コメント ( ´_ゝ`)江藤農相、関税について「トランプ氏と安倍氏の深い友情と信頼関係、アメリカが日本に特別な対応をしてくれたとしても、不思議はないと思う」と期待
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/04(金) 23:03:47.26 ID:3DvOwMd60
米のコメ関税、緩和期待 農相、トランプ氏と安倍氏の関係引き合いに https://t.co/NlgN0sBbPz
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 4, 2025
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/04/04(金) 23:05:31.14 ID:CyvdqQua0
> 会見で江藤氏は「トランプ氏と安倍(晋三)氏の深い友情と信頼関係をそばで見てきた人間として、米国は日本に他国とは一線を画した特別な対応をしてくれたとしても、何ら不思議はないと思う」と期待も示した。
大丈夫かこいつ
大丈夫かこいつ
96: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/04/04(金) 23:32:19.81 ID:JLWRkBPR0
>>7
その安倍をxした日本に対してマトモな対応するわけもなく
その安倍をxした日本に対してマトモな対応するわけもなく
143: 名無しさん@涙目です。(新日本) [LT] 2025/04/04(金) 23:55:38.39 ID:sKGR+c+C0
>>7
平和ボケってやつだね
平和ボケってやつだね
199: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/05(土) 00:30:45.27 ID:B6FsB3hW0
>>7
完全なバブル脳w
完全なバブル脳w
161: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/05(土) 00:05:27.98 ID:LxJ8CIn00
>>7
それは安倍の功績であって今の日本政府の功績ではない
それは安倍の功績であって今の日本政府の功績ではない
206: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/05(土) 00:36:22.80 ID:LKBznGre0
>>7
トラストユーきてんね
トラストユーきてんね
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/04(金) 23:05:58.99 ID:7p5nPD330
なんで米だけなんだ?
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/04(金) 23:06:34.99 ID:OoHN64A/0
>>12
肉もやって欲しいよな
肉もやって欲しいよな
130: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/04(金) 23:46:15.52 ID:RJaBcljY0
>>12
ヒント:米国
ヒント:米国
155: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/05(土) 00:01:40.99 ID:5AtKGnRh0
>>130
わ~頭いい~🤗
わ~頭いい~🤗
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/04(金) 23:08:39.68 ID:7p5nPD330
> 米国は日本に他国とは一線を画した特別な対応をしてくれたとしても、何ら不思議はないと思う
その可能性どれくらいありそう?
その可能性どれくらいありそう?
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/04(金) 23:06:57.64 ID:NOET+P4+0
友情とか関係ないだろ
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/04(金) 23:11:23.27 ID:TPjmrKLh0
とりあえず渡米して直談判してこいよ
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/04/04(金) 23:10:20.96 ID:V+slKxMa0
やっと交渉がはじまるのか
49: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2025/04/04(金) 23:13:27.01 ID:7VXuceN00
>>33
さっきNHKのキャスターが
そもそも誰に交渉すればいいのか?
みたいな気弱なこと言ってて吹いた
さっきNHKのキャスターが
そもそも誰に交渉すればいいのか?
みたいな気弱なこと言ってて吹いた
50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/04(金) 23:13:43.57 ID:DpnEsJx00
日本にもトランプみたいなまともな政治家に出てきて欲しいな
【!?】報道特集、高市政権批判に「現役自衛官」が登場 元内閣法務局長官、防衛力を強化する高市政権を「プーチンがやってることと変わらない」
【は?】岩屋前外相が会見 高市政権に「石破政権の熟議の政治を引き継いでほしい」「公明党の離脱は望ましいものではない」「政権が右傾化すれば、アラートを発せざるをえない」 ※国旗破損罪に1人だけ反対した人
( ´_ゝ`)韓国国旗に一礼する高市首相が韓国で絶賛される「通常の首脳会談では見られない行動」「異例の所作」
( ´_ゝ`)小沢一郎氏、高市首相の外交にお怒り「80兆円規模の対米投資!」「呆れかえる。外交とは媚びへつらうものではない!!」
【w】高市首相、習近平に「具体的に率直に申し上げました。尖閣諸島・南シナ海問題、レアアース輸出管理、邦人拘束、在留邦人の安全確保。香港・新疆ウイグルなどに深刻な懸念、北朝鮮情勢、台湾地域の安全安定、それから・・


