方がいいと判断しました。… https://t.co/1YqMRKIMmr
— やはた愛❤️東大阪 (@aiainstein) May 2, 2024